000000
CNCおもちゃの掲示板 2007
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
文字色

私はXY軸の部品 投稿者:uucww 投稿日:2007/02/02(Fri) 17:12 No.253  

皆様こんにちは。
私はXY軸の部品



Re: 私はXY軸の部品 uucww - 2007/02/02(Fri) 17:13 No.254  

...



Re: 私はXY軸の部品 uucww - 2007/02/02(Fri) 17:13 No.255  

....



Re: 私はXY軸の部品 mm - 2007/02/02(Fri) 23:01 No.257  

こんばんはuucwwさん
頑丈そうなテーブルですね
中古ですか?



Re: 私はXY軸の部品 uucww - 2007/02/03(Sat) 02:29 No.260  

こんばんは mmさん

はい中古の中古品の市場にある買ったの!!



X-1の長いテーブル 投稿者:ohno 投稿日:2007/02/02(Fri) 11:13 No.240  
皆様こんにちは。
私はRC飛行機の部品をX-1で作ったりしていますが、横長の部品が多く、現状のテーブルサイズでは長さ不足の事もあります。
以前こちらの掲示板にX-1の長いテーブルに交換されていた方の書き込みが有ったと思いましたが、見つかりませんでした。
何方か情報をお持ちの方が見えましたら、お教え願えませんでしょうか。
よろしくお願いします。



Re: X-1の長いテーブル mm - 2007/02/02(Fri) 11:53 No.243  

こんにちはohnoさん
以前Usagidanさんが紹介してくれていたのは
http://www.littlemachineshop.com/products/product_view.php?ProductID=2642
です
現状ベルメックスではロングテーブル仕様のX1も販売しているので部品としてもお願いできると思います。
聞いてみてください
先日ベルメックスでロングテーブル仕様のX1を買ったのですがまだ開いていません。
送りねじもミリです。



Re: X-1の長いテーブル ohno - 2007/02/02(Fri) 18:58 No.256  

mm様ご返答頂き有難うございます。
ベルメックスへ問い合わせたところ、テーブル単体の取り扱いは今の所無いとの返答でした。
ロングテーブルを輸入しようとした場合、英語力が問題になりそうです。
検討してみます。
有難うございました。



CNC化セットのY軸について 投稿者:hon 投稿日:2007/02/02(Fri) 11:16 No.241  
商品番号:598 商品名:プロクソンマイクロフライステーブル CNC化セットを
購入したhonと申します。
過去の掲示板、CNC情報、部品配置図も見たのですが分からない所があるので
質問させてもらいます。
X・Y軸とも送りのネジが長いようです。
X軸に関しては、ネジをベアリング側に出っ張らせる事でそれを吸収するのは
分かったのですが、Y軸に関しては、長い分は切り取ってしまうのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳けないのですが、よろしくお願い致します。



Re: CNC化セットのY軸について mm - 2007/02/02(Fri) 12:01 No.244  

こんにちはhonさん
最近Y軸を標準で改造する人が少なく情報が無くなっているようです。
当初は元に戻せることを考えて部品を作っていましたが元に戻すことが無ければ切ってください。
切りたくない場合はナイロンナットRを購入していただきホームセンターなどの寸切り6mmを使うと良いです。



Re: CNC化セットのY軸について hon - 2007/02/02(Fri) 14:03 No.250  

了解しました。
ご回答ありがとうございました。



基板寸法図 投稿者:ノンノ 投稿日:2007/01/22(Mon) 23:32 No.191  

Download:191.zip 191.zip ACAD2000.DXFです。
裏面端子名、表大まか部品配置
寸法線は入っていません、解凍してお使い下さい。



Re: 基板寸法図 ノンノ - 2007/01/23(Tue) 13:27 No.194  

私のではUSBの通信が上手く行きません。
これに関して。BIOSでレガシーUSBサポートをOFFにするようにと言うところがありました。
ncPOD結線図
ncpod_diagram.pdf
http://nonnno.hobby-web.net/www.ncpod.oemtech.com/downloads/ncpod_diagram.pdf
これによりますと、OUTPUTSには5V用ホトカプラコネクションを考えているようです。
ncpoddriver.zip
http://nonnno.hobby-web.net/www.ncpod.oemtech.com/downloads/311/ncpoddriver.zip
幾つか有る
ncPOD.dll、ncPOD.sys、ncPOD.inf
はバージョンを調べましたが、全部同じでした。

pdfの直訳です。
NcPodのPortセッティングは、全てのMach3 SettingsのためのPORT 1です。
あなたがプラグを差し込まれて、初期化されるNcPodとともに走っているとき、Mach3スクリーン(Mach3トップメニュー(図1)の次の「ヘルプ」)の上部まであなたのマウスを当ててください。
NcPodメニューは、図2で示すようにNcPodプラグイン構成と診断法ダイアログへの速いアクセスをあなたに与えます。
Dialogは、NcPodの入出力機能のMach3のピンセッティングのために、ピン参照をリストします。
入力は、回路基板(1-6が港1のMAch3ピン1-6に従わせるピン)の上で、パターンスクリーンと同じです。ピン1がEstopであって、Mach3をEstop状態に入れただけでなく、さやを止めることに注意してください。あなたが望んで、他のピンが使われるかもしれません。
出力は、それほど直観的ではありません。板の上で、3つの出力の2つのグループが、あります..
OA OB
OC OD
OE OF
それらは、以下に示すようにMach3に従います。
=スピンドルは、Mach3 C = Currently Not Supportedの(PWM)B = Pin3を出力しました
Mach3のD = Pin2
Mach3のE = Pin1
Mach3のF = Pin4。
ホーミング設定は、configページにいます。選ぶ3つの異なる自動誘導機能が、あります。
帰らないこと - この機能は、リファレンスをつけられて、その場でホームOffset値にセットされる軸を決めます。
一つのステージ - ホームOffsetsへの切り替え、停止とリセットに急速この機能意志。
倍のステージ - このFunctionは上記と類似していてして、それから、スイッチから6mmへの移動が持つ断食または1/4インチをします、そして、変わるために、ゆっくり戻ってください、そして、家の0指標はセッティングを相殺します。



謹告 ノンノ - 2007/01/24(Wed) 21:51 No.198  

基板の電源をUSBコネクターの裏から取れると書きましたが、
コネクターハウジングのシールド板と非常に近いため
短絡する可能性があります。
(ダイオードの半田付けをしなくても短絡するかも知れません)
メーカーに連絡を取っていますので対応はそれからになりますが
もし継続して使われる場合は、隙間の確認紙を挟むなど対処をして下さい。
(もしも加工か必要なら、うちでする事になります)

コネクターの番号が図面と違っている件に付きまして、
再度アサインが出来るように
ソフト、ファームウエアの変更が何時頃なされるか
現在確認しています。



自分用に改造してみました ノンノ - 2007/01/27(Sat) 09:30 No.201  

このタイプで入れて貰えるか問い合わせ中ですが、
場合によってはコネクタ無しで此方に来てから
シングルヘッダーを着けるかも知れません。
USBシールドケースの所に糊付き紙ラベルを貼って接触防止をしています。



Re: 変換基板 IH - 2007/01/27(Sat) 19:00 No.202  

こんばんは、
モータードライバーとつなぐために、D-25ピンコネクターの変換基板作りました。ncPodに直接半田付けしようかと思っています。このパタンで、いいのか解りません。フォルムさんのドライバー基板とつなぐための配線図無いでしょうか?
よろしく お願いします。
一部のユーザーのために掲示板使いましてすいません。



Re: 基板寸法図 ノンノ - 2007/01/27(Sat) 22:25 No.203  

ジゴクになったら後で替えられません。
シングルヘッダーピンのメスで一度受けられたらどうでしょうか?



寸法図を少し変更しました ノンノ - 2007/01/27(Sat) 23:19 No.205  

Download:205.zip 205.zip OUTPUTコネクターの位置をなおしました。



ピン名を変更 ノンノ - 2007/01/27(Sat) 23:22 No.206  

Estop、1inputの確認が取れていません。

HIROさん この前のおかしかったところもう一度貼って下さい。



Re: 基板寸法図 hirorin - 2007/01/27(Sat) 23:29 No.207  

私の物は
pause -->input1
Estop -->input2
になります。
ほかはソフトで変更できるので・・・



Re: 基板寸法図 mm - 2007/01/28(Sun) 00:00 No.209  

こんばんは
IHさん私も直接繋げる基板を作ろうと思っていたのですが
ncPODのピンがまだ理解できず保留になっています
hirorinさんはどんな風に接続しているんですか?
教えていただけると助かります。
宜しくお願いします。



コネクター ノンノ - 2007/01/30(Tue) 09:10 No.215  

コネクターのシングルヘッダピン仕様は特注扱いでして貰えそうです。

http://nonnno.hobby-web.net/www.ncpod.oemtech.com/ncpodsetumei.html
MACH3の説明書の一部です。



USBについて ノンノ - 2007/01/31(Wed) 10:15 No.220  

ポートの種類は USB2.0 USB1.1 が有りますが、
現在は USB2.0 でないと動きません。
USB1.1 でも動くように ファームウエアの変更に取り組んで戴いています。

OSは「Win2000」「WinXP」で動きますが「ビスタ」にも対応予定です。

シングルヘッダピン装着の分は1〜2ヶ月後からになります。

価格は「125ドル+送料50ドル+(税関で取られる約5%分)+為替手数料2000円」で約25000円位ですが
まとめて頼むので送料分位が安くなって(国内送料を除く18500円)くらいになりそうです。



短絡? riki - 2007/01/31(Wed) 17:22 No.222  

こんにちは。
ncPODのUSBコネクタの後ろ側は見事にシールドケースでショートしていました。2ピンのD-も一緒にって感じです。
POD側のVbusはNCみたいですがシールドはGNDに落ちているのでショートするとホスト側のUSBのVbusが短絡しますね。
このUSBコネクタもチョット変ですね。普通にランドを作って半田が盛られるとショートしそうです。。。。
ノンノさんはマッハでncPOD動いたんですか?



Re: 基板寸法図 hirorin - 2007/01/31(Wed) 18:59 No.223  

こんばんわ
コネクタの件ですが私としては現状のコネクタを変更する必要が無いと思います。あえて言えばケーブル側を変更してもらったほうが助かります。
ただのピンヘッダーですとかえって逆に挿したりトラブルの元と思います。



Re: 基板寸法図 hirorin - 2007/01/31(Wed) 19:13 No.224  

テスト用接続ですがモレックスの別なコネクタを購入して電線を圧着してそれをD-SUB25ピンの雄のコネクタに半田付けしてます。
まだ時間がとれずモータを回してません。
写真を撮りました。



Re: 基板寸法図 ノンノ - 2007/01/31(Wed) 19:59 No.226  

ご迷惑をお掛けいたします。
USBシールドの不良は何らかの形で対応いたします。
(ご連絡下さい)
取りあえずは画像のようにシールなどで絶縁していただければと思います。
他にUSBのバージョンが1.1では不具合があり2.0でないと働きません。
具体的にはBIOSでレガシーUSBを禁止にして再起動するそうですが、うちではうまく行っていません。
他にOSは「Win2kとWinXP」で動作するそうです。
MACH3が動作するようになるまで・・とメーカーに連絡を取っていますが、ビスタとUSB1.1の対応に努めているそうです。



Re: 基板寸法図 電気屋 - 2007/01/31(Wed) 20:37 No.227  

>ノンノさんはマッハでncPOD動いたんですか?

マッハはもとより、オリジナルの状態でも動かしてないような気配がする。
売るのを急ぎ過ぎた???。



Re: 基板寸法図 ノンノ - 2007/01/31(Wed) 23:04 No.231  

違いを良く比べてみますと、
SDカードの容量に対応していないかも知れません。
hiroさんとこは128MBですがうちのは1GBです。
この辺ももう一度問い合わせてみます。

それと、USBの種類に何が動作しているかみ分ける方法を
ご存じ有りませんでしょうか?

ファームウエアの書き込み異常で戻らなくなった分も、後で
(不明原因が特定されて動くようになったとき)
対応しますのでもう暫くお待ち下さい。

明日、コロネジ(16mm用)の見本を貰いに行ってきます。



MACH3最新版 ノンノ - 2007/02/01(Thu) 21:25 No.234  

MACH3最新版が「Mach3 R2.00.041」に成っています。
(まだ試していません)



ワイヤレスフォン SKP-001 投稿者:mm 投稿日:2007/02/01(Thu) 00:35 No.232  

ワイヤレスのスカイプフォンが安くなっていたので注文してみました。
特別価格 5,980円 (税込) 送料込
http://item.rakuten.co.jp/sotecdirect/skp001/

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -