000000
CNCおもちゃの掲示板 2007
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
文字色

CNC宙ぶらりん 投稿者:sho 投稿日:2007/02/11(Sun) 01:26 No.339  
みなさんこんばんは。

以下のような症状が出て困っております。似たような症状をご経験の方、もしいらっしゃいましたらご教授賜れませんでしょうか。よろしくお願い致します。

2005FORME基板を使用して、MACH1からX1−CNCを制御しております。切削を開始すると、場合ににもよりますが、数分後、あるいは数十分後と不規則ですが、いきなり送りが止まってしまいます。スピンドルはその場で回りっぱなしです。その時、いつもそうですが、画面上のMACH1のX、Y、Zの数値、例えばXを送っている時に停止したときは、Xの値がものすごくゆっくりとわずかづつ値が変化しています。MACHはフリーズはしていないので、仕方ないのでE−STOPでスピンドルを停止させます。RESETを押しても、JOGのXYZが機能しません。MACH上ではE−STOP/RESET切替は正常に作動しているようです。MACHからX1が宙ぶらりんになってしまった状況です。仕方ないので、MACHを終了させて、再びMACHを起動すると、正常にJOGが機能します。つまり、XYZが正常に移動でき、全て正常のようです。原因がわからないのでパソコンを入れ換えたのですが、症状は改善されず、同じ症状が発生しました。OSはWINDOWS2000です。状況説明が長くなってしまいましたが、不規則にこうした宙ぶらりんが発生します。パラレルケーブルはFORME添付品でしたので問題ないと思います。これは、ノイズの影響が考えられますでしょうか。あるいは、基板の何かのパーツがおかしくなってしまったのでしょか。。。このような状況ですが、何とかリスタートしながら切削をしております。



Re: CNC宙ぶらりん けんざえもん - 2007/02/11(Sun) 07:21 No.340  

おはようございます。XYZ軸のリミットスイッチを有りの設定で、リミットスイッチを繋いでない状態で上記のような現象はでますが、そのときはMACHは異常停止のメッセージがでます。(異常メッセージはででませんか?)そのときは
リミットスイッチの設定を確認してください
でも、数値はぴたっと止まりますが・・・・・・

MACHの表示もゆっくり動いてるということですが
パソコンとMACHの問題が考えられます。
切削中は結構CPUとメモリーを食うので、ほかの
ソフトは終了しておいてください

ノイズでの誤動作では、MACH側の数値は順調に動いているのに、機械が異常動作をします。




Re: CNC宙ぶらりん HIDECNC - 2007/02/11(Sun) 11:26 No.341   HomePage

HIDECNCです。
自分のMACHもIEなどでネットワークに接続すると同一の症状になります。
パソコンのスペック不足が原因かも...と思っています。(700MHZ程度なので)
★ネット回線切断+MACH再起動で正常になります。

他のソフトのネット接続を止めて試してはどうでしょうか?



Re: CNC宙ぶらりん mm - 2007/02/11(Sun) 12:15 No.342  

こんにちは
けんざえもんさん HIDECNCさん有難うございます
shoさん
パソコンはCNC専用ですか?
私も以前なんにでも使っているパソコンでテスト的に動かしたときに同じような症状が出たことが有りますが
CNC専用のパソコンでは成ったことが有りません
リミットやE-Stopを接続していると配線が長かったり取り回しが悪いと誤動作で止まる場合がありますが、止まるだけでE-STOPを押せばまた普通に動きます。
エマージェンシーはたちが悪く繋がなくても繋ぐ設定だと誤動作があります。
その場合はポートを1番にしてピンを0番に設定しています。



Re: CNC宙ぶらりん sho - 2007/02/11(Sun) 16:34 No.343  

こんにちは、けんざえもんさん、HIDECNCさん、mmさん、早速ご教授賜り本当に感謝申し上げます。現時点でのみなさまからのご指摘を受けまして補足させて頂きます。

けんざえもんさん:
貴重なご指摘ありがとうございます。XYZ軸のリミットスイッチを有りの設定で、リミットスイッチを繋いでない状態か再度、確認してみます。ただ、異常メッセージが出たことがございません。実は、いま思い当たることとして、リミットの1つのスイッチをつかって、次のようなことをしています: 切削ではワークの上面をゼロにしています。hideさんのホームページから学んだのですが、合わせ方法とし、リミットのアース側をエンドミルにワニ口クリップではさんみ、また、ホット側を厚さが0.200mmのアルミ板小片にクリップしたものワーク表面に置き、JOGでZ軸を下降し、当たったときにE-STOP、RESETしてそこをZ軸の0.200mmに設定してGOTO 0,0,0 しています。変則的なリミットの設定になっている確認してみます。

昨日テフロン樹脂を切削する必要があり、やわらかいこともあって、送り速度を少しづつあげていき、400に設定してたときに気付いたのですが、MACHでの表示値は360止まりでした。リミッタ−がソフトウエアのどこかの設定?でかかっていたのか、特に追求しませんでした。ただ、宙ぶらりんは送りが200でも起きています。パソコンは交換前が、COMPACの400MHz 192 MB, 交換後がDELLの1Gで 384MBです。

>ノイズでの誤動作では、MACH側の数値は順調に動いているのに、機械が異常動作をします。
どうもありがとうございます。なるほど、こういう挙動が考えられるのですね。どうもありがとうございます。

HIDECNCさん:
貴重なご指摘ありがとうございます。実は、パソコンは常時、ネットにつながっています。バックグランドでのWINDOWSの更新ダウンロードやチェックを行わないようには選択しています。アンチウイルスも負荷がかかるとおもいましたので、当初からインストールしていません。『★ネット回線切断+MACH再起動』を急いでためしてみたいと思います。どうもありがとうございます。

mmさん:
貴重なご指摘ありがとうございます。どちらのパソコンもCNC専用というより、使いまわし的な状況です。ネット接続は、別のパソコンで作成したデータをこのCNCパソコンの共有フォルダに転送するためです。USBメモリを使うのも手ですが。CNC専用のパソコンでは改善されたという結果は重要です。どうもありがとうございます。

ご指摘の、リミットやE-Stop、エマージェンシーの設定、ありがとうございます。大変勉強になりましたので、検討してみます。宙ぶらりんが出ていたあとですが、雰囲気を出そうと、エマージェンシーSTOPの赤く大きな押しボタンをつけました。15番で繋いでます。

現時点での解決策としまして以下のように思います:

リミットSWの確認
パソコンの負荷をとにかく減らす工夫
パソコンの専用化 (OSとMACHのみ)
ネットから切り離す
ピン設定の確認

MACH バージョン1にこだわることもないのでしょうが、信頼性を上げる環境をもう一度考えてみます。ソースが手元にないのですが、切削は矩形領域を切込1.5mm、送り400程度で掘り下げていくもので、g-codeはDESKAM2000の標準的な出力でした。進展なども追って追記していこうとおもいますのでよろしくお願いいたします。



Re: CNC宙ぶらりん けんざえもん - 2007/02/11(Sun) 23:12 No.344  

こんばんは、私の場合ですが MACH1,2で実行中に
処理が途中で止まってしまうことがありました

さんざん悩んでいろいろ試した結果、MACH3で全く問題なく動くことが分かりました。どういう理由かわかりませんが
パソコンの環境によって、相性があるんでしょうか?

私のパソコンはOSはXPでペンティアム4 3.2G 
メモリーも3Gほど積んでるので、スペックは申し分ないと思うのですがMACH1,2ではうまく動きません

一方MACH3では、ここでチャットをしながら削っても
全く問題なく動作してます

1つのライセンスで1,2,3共動くようなので試されては
いかがでしょう?




Re: CNC宙ぶらりん sho - 2007/02/12(Mon) 20:21 No.353  

けんざえもんさん、こんちには。

試作で背に腹はかえられない状況ですので、私もMACH3で様子を見ようかと思います。それにしても、MACH3のインターフェースは凄いですね。PINの設定でとまいどいましたが、何とかスピンドルのON/OFFもなんとかつながりました。どうもありがとうございます。(けんざえもんさん、今までげんざえもんさんとお名前を間違っておりました。大変申し訳ございません。お恥ずかしながら、上の書き込みも訂正致しました。よろしくお願い致します。)



教えてください 投稿者:ど素人 投稿日:2007/02/06(Tue) 13:10 No.314  
はじめまして CNCに関してはまったく知識が無いのですが 寿貿易のM18をCNC化したいと思っているのですが、いろいろ教えていただきたく投稿します まずステッピングモーターはどのくらいの物が必要なのでしょうか?以前にわけもわからず オークションでオリエンタルの C6244-9212Kと言うモーターを買いましたが使えますか?宜しくお願いします


Re: 教えてください mm - 2007/02/06(Tue) 14:58 No.315  

はじめまして
投稿者名なのですが「ど素人」よりはそのうち先生になるので他のものにしていただいたほうが良いです。
M18はホビーでは大きいほうの部類になりX1等に使っている日本サーボのKH56QM2-912よりは大きなものの方が良いと思います。
C6244-9212Kはネットで検索したところ6本線なので2相ユニポーラのようです
通常のCNC基盤(ドライバー)で動くと思います。
かみそりをゆるくするか、減速すれば低速で動かすことは出来ると思います。
大きなモータの入手は結構お金がかかると思います。



Re: 教えてください ひま爺 - 2007/02/06(Tue) 19:52 No.316  

ど素人さん、mmさん今晩は。
M18とか言うマシンはホビー用なのかどうか知りませんが見たところ結構なパワーが出るようですね。
まず自称”ど素人”と言うからには工作機械に”ど素人”なのか、CNCに”ど素人”なのかがわかりません。
しかし”>CNCに関しては”と有りますから、工作機械には精通されている玄人さんと思います・・・・
しかし”マシンど素人”なら公道を無免許でダンプカーを走らせるようなものです。即刻止めてください。危険です。

ここは”2チャンネル”とは違い、”通りすがり”とか”ど素人”とかは大変多くの皆様に失礼です。
真面目で高度な技術力を必要とするサイトです。許す限りの自己紹介をしてください。
まずは襟を正してお名前から”教えてください”でないと、教える気にはなりませぬ。

クラッシュからようやくPCが復活しました。初かきこです。



Re: 教えてください ニシハマ - 2007/02/06(Tue) 21:22 No.317  

ど素人さん、mmさんコンバンワ
ひま爺さん久しぶりです。
自分も自宅パソコン電源交換してやっと復旧しました。
でど素人さん
自分もここの皆さんに会うまではど素人でしたが
皆さんのお陰でやっと機械関連が解ってきました。
これからも色々質問などがあれば掲載していけばみんなの
力で何とかなると思いますが。何しろ前後関連をつかみやすく
するため、固定の名前の方がわかりやすいです。
まあ今の自分はCNC関連で上をみたらきりが無い、下を見たらキリがある。って感じでしょうか?



Re: 教えてください ど素人 - 2007/02/06(Tue) 21:42 No.321  

mmさんありがとうございます。やはりPK2913-01Aなどの大きなものが必要なのですか? 
ひま爺さん申し訳ありませんこのような所に書き込むのは初めてでよく分っておりません・・・
私は機械工具商の営業をしておりそれなりに工作機械 鍛圧機械などを扱っており趣味で模型(ラジコン、バイク等)のパーツをフライス、旋盤(お客さんのところで借りています)などで製作しています。工作機械もプロとまではいえませんが多少知識があると思います。近い将来寿のShop-Ace USL6Aか中古の森精機の6尺旋盤を導入しようと思っています。



Re: 教えてください ど素人改めヒデ - 2007/02/06(Tue) 21:44 No.322  

名前改めるの忘れました次回からヒデでお願いします


Re: 教えてください NK - 2007/02/07(Wed) 06:30 No.326   HomePage

ヒデさん、おはようございます。NKと申します。
お約束ですが、CNCを勉強したいのなら、まず過去ログを読むことをお勧めします。すでに読んでいたら、済みません。
http://www.forme-jp.net/kakobbs.html
これを、読むだけでも、ぞくぞくしてくると思います。
また、みなさんが、どのあたりでつまづいているか、また将来ヒデさんが、同じようにつまづくかがわかると思います。

>近い将来寿のShop-Ace USL6Aか中古の森精機の6尺旋盤を導入しようと思っています。
うらやましい限りです。私は、本物のCNCを含む機械加工はまったくしたことがないので。

これは、機械加工の経験がない人間の意見ですが、まずはフォルムさんが売っているプロクソンCNCからはじめるのがよいと思います。ひま爺さんもおっしゃるとおり、CNCは、機械加工、CNCによる機械加工(主にG-CODE)、CAD、CAM、電気回路(100V以上の回路)、電子回路(IC, LSI周りの回路)、Windowsなどの知識が必要になります。私の場合だと、電子回路とWindowsの知識が若干ある程度で、勉強が大変でした。

まずは、プロクソンCNCを使えば、皆さんからの的確なアドバイスもいただけると思います。プロクソンCNCでもいろいろなものが作れますし、プロクソンCNCで余るものは、M18をお使いになり、手動で作ればよいですし。せっかくM18という非常にすばらしいマシンを、CNC化を始めたおかげで、使えなくなるのは、寂しいですよね。

フォルムさんの宣伝になっていますが、フォルムさんの掲示板なので。



Re: 教えてください ニシハマ - 2007/02/07(Wed) 10:37 No.327  

また宣伝になりますが、プロちゃん持っていると皆と情報交換や共有など、、どんどん夢膨らむんですよね。
初心者やテスト研削のスタンダードマシンだと勝手に思っています。
小型なんで小物のテスト研削なんてのやって上手く言ったら
それをN倍して大きなCNC使うなど。。
(小さい割りに、調整すると中々精度高い物出来ちゃう所が
 可愛いです。)
ひでさん、いいですね大きな工作機械、うらやましい限りです。



Re: 教えてください ノンノ - 2007/02/10(Sat) 00:14 No.338  

初めまして、
規格がありました
トルク 90oz-inだそうです。(0.63N・m)
1oz-in = 7.062x10-3N・m



渦巻き革命 投稿者:おろち 投稿日:2007/02/06(Tue) 00:32 No.300  

NKさんに寿命と睡眠時間を削っていただき
渦巻きソフトが曲面のベースに作ったグレースケールをたして削れるソフトになりました。
今までは平らな面に図柄を削っていたのですが、
ボタンのベースを曲面にする事ができるようになりました。
やはりボタンのベースのグレースケールが必要になるのですが、少しづつ、いろんな形のベースのグレースケールをのせていくので、ぜひご利用ください。
これは今回つかったベースのグレースケールです。(600×600ピクセル)



Re: 渦巻き革命 おろち - 2007/02/06(Tue) 00:35 No.302  

使い方は、以前と基本的には変わりませんが、ベースとイメージ画像(図柄グレースケール)の大きさをあわせておいてください。私はいつも600×600ピクセルで作っています。
渦巻きソフトは
http://221.132.159.78/forme/up/NK-CNC/uzumaki3.ZIP
です。



Re: 渦巻き革命 おろち - 2007/02/06(Tue) 00:37 No.303  

1、[イメージ読み込み]をクリックし、グレースケールを開きます。
 グレースケールのファイル名は日本語禁止です。
2、[ベース読み込み]をクリックし、ベースグレースケールを読み込みます。
 1のイメージ画像を開いた時と同じ画像が表示されます。



Re: 渦巻き革命 おろち - 2007/02/06(Tue) 00:44 No.304  

3、<深さ>と<イメージ深さ>の設定をします。
<深さ>はベースと図柄グレースケールを重ねた時の厚みです。
<イメージ深さ>はベースから何ミリ分、図柄グレースケールを削るかなのでマイナスで入力します。
4、<深さ>と<イメージ深さ>の設定後、[重ね合わせ]をクリックするとベースのグレースケールに図柄のグレースケールが足された画像が表示されます。



Re: 渦巻き革命 おろち - 2007/02/06(Tue) 00:47 No.305  

5、各種設定値を入力します。基本的には以前と同じですが、円のクリッピング直径は[直径の指定]をクリックして直接赤い円を動かして数値を決定してください。数値を入力しただけでは円の大きさが変わりませんでした。ちょっとうまく機能していないようです。
[中心の指定]は変更しなでください。ベース画像は中心を基準に20mmの正方形の中に16mmφの画像を作っています。



Re: 渦巻き革命 おろち - 2007/02/06(Tue) 00:49 No.307  

6、[ツール補正]をします。
この画像で約30分くらいかかりました。



Re: 渦巻き革命 おろち - 2007/02/06(Tue) 00:50 No.308  

7、[ツールパス生成]でツールパスを計算させます。



Re: 渦巻き革命 おろち - 2007/02/06(Tue) 00:54 No.309  

Gコードの出力をして削りました。
念願の曲面ボタンです。
とても綺麗な曲面です。
ボタンらしさがUPします。
NKさんどうもありがとうございました。



Re: 渦巻き革命 NK - 2007/02/06(Tue) 01:08 No.311   HomePage

みなさん、こんばんは。NKです。

丁寧な説明ありがとうございます。ドキュメントを書いてくださると、助かります。
mmさんから依頼のあったこの修正で、ボタンのような粗加工の形状と、図柄の細かな形状を独立で与えられるようになりました。今までは、256階調でしか与えられなかったので、ボタンの形状に5mm彫ろうとすると、図柄も0.02mmステップになってしまいました。これからは、ボタンの形状に5mm、図柄に0.5mmと独立に指定すれば、図柄が0.002mmステップで加工されることになります。

次に修正するとしたら、速度の向上と、アンチエイリアシング(ぎざぎざの補間)ですね。そうなると、Cで一から実装することになるので、先になりそうです。

そのほかにも、ご要望等ございましたら、ここをお借りして、お聞きしたいと思います。

このソフトの修正版を送った後、風邪ひいて寝込んでいました。多少、寿命が短くなったかもしれません(笑)。
おろちさんも、mmさんも、みなさんも、風邪などを召さぬように。



Re: 渦巻き革命 riki - 2007/02/06(Tue) 09:09 No.312  

で・でました!!
待望の曲面化対応ですね。
NKさま様、神様、仏様。本当にありがとうございます。
只今出張中なので早く帰って彫ってみたいです。
おろちさんの例の文字の絵は2値でいいのですよね?
ベースの曲面が数種類そろうと嬉しいです。ね!おろちさん。



Re: 渦巻き革命 ニシハマ - 2007/02/06(Tue) 21:24 No.318  

NKさんさすがです、早いねー
色んな台座が選べる。。どんどん機能アップして。。。
年度末でバタバタして今は手が出せませんが
落ち着いたらやってみよっと。



Re: 渦巻き革命 けんざえもん - 2007/02/06(Tue) 21:41 No.320  

NKさん、おろちさん、mmさん 素晴らしい物有難う
ございます。さっそく彫刻と行きたいところですが、
まともな刃物が1本もなくなって
しまいました。研磨機を作ろうと
思ったのもこんなことがあったためでした

失敗の原因は、全てMACHでオフセットをリセットし忘れたためです。

1本でも置いておけばよかったと後悔しています
ところで、加工時間はどのくらいかかりますか?
私の松竹梅は移動速度300、ダウン速度100で削りました



Re: 渦巻き革命 おろち - 2007/02/09(Fri) 10:36 No.337  

こんにちは
けんざえもんさん、わたしもMachの原点をリセットし忘れる事があります。
Mach1ではZの原点を小窓をひきだして入力後、小窓を閉じるので、それはなかったのですが、Mach3は数値を入れて安心してしまいEnterを押すのを忘れてしまいます。なので私はどちらかというとMach1のほうが好きです。
移動速度は250 ダウンは40に設定しています。
私は、あまり早すぎると、綺麗に削れない気がして、いつもはF250、ここ一番はF200で削る時もあります。
mmさんはせっかちなのでF600で加工したりしています。
が、刃さえかけなければ、仕上がりはあまり違わないと言っています。
加工時間はF250で約40分くらいだと思います。計算にも時間はかかるので、気長になにつきあってください。

訂正ですが、

5、各種設定値を入力します。基本的には以前と同じですが、円のクリッピング直径は[直径の指定]をクリックして直接赤い円を動かして数値を決定してください。数値を入力しただけでは円の大きさが変わりませんでした。ちょっとうまく機能していないようです。

は数値を入力後<画像の更新>を押すと円の大きさが変わるそうです。
NKさん失礼しました。



無題 投稿者:ヒデ 投稿日:2007/02/07(Wed) 13:28 No.328  
NKさん ニシハマさん有難うございます。プロクソンでもある程度精度を出せるのですね。プロクソンを持っているお客さんがいて 1度触ってみましたが機械精度が悪くCNCにしてもだめなものと思っていました。私も初心者なのでやはり小型のプロクソンから始めたほうが良いのですね。価格面もお手ごろですし・・・後気になるのは プロクソンのキットを購入した後 必要なのは CADCAMとMach1 などのソフトだけですか?
Mach1は1000行まで無料で使えるみたいですが
1000行ではあまり使い物になりませんか?
いつも質問ばかりで申し訳ありませんが何方か
宜しくお願いします。



Re: 無題 かなちび - 2007/02/07(Wed) 14:03 No.329  

はじめまして、ヒデさん
私も初め、工作機自体をどうするか悩みました。
自分で作る材料も機械もあります、なにより安くし上げられますし。
でもプロクソンにしました。
いろんな方から教えて頂いた結果、個人的には普段から機械が身の回りにあり慣れてるので
電子回路、電気系、ソフト面を先にやったほうがいいと考えました。←あくまで私見です。

それでこの前の日曜、プロクソンCNCキット、届いたところです。
組み立ては4時間ほどで下の画像くらいまでできました。
配線は読んでもらったとおりです。
精度を心配されてるようですがmmさんが最高で0.05mmくらいまで出来るとおっしゃってました。
当然、根気よく調整、扱いをマスターしてる、という前提で。
私は根気がないんで(笑)レール自体を作りかえることを考えてます。

Gコード、ソフト面は諸先輩からのコメントお待ちください。

プロクソンCNCキットは諸先輩が通られた道なので
解決策はすでにありますし一台目の教材とお考えになってもいいと思いますよ。

ご参考程度に



はじめまして けんざえもん - 2007/02/07(Wed) 21:40 No.330  

何をしたいかと、どのくらいのクオリティーを求めるかで必要なソフトも変わってきます。

お金をかけずに、ただなんか削りたいのならNKさんの渦巻きソフトがお勧めです。ただなのに、すばらしいソフトです。これとMachで削れます。
(ここの秘密のページはご覧になられましたか?私の師匠の作品を発表されてます入り口を見つけるのに、ちょっとコツがいります)

板を切り抜くだけならJINさんのJIMM−TOOL機能制限つきでお試しがあります。簡単です

ある程CNCに慣れたら、NC−TOOLさんのWT3NC
高機能です(私は今勉強中)

どちらにせよ、Machは個人で使うには、これ以外にないと
思います。

過去レスを眺めていれば、なんとなく分かってくると思います
偉そうなこと言ってる私も、最初は何にも分かりませんでした



CNCに必要なもの NK - 2007/02/07(Wed) 22:28 No.331  

みなさん、今晩は。NKです。

初心者向けのページを作ればいいのですが。

けんざえもんさんの情報と重複しますが、私の場合で言えば、以下を買いました。
- 超硬一枚刃(あたりまえですが、プラスチックを削るなら、エンドミルよりこちらがいい)
- CNC専用のパソコン(切削専用でないと、スペックはそれほど要求しない)
- mach1のライセンス(1000行だと、動作確認ぐらいにしか使えません)

昔は、スピンドル用の電源も別途用意する必要がありましたが、いまでは全部そろっていますね。

で、あとはCADとCAMとなります。私の場合は、基板切削中心なので、eagleという基板専用CADを使っています。機械系のCADのことは、よくわかりません。
なので、困って、渦巻きソフトを作りました。

CAD、CAMは予算しだいですね。私も、みなさんの、お勧めを知りたいです。



Re: 無題 NK - 2007/02/07(Wed) 22:33 No.332  

NKです。すみません、間違えました。
>- CNC専用のパソコン(切削専用でないと、スペックはそれほど要求しない

ここは、「CNC専用のマシンを用意してください。スペックはそれほど要求しません。」
でした。



Re: 無題 mm - 2007/02/08(Thu) 03:11 No.334  

こんばんはヒデさん
微妙なことなのですが
商品番号:599 商品名:プロクソンマイクロフライステーブル + CNCセットは
キットでは無く材料セットです。
キットレベルになるようにはしたいと思っているのですが
組み立て資料なども不十分です

Mach1のフリーは500行ですMach3は1000行まで動きます。
500行でも2D加工くらいならそこそこ使えます。
プロクソンCNCはDesKAMとMach1を使ったGコード作成と加工のの手順を紹介しています
DesKAMは工程ごとのGコードを作るのでGコードの行数も少ないです。
3D加工や基板加工になるとライセンスが必要になると思います。
ボタンレベルでも2万行近くになります。
ご検討ください。



頑張ってヒデさん ニシハマ - 2007/02/08(Thu) 09:42 No.335  

ヒデさん
自分は最初から完全自作を考えていましたが、それ以上に覚えることが多く大変なので、まずは、プロちゃんで機械や機構、Gコード、その他製造方法を勉強してからと思いこれを選択しました。大きな野望は世界征服ですがww小さい直近の野望は
プロちゃんを使って、自作CNC中型サイズを作る事です。
MACHは良く出来ていてCNC制御ソフトの標準って所
だと思います。これのライセンスは取って置いて損はない
はずです。手元に自動機械があると面白いですよ、ホント



Re: 無題 ヒデ - 2007/02/08(Thu) 19:05 No.336  

皆さんこんばんは とても親切にご指導有難うございます。掲示板でこんなに丁寧に教えてもらえるとは思っていませんでした私も早急にプロクソンを導入します。(ただ子供がこの春学校に入学するので少し後になると思いますが・・・)導入組立てが完了したら 又お手数をかけると思いますが、そのときは又よろしくお願いします。


プロクソン復活! 投稿者:maro 投稿日:2007/02/06(Tue) 23:56 No.325  

皆さんこんばんは。仕事が忙しくなりしばらくプロクソンに触れない寂しい日々でしたが少し落ちついたので、以前けんざえもんさんがおっしゃっていたrikiさんのNE555基盤を作成しようと部品を秋月に発注しましたが秋月から届いたNE555はとても小さな足の平べっちゃいのでした...。機能は同じかと思いハンダ付けしてみましたが小さすぎてハンダ付けに失敗..。気を取り直してohnoさんのおっしゃっていたサーボコントローラを購入し、接続してみたところ、元気にモーターが回りました!音の違いに感動!6mmスピンドルのパワフルさに感動です!試し加工に工具交換用のスパナを5mmのA5052アルミで製作してみました。標準モーターでのアルミ切削とは比べ物にならないほどスムーズかつ静かな切削で加工終了までの35分間機械の前で加工に見惚れて釘付けでした。精度も直線で+-0.05円弧部分で+-0.1と大満足です。(しっかり調整すればもっといくかも・・)次の切削が楽しみです。皆さんのおかげです!本当にありがとうございます。



Re: プロクソン復活! mm - 2007/02/08(Thu) 02:43 No.333  

こんばんはmaroさん
加工のご紹介ありがとうございます
加工の紹介はとてもうれしいです
これからもよろしくお願いします

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -