000000
初歩の掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
文字色

スピンドルモーター変更の準備 投稿者:おろち 投稿日:2005/12/14(Wed) 22:56 No.1073  

みなさんこんばんは
今日はスピンドルモーターを交換するための部品の準備をしました。
まずモーター側のプレートをアルミの3mmから切り出しました。
スピンドル回転数は標準のモーター最高回転で、切削ピッチは0.5mm、加工速度はF200、カッターはリサイクル超硬棒からつくった1.5mmの一枚刃で水溶性の切削油を使いながら加工しました。
少しバリがでましたが、使用には問題ないようにヤスリをかけました。



Re: スピンドルモーター変更の準... おろち - 2005/12/14(Wed) 22:59 No.1074  

下になる部品です。
こんどはバリが出ないようたくさん切削油を使いました。



Re: スピンドルモーター変更の準... おろち - 2005/12/14(Wed) 23:07 No.1075  

スイッチングレギュレーターの半田づけもすませモーターが回転する確認までができました。
黒いカップリングはmmさんに用意してもらいました。
これで完成と思っていたらまだプロクソンに基盤を固定するための部品が必要でした。
 よくばって回転計もつけようと思っています。



やっと出来るように 投稿者:きゃのん 投稿日:2005/12/08(Thu) 23:26 No.1043  
皆さんこんばんは
あれこれCNCを製作しようと思ってから、4ヶ月が過ぎて
やっと加工出来る様になりました。
今後はROBOパーツをjinさんみたいに加工する予定です

ところでmmさん電流調整用の可変抵抗がありますが
運転電流は調整して使ってますが、待機電流側は動かしても
変わらないのですがSLA7062のデーターシート見ても
わからないので、使い方教えてもらえませんか
ちなみにM-ENBのラインを設定して使ってます。



Re: やっと出来るように きゃのん - 2005/12/08(Thu) 23:28 No.1044  

画像がぬけてました



Re: やっと出来るように きゃのん - 2005/12/08(Thu) 23:28 No.1045  

看板作ってみました



Re: やっと出来るように hirorin - 2005/12/09(Fri) 09:07 No.1049  

こんにちは
どの基板で動かしているのですか?
2005基板は、待機時の電流は運転時の電流に設定に比例して下がるように設計してあります。
これはM-ENBによって切り替わります。
mmさんの設定例画面を確認してみてください。



Re: やっと出来るように mm - 2005/12/09(Fri) 13:56 No.1051  

こんにちはきゃのんさん
どの基盤を使っていますか?



Re: やっと出来るように きゃのん - 2005/12/09(Fri) 17:31 No.1052  

こんにちは
forme2005です
掲示板もよく読むようにしてますし
材料サポート掲示板のPDFも読んだのですが
M-ENBで14ピンに信号を送るとステッピングモーターは
フリーになります。(スリープモード)
この時に可変抵抗を動かしても変化は無いようなんですが
どのようにセットしたらいいのでしょうか



Re: やっと出来るように mm - 2005/12/09(Fri) 18:10 No.1053  

こんばんはきゃのんさん
forme2005の基盤の場合待機電流調整ボリュームを半分(12時)くらいの位置にしておき運転電流調整ボリュームで適正電流を調整しています。
14番ピンLowActiveのチェックはなしです。
RESET状態でモータの励磁が切れてしまう場合は待機電流調整ボリュームをもっと右に回してみてください。
いっぱい回すと運転時と同じくらいの電流が流れるようになっています。
試してみてください。



Re: やっと出来るように きゃのん - 2005/12/13(Tue) 00:44 No.1067  

こんばんはみなさん
mmさん試してみました。
出来ました。
小心者の私はあんまり回すと壊れてしまいそうでびびってました
やってみたら励磁が始まり固定されました
機構はわかってうれしいのですが、これって私たちみたいな
貧弱ステッピングモーターのリード1mmの機構には
不必要?なんですね
リードの大きい超ハイスピードCNCなら励磁が無くなると
勝手にZ軸やらが落ちてくるから、必要なんだと思いました
14ピンが必要になるようなマシンを作って見たいものです。



Re: やっと出来るように mm - 2005/12/13(Tue) 17:23 No.1069  

こんにちはきゃのんさん
問題解決してよかったですね。
14番ピンで電流を落とし励磁を切らない目的は私の好みのようなものですが、マイクロステップの場合相と相の間で引っ張り合って途中で止めるため励磁を切ると相にくっ付き止まっている位置がモータの分割数以下の事ですが動いてしまいます。
再び励磁させた時には元の位置に戻るらしいですが励磁を切ってしまうとフリーになってしまう為、気持ち悪いので加工が完全に終わり電源を切るまでは励磁を完全には切らない仕様にしました。
Z軸だけでなく材料の交換やカッター交換なで有ったほうが安心だと思います。




バキュームテーブルの面はね 投稿者:おろち 投稿日:2005/12/05(Mon) 18:29 No.1038  

みなさんこんばんわ
バキュームテーブルの面はねをしました。
私のプロクソンの加工範囲は80×118でバキュームテーブルの幅に足りないので、テーブルをスライドさせて2回にわけて面はねしました。まずは右端14mmを順調に面はね。二回目、残りの118mmを面はね。RUNを押し、E-STOPを準備していたにもかかわらず、刃が定規の上を移動。。。そして定規が削れてしまいました。(泣)
刃のUP位置が少し少なく、刃のいた場所が悪かったようです。一瞬の出来事でした。。。



Re: バキュームテーブルの面はね ひま爺 - 2005/12/05(Mon) 23:02 No.1040  

面はね加工、ご苦労さん v(=∩_∩=)
何べんも失敗してこそ上達し・・・

処で削りカスがバキュームの穴の中に入りませんか?
それを取るのにまた分解したら平面が狂ってしまうので、どうしようかと悩んでます。
バキュームポンプでやれば詰まってしまうので、掃除機で引きながら・・・・

それにしても小さいテーブル・・・・



Re: バキュームテーブルの面はね hide - 2005/12/07(Wed) 00:25 No.1041   HomePage

おろちさん、ひま爺さん、こんばんは。
>刃が定規の上を移動。。。そして定規が削れてしまいました。(泣)
→Gコードの作り間違えとかで、自分が思っているツールパスと違う動きになると、あわててしまいE-Stopってなかなか間に合わないですね。
私も部品を貫通してバキュームテーブルに穴を開けてしまい、ついでにXYテーブルが移動を始めて刃を折るなどありましたよ。

>処で削りカスがバキュームの穴の中に入りませんか?
→私のやり方は、ポンプを動作させないでそのまま面はねして、穴に入った切子は掃除機で吸い取る程度です。ひま爺さんの書いたように掃除機で吸い取りながらのほうが良いかと思います。
実際の加工では、バキュームテーブルの穴は全て隠れるように捨て板を使っているのであまり気にしていません。




Re: バキュームテーブルの面はね おろち - 2005/12/07(Wed) 00:50 No.1042  

暇爺さんこんばんは。
hideさんはじめまして。おろちです。よろしくお願いします。
私もhideさんと同じく、ポンプのスイッチを切って面はねをして終わったあと掃除機をかけました。
>Gコードの作り間違えとかで、自分が思っているツールパスと違う動きになると、あわててしまいE-Stopってなかなか間に合わないですね。
私も部品を貫通してバキュームテーブルに穴を開けてしまい、ついでにXYテーブルが移動を始めて刃を折る
 すいません。大笑いしてしまいました。
珍失敗これからもたくさんやってしまいそうです。きっと。。。ほんとE-stopって押す必要のないとき、ちょっとした物音とかにびっくりしておしたりするくせに、肝心なときおせないです。



Re: バキュームテーブルの面はね hirorin - 2005/12/09(Fri) 08:53 No.1048  

おろちさん
こんにちわ
私はE-STOPを「ESC」キーに設定します。
これが一番押しやすいと思いますよ。



Re: バキュームテーブルの面はね おろち - 2005/12/09(Fri) 18:29 No.1055  

こんばんは Hirorinさん
わたしもE-STOPをESCキーに割り当てしているのですが、反射神経と判断力に問題があるのだと思います。心の準備がたりないとmmさんが怒ります。



Re: バキュームテーブルの面はね MOO - 2005/12/11(Sun) 02:28 No.1058  

ご無沙汰してます。
 ずっと出張で、やっと帰って来てフォルムさんを覗いて見たら大笑いしちゃいました。

 E-STOP問題は私も悩んでいます。
 夜中にやってると手順を間違えてしまい(Z原点を出さずにスタートとか)よくESCをゲンコツで殴っています(^^;そのうちキーボードを壊すと思います。
 私の場合、脱調以外は手順を間違えない慎重さが肝心なようです。
 が、私はせっかちなB型なのでこの辺りは半分あきらめていまして、今度でっかい非常停止ボタンでも買おうかと思ってます。
 ボーっとしててもなんとかなるような良い方法ないっすかね?



Re: バキュームテーブルの面はね おろち - 2005/12/11(Sun) 22:35 No.1059  

こんばんはMOOさん
お仕事大変そうですね。私は思い込みのはげしいB型です。だからきっと、突然の出来事に対応できないのかもしれません。慎重さというのも機械を使うにあたりとても大切だと思い知らされます。人体改造に近いです。



X1の試運転 投稿者:sho 投稿日:2005/12/09(Fri) 03:22 No.1046  
X1でアルミブロックにポッケティングしてみました。XとY方向は予想通りの寸法になっていたのですが、Z軸方向、つまり深さが、4.4mmで(掘り下げる)指定しているのですが、出来上がりは3.8mmとなってしまいました。

昨日は、2mmのアルミ板から形をくり抜こうと、両面テープで捨て板上にワークを固定して、深さで2.1mmでOKであるはずが、いっこうに貫通しませんでした。Z軸の設定がおかしいことが先の4.4mm掘り下げで3.8mm程度になることで明らかになりました。Mach1を使用しております。ConfigureのMotor Tuning内のstep per unitはX,Y,Z共に同じ値にしております。恐れ入りますが、どの辺がおかしい可能性があるかアドバイスを頂けませんでしょうか。どうぞよろしくお願い致します。



Re: X1の試運転 mm - 2005/12/09(Fri) 13:03 No.1050  

こんにちはshoさん
X1はXYとZで送りねじのピッチが違います。
ZはP1.5なので1/8のマイクロステップを使った場合ユニットは1066.66666666666666666...........になります。
設定画面で入るだけの値をいれています。
ご確認ください。



Re: X1の試運転 sho - 2005/12/10(Sat) 02:21 No.1057  

mmさんどうもありがとうございました。結局 Zは0.7ミリで行いました。お話の通りファンでモータを冷却しながら行い、モータは2時間は連続で特に止まる気配が有りませんでした。2枚刃+切削油パワーでスムーズでした。


MACH1でこまってます 投稿者:きゃのん 投稿日:2005/12/04(Sun) 12:53 No.1031  
皆さんこんにちは
CNCの不具合が生じて修正改良したのですが
いつも使っていたMACH1の「設定」画面が出てこなくなって
しましました。
ちなみに、HIDEさんの日本語バージョンで使用していてのことで
オリジナルの英語版だと正常に移行して使用できるのですが
どなたか対処方法をご存知ありませんか



Re: MACH1でこまってます hide - 2005/12/05(Mon) 02:44 No.1033   HomePage

きゃのんさん、こんばんは。
PC変えたのですか?
私は今まで使用していたPCが調子悪く、現在はceleron1.6GHzのを使用しています。
設定が出てこないということで試そうとArtSoftのページにいってみたらMach1はもうダウンロードのページにはなくなっているのですね。
どうにか探し出して、試してみました。
私のHPに置いてあるファイルを解凍すると、Mach1Mill-J.exeとMach1ocx-j.ocxが出てきます。
このファイルは、2つがセットで動作しています。
実際に「設定」などの画面はMach1ocx-j.ocxの中に入っているので、もし環境などを変えていないのであれば、このファイルがなくなったとか破損してしまったなどの原因が考えられます。
Mach1ocx-j.ocxを上書きして試してみてください。



Re: MACH1でこまってます NCTOOL - 2005/12/05(Mon) 08:08 No.1034   HomePage

> ArtSoftのページにいってみたらMach1はもうダウンロードのページにはなくなっているのですね。

本当に無くなっていますね。Mach1はサポート外と言う事でしょうか?
それと、先日パソコンのログインユーザー名を変えたら、Mach1の設定が初期状態になってしまいました。
と言う事は、設定情報はユーザー毎のレジストリーに入っているんですよね。
(きゃのんさんご質問の、画面が出て来ないのとは別ですが、、、)



Re: MACH1でこまってます きゃのん - 2005/12/05(Mon) 11:01 No.1035  

>私のHPに置いてあるファイルを解凍すると、Mach1Mill-J.exeとMach1ocx-j.ocxが出てきます。
このファイルは、2つがセットで動作しています。
実際に「設定」などの画面はMach1ocx-j.ocxの中に入っているので、もし環境などを変えていないのであれば、このファイルがなくなったとか破損してしまったなどの原因が考えられます。
Mach1ocx-j.ocxを上書きして試してみてください。

そうなんですよ、MACH1ファイルはダウンロードできないんですね(私は保存しているのでまだ使えますが)
Mach1もMach2もアンインストール(削除も)して
hideさんのデータも削除して、すべてをもう一度入れなおしても同じ症状でした。
掲示板を確認したら、何人かの方も不具合が出てOSの
クリーンインストールを実行されているみたいですね
メインパソコンには3DCADが入れてあるので
CNC用のパソコンを準備した方がいいみたいですね
多分、レジストリーが書き換えられて元にもどらない
みたいなので、私には対処できないです。
みなさんありがとうございました。



Re: MACH1でこまってます mm - 2005/12/05(Mon) 16:50 No.1037  

皆さんこんにちは
以前ロックがかかり設定画面が出てこないことがありました。
この症状とは違うんですかね?
ロック解除は
Password is "Mach1Pass" or "None"
との事でした。
皆さん有難うございます。



Re: MACH1でこまってます きゃのん - 2005/12/05(Mon) 19:48 No.1039  

mmさん直りました
ありがとうございました(^^♪
MACH2もこの際だからと思いSETしたのですが
なにせ、機能が多すぎて・・・
まだまだMACH1で修行してからMACH2に移行したいと思います。
みなさんお騒がせしました。m(__)m

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -