000000
CNCおもちゃの掲示板 2007
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
文字色

無題 投稿者:TK 投稿日:2007/05/05(Sat) 16:39 No.685  
NKさん 皆さま
いろいろと教えていただき、ありがとうございます。速度と運転パルス、マイクロステップの事など、少しずつ分ってきました。実機の必要トルクがどれくらいか、ばねばかりで測ってみます。望みどおりのモーターが、ギヤ減速機なしでありますように。

CNCコントロール基板は、ドライバ内臓(各軸2A)になっている物しかまだ探せないのですが、モーター容量が2Aを越す場合はどうしたものでしょう。自作の基板?オーノーです。

NKさん、教えていただいたwww.machsupport.comを覗いてきました。英語じゃないですか。希望のもてることはおぼろげに分りましたが。machはマッハでなくマックと読むようですね。

今日は雨だと思っていたら晴れで、得をしました。



Re: 無題 TK - 2007/05/05(Sat) 16:41 No.687  

書き込むところを間違えました。どうか、削除してください。お手数をかけて申し訳ありません。


Re: 無題 ノンノ - 2007/05/05(Sat) 23:40 No.688  

なんとか電流を増やす方法はないかと試行しています。


PNC3000でA軸加工 投稿者:mm 投稿日:2007/04/25(Wed) 00:10 No.606  

こんばんは
仕事でA軸加工が必要になったので今回はPNCにハーモニックモータと木工旋盤の回転センタを付けました。
CNCは何でも有りなんで便利ですね。



Re: PNC3000でA軸加工 mm - 2007/04/25(Wed) 00:12 No.607  

掃除したら



Re: PNC3000でA軸加工 mm - 2007/04/25(Wed) 00:14 No.608  

こんな物を加工しました。
材料はアクリルの60φ30mmくらいの大きさです。



Re: PNC3000でA軸加工 ザボンチャン - 2007/04/25(Wed) 09:52 No.610  

おはよう御座います いつも覗かせて頂いております 私もA軸加工用に有り合わせの部品で作って加工しております、これは2代目です 以前はウォームギアーでしたが バックラッシュが有り 又がたを無くすと抵抗が大きいのでモーターの発熱が大変でした 今回のは頭でっかちですので 現在計画中の3代目はすっきりした装置にしたいと思ってます  mmさんのは何をみても合理的に出来ていると感心しています





Re: PNC3000でA軸加工 ノンノ - 2007/04/25(Wed) 12:13 No.611  

すごく精密に作られましたね。
随分掛かったのでは無いかと・・
さて、次にクロスローラーリングがありますが、この場合は
厚み(前後受けスパン)方向が無くても直径方向が大きいので
ガタ(遊び)はないでしょう。
http://www.thk.com/jp/products/class/crossroller_r/index.html
これを用いた、ハーモニック
ハーモニックドライブシステムズ ハーモニックギヤ CS-32-100?
http://www.originalmind.co.jp/junk24.html
http://www.originalmind.co.jp/i.php?i=6902.jpg
を使うともっとすっきり収まるかもしれません、
貫通穴構造に出来ればもっと良いのですが。

どちらでも同じと思いますが
中古の時は基本的機能が満足できない場合が
あるので注意が必要です。
(うちの場合80%は修理が必要でした。)



Re: PNC3000でA軸加工 mm - 2007/04/26(Thu) 01:59 No.612  

こんばんは
ザボンチャンさんもPNC持っているんですね
CNCに改造済みですか?
私は用途別に使っているので2台をCNCに改造し使っています。
CNCに改造する前はY軸とA軸を切り替えて使っていましたが色々めんどくさかったです。
私のA軸は加工する物が決まってから準備するので加工用のじぐのような物です。
チャックなど付けて便利そうな物も作りたいとは思っているのですが私の場合加工する必要が出来ないと作れないようです。
大きなチャックは加工時に邪魔になるのでコレットチャックくらいにして前準備でコレットに合うサイズに加工したほうが加工は楽になると思います。
今回100分の1のハーモニックを使ったのですがMachのユニット設定が割り切れないのが原因かMach1では長時間加工の最中にA軸が変な動きをし駄目でした。
Mach3に変えるとのべ20時間くらいの加工も上手く完了出来ました。
写真のサンプル加工したものはデスクプロット3でGコード作成しF1000の加工速度で2時間くらいの加工でした。
ノンノさん私も同じようなハーモニックを持っているのですがごみ対策などめんどくさいので使っていません。
今回のハーモニックは5相モータなのでドライバーなどめんどくさいので2相モータに交換したいと思っています。
減速機の首のベアリングは丈夫そうです。
また教えてください。



Re: PNC3000でA軸加工 ザボンチャン - 2007/04/26(Thu) 17:44 No.614  

こんにちは
>ザボンチャンさんもPNC持っているんですね

CNCに改造済みですか?
PNCは数台有ります、以前は今の倍は有りました 1台1台が違う工程を加工する様にしてセットして 順送り加工で1順で加工を完了する様にしてました 
CNCの改造はしたいと やったんですがPCなどのトラブルで中断してます 今のCAD,CAMだと 単純加工ものは 2.3分で作図から加工に入れますので 中々先へ進みません

>大きなチャックは加工時に邪魔になるのでコレットチャックくらいにして前準備でコレットに合うサイズに加工したほうが加工は楽になると思います。 

1代目はコレットでした コレットが小さかったので チョット大き目ができず 治具が作りずらかったので 2代目はスクロールチャックにしました 今回のは間に合わせなので 次は違う方法を考えています 毎回作るものが豆粒ぐらいから色々有るので中々考えがまとまりませんがトライしてみます

でもA軸加工は便利ですね 表裏加工が1っ回で出来るし4面加工や6面加工なども出来るし重宝です 今後は早くCNC改造して次のステップに行きたいですね PNCの改造は1台ボールネジをピッチ2ミリに変更しています スピードを必要としない精密な加工に使ってます 
此方こそいつも参考になります 有難う御座います



Re: PNC3000でA軸加工 mm - 2007/04/28(Sat) 00:47 No.617  

こんばんはザボンチャンさん

私も3台を用途に合わせ使い分けています。
また情報交換お願いします。



A軸 riki - 2007/05/01(Tue) 23:20 No.646  

タイミングの悪い投稿でごめんなさい。mmさんのA軸加工を拝見して私もやって見たくなりました。以前買ってあった5相PM+ハーモニックがあったので作り始め大体完成しました。モーター軸はシャフトフォルダでプレートを置いてプロクソンの49φの4爪を付けました。おもちゃレベルのチャックですが結構ガッチリ咥えてくれます。



Re: PNC3000でA軸加工 March - 2007/05/02(Wed) 18:34 No.656  

mmさん、ご無沙汰しています、皆さん、こんにちは。

私もPNC-3000を持っていて、Y方向を回転軸に置き換えればと、
頭で理解していましたが、実物を見るとやはり衝撃的です。
我が家のPNC-3000はCNC等へは未改造なので、
Y軸とA軸を切り替えて使う方法に興味津々です。
皆さんのA軸搭載機、是非とも拝見してみたいです。

今後ともよろしくお願いします。



Re: PNC3000でA軸加工 ニシハマ - 2007/05/04(Fri) 00:55 No.669  

オーチョットミナイアイダニ。。
皆さん進んでいますねぇ。
これからもどんどん頑張ってください
参考になりますですはい。



まだ、動きません・・。 投稿者:群馬の田舎者 投稿日:2007/04/30(Mon) 22:05 No.632  
皆さん、お世話になります。
フォルムさんの修理以降、ちょっと間が空いてしまったのですが、
何とか、レギュレータを自作できるようになり、電力の安定化も、そこそこ学び、ステッピングモータのピンアサインも
調べ上げ(ジャンクも使うので最新の注意をしています)
やっと基盤に火が入るところまで来たのですが・・。モータに
待機電力はいくようになったのですがここから先に進めません。
(バリオーム?を上げるとキューンと唸ってある所で無くなる。保持抵抗力は思った以上です)
質問@ここで手で回すと、逆起電力でICやっちゃうもの
なのですか?
A指令で動かそうとMACH2のMDI、JOGともに命令出せど、
カウンタうごいても全くモータは回りません。
設定は結構調べてセットしたつもりなのですが駄目です。
一番懸念しているのが、
もったいないので、パラレルのコードを切って
セントロニクスからD-SUBに端子を買ってきて付け替えたのですが、これが悪いのでしょうか?ストレートで作ってます。
(PIN同じ位置で出入力します)それと、私のVAIO(これが
最悪かも)はパラレルポートがなく、ボード増設です。
OS的には拒否反応なく動いています。PINも2番から7番当たりまで
ロジック信号と思われる5V電圧は出ています。
信号は確認してません。基盤も正常だとは思うのですが、
電流調整で電圧を測ったところ、13V1.8A、モータ側24Vへ
出力X軸のみ接続で.568Vですので、÷.68で0.8Aくらいは来ているようです。

ここらが、限界と思い、書かせていただいたのですが、
どなたか、アドバイスをいただけないでしょうか?
やっぱり、基盤やっちゃったとなると泣きが入りますが、
MACH2の設定ならまだなんとかなりそうなのでヒントください。



Re: まだ、動きません・・。 けんざえもん - 2007/04/30(Mon) 23:01 No.633  

こんばんは
まず、ICですが私のように、焼き栗みたいに大きな音と
煙がでていなければ、大丈夫と思います。放熱器がすごい熱く
なります。

X,Y,Z軸それぞれのPIN設定を再度確認してください
STEPがX軸2番PIN,Y軸4番,Z軸6番
DIR(方向)が順番に3,5,7番です

DIR信号はパルスじゃないので、テスターを当てて
JOGで+方向、−方向に動かしたとき
5V、0Vと切り替わるか確認してください

私も見逃してしまったのですが、
current high/LOWの設定の
14番PINも確認してください

増設ポートはあまりいい評判はききませんが全くだめ
って訳ではないので、もし確認がもれてましたらお試しください

電圧が出ていて、動かないのならボードのドライブ能力
が低い可能性もありますが・・・



Re: まだ、動きません・・。 群馬の田舎者 - 2007/05/01(Tue) 00:19 No.636  

けんざえもんさん、お世話様です。
一度レギュレータを焼いてますので・・びびってます。

一応、18-25の25当たりからGNDを取って2,3ピンを拾って見ましたが、
ほぼ0V、反転はしません。4ピンのみ5Vが出ており、安定してます。
これは、パラレルに信号着てないと思います。
PCIポートですが、何故かインストール直後デフォルトでLPT3
に設定されてしまい、おそらくはPC内部のポート割振りが
間違っていて信号が流れてこないのかと思います。競合して
ないんですけどね。
何処いじくればいいんだろ??



Re: まだ、動きません・・。 mm - 2007/05/01(Tue) 00:25 No.637  

こんばんは群馬さん
パラレルポートの番号は合わしましたか?
確認は添付の場所です



Re: まだ、動きません・・。 mm - 2007/05/01(Tue) 00:26 No.638  

パソコンのポート番号はここです



Re: まだ、動きません・・。 ノンノ - 2007/05/01(Tue) 00:31 No.639  

プリンタポートのアサインはデバイスマネージャーで
確認して下さい。(OSによって少し違うようです)

PCIボードにした場合は3とかになったりしますが
デバイスドライバプリンタポートの
プロパテイ、リソースのI/Oポートを見ておき、
MACHの方でそのI/Oアドレスに合わせれば問題ないでしょう。

ちょっと、遅レスになったようですね。



Re: まだ、動きません・・。 群馬の田舎者 - 2007/05/01(Tue) 23:28 No.647  

皆さんお世話様です。
I/Oポートを調べて打って見ましたが、反応なし
ポート打ち込むと大文字が小文字になってしまう。
D000とはとんでもないアドレスのようですが、
これを打てば良いんでしょうか?
ちなみにパラレルでプリンタをつないだら、1発認識したので
ボードは生きてます。




Re: まだ、動きません・・。 群馬の田舎者 - 2007/05/01(Tue) 23:29 No.648  

ほかの部分の設定が違うので、こうなるのでしょうか?



Re: まだ、動きません・・。 NCTOOL - 2007/05/02(Wed) 08:16 No.651  

I/Oポートの設定はOKだと思います
(どのように入力してもMachが0xを追加して小文字に変えてしまいますが支障はありません)
けんざえもんさんが書かれていますが、モーターと接続しているピンの電圧は確認されましたか?
0Vの時はMachの設定で反転チェックして、再確認してみて下さい。



Re: まだ、動きません・・。 ノンノ - 2007/05/02(Wed) 10:38 No.653  

まず、パソコンはバイオデスクトップにウィンドーズ?を
いれてPCIパラレルボードの増設ですか?
パラレルボードですがいろいろありますが、
次のようなのですと、メーカーにドライバー類があって
http://lavalink.com/index.php?id=255
それが必要な場合があります。
(デバイスマネージャーで認識しているので足りていると思いますが)
次に機械の方ですが3軸ミリングマシンですね。
これですとXYZの各軸にチェックを入れた方がわかりやすいでしょう。

私も次がよくわからないのですが、86系のコンピューターは
発展過程でプリンタポートにPPIと言われる8255を使っていて、
それにはI/O、双方向、ハンドシェークと
3つほどの動作モードがあり、BIOSで先に決めるようです。

しかしMACHの方にはその記述がないようなので、
動作前に自動的にその設定がなされるのでしょうか?

詳しい方、説明していただけると助かります。



Re: まだ、動きません・・。 ノンノ - 2007/05/03(Thu) 10:04 No.661  

EPPとECPに関して次を見つけました。
http://translation.infoseek.co.jp/
http://www.avrfreaks.net/index.php?name=PNphpBB2&file=viewtopic&theme=print&p=277540



Re: まだ、動きません・・。 群馬の田舎者 - 2007/05/03(Thu) 11:20 No.662  

皆さん、お世話様です。
ノンノさん、私、むかしにキャプチャーボードをプリンタポート
から取るものを買ったことがあって、ビデオの編集をやってた
ことがあるのですが、EPPとECPの設定をBIOSからしていた記憶が
あります。競合を避けるために空いているポートを指定したと
思いますが、詳細忘れました。

先ほど、電圧チェックとactive LOWの設定を変えてやってみた
のですが、電圧変化はありませんでした。
パラレルをforme基盤から取る時に、電源入れたままとってしまい、
モータが暴走しました・・・。
基盤側は生きているようですが、接触不良とかで
あらぬ事故にならないよう気をつけます。

ともかく、4番ピンはずっと5Vですし、信号が来てないような
気がします。
PCIのポート設定をPC側で切り替える必要性がありそうです。




Re: まだ、動きません・・。 ノンノ - 2007/05/03(Thu) 12:48 No.663  

マネージャーの画面を見る限りI/Oアドレスはクリアなようです。
次にシステムインフォメーションソフトがあります。
http://cowscorpion.com/Software/SystemInfo.html

FreshDiagnose は英語版ですが Portとして詳しく表示されました。



Re: まだ、動きません・・。 群馬の田舎者 - 2007/05/03(Thu) 13:50 No.665  

ノンノさん、お世話様です。
早速貰ってきて、見てみましたけど、
動いてなさそうです。また、ECPセット等の詳細は
BIOSに設定場所はありませんでした。



Re: まだ、動きません・・。 hirorin - 2007/05/03(Thu) 15:03 No.666  

こんにちは
そのカードですが、ドライバが添付されていたんですか?
私が前にテストしたPCIパラレルボードは2種類ともドライバを必要としません。
基本に返ってそのボードでプリンタは動くんですか?
もうひとつですがリソースアドレスですがもうひとつの、
アドレスは試しましたか?



Re: まだ、動きません・・。 群馬の田舎者 - 2007/05/04(Fri) 00:48 No.668  

hirorinさん お世話様です。
ドライバは添付されています。OSはXP
プリンタはプラグアンドプレイで
一発認識して使用可能です。
もう1つのリソースアドレスですが、試してみたのですが、
2,3pinが5V出てきていたので変化ありと思い、
基盤をつなげたのですが、動かずで、
また、電圧を計ったところ、0Vに戻ってしまいました。
設定もちょっといじくったのですが、(動かないので)
錯覚だったのかな?その後は戻しても変化がないです。




M-015 マイクロフライス用6mm... 投稿者:スピンドル自作したい 投稿日:2007/05/02(Wed) 07:20 No.650  
商品について質問させてください。
"M-015 マイクロフライス用6mmスピンドル"ですが、6mm以外のコレットはどのようなものがあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。



Re: M-015 マイクロフライス用6... NCTOOL - 2007/05/02(Wed) 08:21 No.652  

フォルムさんで販売されているコレットは6mmのみだと思います
他の直径で使う時は、CNCのお買い物→コレット→E001、E-002の
インナーを使っています。



Re: M-015 マイクロフライス用6... スピンドル自作したい - 2007/05/02(Wed) 20:20 No.657  

ご回答ありがとうございます。
なるほど、外径6mmの"インナーコレット"で異なるシャンクに対応するのですね。
ということは、E001、E-002以外の径は部品として販売されていなければ、インナーコレット自作ということになるのですね。
"M-015 マイクロフライス用6mmスピンドル"はテーブルに対して垂直に固定できさえすれば、この部分の工作精度的に楽ができそうでしたので導入を検討しているのですが、インナーコレットの自作となると、旋盤は必須ですね、、、 敷居が高いです(泣)



教えていただけますでしょうか。 投稿者:チッチキチー 投稿日:2007/05/01(Tue) 12:57 No.641  
先日、プロクソンCNCキットを購入しました。改造が終わりさあ〜
パソコンと接続するぞ〜と思いましたが、初歩的なお話ですが、最近
のノートパソコンはRS232Cのポートがないのですね。USBで使用する場合の注意点はありますでしょか?アドバイスをよろしくお願いします。



Re: 教えていただけますでしょう... NK - 2007/05/01(Tue) 18:26 No.645   HomePage

こんばんは、チッチキチーさん。NKです。
>パソコンと接続するぞ〜と思いましたが、初歩的なお話ですが、最近
>のノートパソコンはRS232Cのポートがないのですね。USBで使用する場合の注意点はありますでしょか?アドバイスをよろしくお願いします。

以降、machというCNCソフトで使うことを前提にお話します。
プロクソンCNCキットをmachで使うときは、プリンタポートを使います。RS232Cではありません。また、USBプリンタケーブルは、使えません。PCMCIAのプリンタカードなら使えます(使える場合があります)。
私は、
http://www.grid.co.jp/prod/prod193.htm
で動かすことができました。

それよりも問題は、パソコンとmachで使うと、パソコンによってはまったく動作しないことがあります。私は、IBM ThinkPadではまったく動作しませんでした。なので、私は6000円程度の中古パソコンを使っています。安価なCNC専用のデスクトップパソコンを用意することを、お勧めします。

過去ログにある皆さんからの情報が、大変参考になります。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -