000000
CNCおもちゃの掲示板 2007
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
文字色

将来はMACH3にプラグインソフト... 投稿者:プロクソンファン 投稿日:2007/01/11(Thu) 18:01 No.69  
有名なCNCZoneを翻訳ソフトで見て居たらこれが。
http://www.cnczone.com/forums/showthread.php?t=28307
6軸でおよそ15000円、3軸ベーター版で12000円 ???



Re: 将来はMACH3にプラグインソ... ノンノ - 2007/01/11(Thu) 19:11 No.70  

これはうちで扱っている
http://nonnno.hobby-web.net/www.ncpod.oemtech.com/ncPOD_MotionControllerby_NONOTech.html
と同じものですね。
しかしまだソフトのマッチングがしっくりこないので、
後口を抑えています。
ハッキリ確認が取れたら出しますので、宜しく。

MACHがサポートしてくれると発展が見込まれますね。



Re: 将来はMACH3にプラグインソ... プロクソンファン - 2007/01/11(Thu) 19:37 No.72  


>同じものですね

http://ncpod.oemtech.com/
http://www.deskcnc.com/

このふたつは同じ人が経営してるんですか?
それともOEMで基板を買ってソフトや名前を変えて売ってるんですか?



Re: 将来はMACH3にプラグインソ... ノンノ - 2007/01/11(Thu) 19:45 No.73  

この件に関しては、私はお答えできる立場ではありません。

私は買っているだけですが・・



Re: 将来はMACH3にプラグインソ... プロクソンファン - 2007/01/11(Thu) 19:58 No.74  

>私は買っているだけですが・・

そうですか、ノンノさんブランドかDESKCNCブランドか良くわからなかったのので。
CNCZONEの幾つかのフォーラムで出てましたのでそのうち情報が見られると思います。



Re: 将来はMACH3にプラグインソ... mm - 2007/01/11(Thu) 22:35 No.76  

こんばんは
私もncPODを持っているのですが理解できないままです。
Machが対応してくれると良いですね
また情報があれば教えて下さい。
有難うございました。



Re: 将来はMACH3にプラグインソ... riki - 2007/01/21(Sun) 19:24 No.176  

軽い気持ちでVerも確認せずmach3を再ダウンロードしたら
こんな起動画面が出てビックリしました。
新DeskCNCをサポートしたのでしょうか?
私もノンノさんから新基板を分けてもらいましたがサッパリわかりませんでした。
ノンノさん、先陣を切って使用感をレポートしてくれるのを期待してます!!



Re: 将来はMACH3にプラグインソ... riki - 2007/01/21(Sun) 19:33 No.177  

絵を忘れました。



Re: 将来はMACH3にプラグインソ... ノンノ - 2007/01/21(Sun) 20:54 No.178  

実はサポートしたとの知らせメールを貰って、
基板側のサポートソフトの検証しようと
じたばたしていますが、まだ検証できていません。

此方も揃わないと、動作しないのかも知れません。
ライセンスもありますので
Mach3 R2.00.038ですね。
http://www.artofcnc.ca/Mach3VersionR2.00.038.exe
MACH3の再ダウンロードをしてみます。



Re: 将来はMACH3にプラグインソ... mm - 2007/01/21(Sun) 22:15 No.179  

こんばんはノンノさん
ncPOD基板の配線接続資料はどこかに有りますか?
変換基板を作りたいのですが基板のピン位置のわかる図面は有りますか?
2005基板の26ピン端子に接続し動かして見ようと思っています。
宜しくお願いします。



Re: 将来はMACH3にプラグインソ... mm - 2007/01/21(Sun) 22:26 No.180  

ノンノさんのページは横じまが入るのですが私だけですか?
IEのバージョンは6です。



Re: 将来はMACH3にプラグインソ... hirorin - 2007/01/21(Sun) 22:39 No.181  

こんばんわ
昨日mmさんに聞いて早速ダウンロードしてncPODのファームをアップデートしました。はじめうまく行かず、調べたらUSBドライバを入れてから行ったらうまく行きました。Mach3でも認識するのを確認しました。入力の1−6の動作確認、出力の動作も3点は確認取れました。時間が無くモータの動作は後回しですが・・・
出力のアサインがよくわからず手探りで見ましたが、この辺の情報は無いでしょうか?>>ノンノさんよろしくお願いします。
machのマニュアルにもncPODの事が書いて有りましたが詳細がまだわかりません。



Re: 将来はMACH3にプラグインソ... プロクソンファン - 2007/01/21(Sun) 23:02 No.182  


これをncPodに入れてからですかね?

http://ncpod.oemtech.com
Download

Packages Available
Installer for Mach3 Users (Firmware Version 2012)

ノンノさんもサポートを早くしないと。



Re: 将来はMACH3にプラグインソ... riki - 2007/01/21(Sun) 23:03 No.183  

ノンノさんのHPに横縞は私も出ます。
何だか分かりにくいです。
これ、上手く行くようだったら動かしてみるチャンスのテーマが今あります。
ノンノさん、mmさん、hirorinさんとても頼もしく思います。
私もトライしてみますがとっつきから???が多いです。
みなさんで何とかしたいですね。



Re: 将来はMACH3にプラグインソ... ノンノ - 2007/01/21(Sun) 23:24 No.184  

横縞の件はモジラですと一応表示が出来るのですが、「www.tiddlywiki.com」と言うのを使っていてマッチングが取れないからです。

普通に戻そうと思っているのですが、量が多くてまだやっていません(大体1週間くらい掛かりそうです)なるたけ早く戻しますのでお待ち下さい。

>これをncPodに入れてからですかね?
前のバージョン12は不具合があるようです。
次の14をUPしてありますのでご覧下さい。
http://nonnno.hobby-web.net/www.ncpod.oemtech.com/downloads/ncPOD%20Firmware%20Installer%202014.zip
このバージョンで不具合がある方はご連絡下さい。
>ncPOD基板の配線接続資料はどこかに有りますか?
なるだけ早く用意します。
バラバラになりますが、判った分からUPします。



Re: 将来はMACH3にプラグインソ... hirorin - 2007/01/22(Mon) 20:43 No.188  

ノンノさんこんばんわ
現在解かっているのは
input1>PAUSE
input2>EM-STOP
input、homeは3.3Vにプルアップされていますね
GNDと短絡すると変化します。
homeはモータを接続して動かさないと詳細がわかりません。
homeの方法が2つ選べるようです。
OUTはコネクタに何も書いていないので、割付がよく解かりません。
3点の出力は設定して動くのはわかりましたが・・・

ここ2,3日でモータも回したいと思います。



ダイヤモンドホイール 投稿者:riki 投稿日:2007/01/14(Sun) 10:29 No.101  
こんにちは。
お買い物の100φダイヤモンドホイールは
何回転位で回すのがいいですか?



Re: ダイヤモンドホイール mm - 2007/01/14(Sun) 13:13 No.102  

こんにちは
CNCの研磨機は2Pモータに取り付け2650rpmで使っています。
手動の研磨機は5000rpmくらいです。
先端を手動で付ける時は5000rpmくらい回した方が使いやすいと思います。




Re: ダイヤモンドホイール NK - 2007/01/14(Sun) 20:09 No.103   HomePage

mmさん、rikiさん、皆さん今晩は。NKです。

とりあえず、
http://www.hands-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=01000455584
を持っているので、これにつけてみようかと考えていたのですが、回転数が低すぎですね。まともな、グラインダーにつけたほうがいいのでしょうか?



Re: ダイヤモンドホイール mm - 2007/01/15(Mon) 11:22 No.106  

こんにちはNKさん
リンクの物は見たことが無いですがきゃしゃな気がします。
両刀グラインダー等の方が良いと思います。
私は150W2ポールのモータに直接つけています。



Re: ダイヤモンドホイール NCTOOL - 2007/01/15(Mon) 22:57 No.121  

今日ダイヤモンドホイールが届きました。ありがとうございました。
早々に、CNC研磨機を作りたい所ですが時間も無いので
あり合わせの材料で、手研ぎ用研磨機を作りました。
モーターは150W2ポールなのでmmさんと同じかな?
見た目は荒い感じがしましたが、研いでみると丁度良い感じです。
普通ダイヤモンドは超硬専用で使っていますが
切断したネジの端面を綺麗にしたり、細かい部品のバリ取りなど
他の用途でも手軽に使えそうです。



Re: ダイヤモンドホイール mm - 2007/01/16(Tue) 09:43 No.125  

おはようございますNCTOOLさん
お忙しい中早速回していただき有難うございます。
モータは多分同じような物です。
私のはインバータを繋ぐのがめんどうだったので手持ちの100Vです。(51K150A-BF)
ダイヤモンドの粗さはもう少し細かい物も使った事が有るのですがなかなか削れないので今は使っていません。
細かい物はハンドラッパを使っています。
400番だとゆっくり引くとかなりきれいに仕上がると思います。
私が作るカッターはこれ1個で加工しているので私レベルの加工には十分です。
ダイヤモンドはハイスなど超硬以外の物を加工すると減りが早いです。
取り付けははさむしか考えていませんでしたがフランジ止めも良いですね。
また教えて下さい。



Re: ダイヤモンドホイール けんざえもん - 2007/01/16(Tue) 20:45 No.134  

こんばんは
今回の販売も、ひょっとしてお試し価格でしょうか?

いやらしいお話で申し訳ありません



Re: ダイヤモンドホイール ニシハマ - 2007/01/17(Wed) 00:19 No.135  

現場ではこれの超デカイので削っている所もありました。
直径400ミリ位だったと。。。値段も桁違いすぎ。。。。orz
どこのメーカ製だったかな陶磁器メーカで高級品を出している所だった記憶があります。。



Re: ダイヤモンドホイール mm - 2007/01/17(Wed) 00:44 No.138  

こんばんは
けんざえもんさんダイヤモンドホイルはお試し価格では有りません。
一つ持っていれば便利なものだとは思いますが取り付けるモータも必要なので少し検討しています。
何か安くて良さそうな物が有れば教えて下さい。



Re: ダイヤモンドホイール NK - 2007/01/19(Fri) 00:36 No.146   HomePage

みなさん、こんばんは。NKです。
今日、東急ハンズに行ったら、
http://www.nidec-shibaura.com/power_tools/syouhin/s5/cbg-150e.html
が、3850円で売っていたので、思わず買ってしまいました。

どうやって、ダイアモンドホイールを取り付けようか思案中です。

なにせ、(CNCを使わない)機械加工は、機材の関係もあって、苦手です。私にとって、12.7mmの穴を開けるのも、簡単ではありません(12.7のドリルもリーマもありませんし)。

よい方法があったら、ぜひ教えてください。



Re: ダイヤモンドホイール ニシハマ - 2007/01/19(Fri) 16:01 No.147  

12.7なら1/2インチのホルソーで空けるといいと思いますが、配管関連を売っているそこら辺の量販店に置いています。ただ中心点出しが難しいので13ミリで空けて
取り付け後微調整なんてのドウでしょうかね?
その程度の大きさのホルソーなら1000円位だったと
思います。



Re: ダイヤモンドホイール NK - 2007/01/19(Fri) 18:39 No.149   HomePage

ニシハマさん、みなさん、こんにちは。

ニシハマさん、ありがとうございます。
ホルソーですか。100円ショップにも売っていますね。

13mmの穴(つまりゆるゆるの穴)を開けるなら、3mmの超硬一枚刃を中ぐりバイト代わりにしようかと思っています。



Re: ダイヤモンドホイール mm - 2007/01/20(Sat) 00:01 No.150  

こんばんは
今日テスト用のグラインダーが届いたのでダイヤモンドホイルを付けてみました。
安物なので出来が悪く少し振動しますが刃先修正くらいには十分だと思います。
カラーは旋盤で12mmの穴を開けて中ぐりで広げました。
ちょうど良い中ぐりが無くびびるので大変でした。



ホルソー ノンノ - 2007/01/20(Sat) 00:01 No.151  

主に小径のホルソーですが真ん中にキリが無くスプリングで凹む尖りが付いた分があります。
ステン用(チタンコーティング)とスチール用があって
店によっては同じ値段だったりします。
これですとセンターにポンチを打つだけで結構正確に開いてくれます。
(サイズは偶数しかないかも知れません)



Re: ダイヤモンドホイール NK - 2007/01/20(Sat) 01:20 No.154   HomePage

今晩は。

ニシハマさんの提案に従い、すこし大きめの穴で、取り付け後の微調整を試したのですが、砥石を受ける面にがたがあって、あわせこむのが大変です。どうしても、砥石が首を振ってしまいます。

やはり、苦手な旋盤で、地道にやるしかないのですね。

>ちょうど良い中ぐりが無くびびるので大変でした。
ですよね。私の旋盤だと、10mmの穴しかあけられないので、そこからどうやって中ぐりするか、思案中です。

ノンノさんありがとうございます。でも、ホルソーだと、ちょっと不安です。

現物あわせでやるときの12.7mmの基準になるものを探していたのですが、ちょうどグラインダ用の砥石をドリルにつける冶具があったので、これがちょうど入るように加工しようと思っています。

プロの方からみると、他愛もないことでしょうが、私には難関です。練習あるのみですね。



Re: ダイヤモンドホイール ノンノ - 2007/01/20(Sat) 09:42 No.155  

mmさんカップ砥石の形状は違う形状でも出来るのでしょうか?


Re: ダイヤモンドホイール hirorin - 2007/01/20(Sat) 11:46 No.162  

こんにちは
私は中繰りの下穴を空けるのにはじめセンタードリルで空けて
その後竹の子ドリルを芯押し台につけて空けてしまいます。
少し乱暴ですが私の持っているのは1枚刃タイプなので芯ずれがあまり無くその後中繰りしています。



Re: ダイヤモンドホイール ノンノ - 2007/01/20(Sat) 20:29 No.167  

質問の仕方が悪かったようです。
今のものは三角カップですが
四角カップは出来ますでしょうか?
坂崎の刃物用砥石盤を入手いたしました、将来ダイアモンドカップにしようかなと思っています。
四角カップですと今(研究?中)のオートバランサーが内蔵できそうです。



Re: ダイヤモンドホイール mm - 2007/01/20(Sat) 21:10 No.168  

こんばんはノンノさん
ダイヤモンドホイルは形を変えることも出来ますが
少しの数で作ると打ち合わせに費用が掛かるので安く出来ません。
直接行かないと作ってもらうものは難しいです。



Re: ダイヤモンドホイール ノンノ - 2007/01/20(Sat) 21:19 No.169  

それは残念。
捜しているのはこんな感じです。



Re: ダイヤモンドホイール NK - 2007/01/20(Sat) 23:47 No.170   HomePage

みなさん、今晩は。NKです。
みなさん、ご助言ありがとうございました。

やっと取り付きました。結局、旋盤を使い、内径12.7、外径20mmのカラを作っただけです。これだけでも、旋盤素人の私には、一日仕事になってしまいました。なにせ、私の技量と旋盤では、30mmの真鍮の棒を、突っ切るだけで、小一時間かかってしまいます。

早速、私の作ったCNC研磨機で研いだ、一枚刃の先端を研磨してみました。切削面も非常にきれいで、非常に静かです。一枚刃の先端を再研磨するには、最適です。私は、手研ぎの研磨機がないので、丸棒から研いだときのことはわかりませんが、非常に時間がかかりそうです。



Re: ダイヤモンドホイール mm - 2007/01/21(Sun) 12:10 No.173  

こんにちはノンノさん
私も同じようなサカザキの研磨機を持っていますが
オートバランサーのメリットは何ですか?

NKさん上手く取り付いたんですね
取り付け方向は左側なんですね
右手でカッターを持つので右に付けたほうがやりやすいと思います。
グラインダーは定格時間が有るので連続使用は注意した方が良いと思います。
以前同じグラインダーを半日くらい連続で回したら壊れました。
今回私がテストしているグラインダーの定格は15分になっていました。



Re: ダイヤモンドホイール sho - 2007/01/21(Sun) 12:45 No.174  

NKさん、こんにちは。大変参考になります。ありがとうございます。何にどうやって接続されるかと考えておりました。X1のモータ交換も考えており、そのためには少し敷居が高いのですが旋盤でプーリーの作製を考えております。

mmさん、ブラシが無くなってしまったのでしょうか、軸が焼き付いてしまったのでしょうか。。。興味があります。



Re: ダイヤモンドホイール NK - 2007/01/21(Sun) 14:37 No.175   HomePage

こんにちは、みなさん。

>取り付け方向は左側なんですね
>右手でカッターを持つので右に付けたほうがやりやすいと思います。

はい。本当は右につけたかったのですが。私のグラインダは左右で軸の長さが違います。カラだけだと、軸の短い左側にしかつかなかったので、とりあえず左側につけました。

今日、右側につけるための、ワッシャ?を作りました。これで、右側に取り付けることができました。本当は、mmさんのように、受け側を作りたかったのですが。旋盤で突っ切りができなかったので、片面しか精度がでなかったので、ワッシャになっています。



ブラシレスモーター22A 投稿者:sho 投稿日:2007/01/20(Sat) 17:19 No.163  
mmさん、例のwaypointモータと比較して、切削の手ごたえ、このモータの特徴はどんな感じでしょうか。数値的には回転などワンクラス上かと思いますが。



Re: ブラシレスモーター22A mm - 2007/01/20(Sat) 19:06 No.165  

お買い物コーナに追加した22Aのモータは
加工した感じはボタン加工などで負荷の影響で加工音があまり変らなくなり、トルクが有るのか外形が少し大きくなったのでフライホイル効果なのかと言う感じです。
回転数も2万くらいでも安定しているので使いやすいです。
見た目のできは少し安い感じです。



Re: ブラシレスモーター22A sho - 2007/01/21(Sun) 01:46 No.172  

ブラシレスモータは本当に種類が豊富で可能性が広がりますよね。KV値などの数字からでは騒音やトルクの予測は難しいので、実際に試してより良いモータに出会うかどうかは楽しみに違いありません。


ならし運転 投稿者:sho 投稿日:2007/01/20(Sat) 17:40 No.164  
みなさんこんにちは。スピンドル交換もなんとか終え、waypointモータ(とwaypointアンプ)にて,10V(菊水15A定電圧電源)でならし回転をさせておりましたら、何時間後かに、モータが停止しており、アンプからピポッピポッピポッ・・・。。。このアンプはエラー時のビープパターンが公開されていないようなので原因がわかりません。一般にアンプはモータ温度も検出しているものなのでしょうか。加工を前に、信頼性の点で原因を探っております。同じような症状の方、いらっしゃいますでしょうか。



Re: ならし運転 mm - 2007/01/20(Sat) 19:10 No.166  

こんばんは
モータ温度は見ていないと思います。
アンプの発熱はどうでしたか?
私は連続で10時間以上も何度か加工していますが止まった事は有りません
アンプによりビーブー音もちがうので解りにくいですね



Re: ならし運転 sho - 2007/01/21(Sun) 01:11 No.171  

mmさん、ありがとうございます。カットオフ電位の関係で止まったのではないかと考えました。リチウムポリマー電池は 2セル 7.4V、3セル 11.1V、4セル 14.8Vのようですね。いつも試運転の時に、12V -> 10Vで電位を下げていたので、アンプは3セルと認識、電位変動か何かの理由でちょうど9V台でリミット停止したのではないかと思います。調べてみますとRC分野では、アンプなど規格化が進んでおらず、各社まちまちの仕様なのが問題みたいですね。カットオフ電位も各社まちまちかと思います。カットオフ電位が問題とは断定はできませんが、3セル付近の電位で連続運転して様子を見ようかと思います。


冒険家の方いらっしゃいますか 投稿者:ノンノ 投稿日:2007/01/20(Sat) 11:05 No.159  

東芝のブラシレス用
矩形波PWM(デューテイ変調、5V相補出力)センサレス位置検出、1000円以下と
正弦波PWM(デューテイ変調、5〜15V同相出力)ホール素子位置検出、1000円以下
のIC、2種類です。(送料含まず)

センサレスは駆動の途中にデッドタイムのタイミングがあり
その時の誘起電圧をY結線の中点と角巻線の電圧で測って、
進角情報として巻線を次々切り替えて回転させるのです。

後口は正弦波駆動のデッドタイム隙間が揃っていて
その間に誘起電圧検出が出来るのかハッキリしません、
センサレスと同じように成っていれば検出処理をして
ホールレス(センサレス)に出来るかも知れません。

出力電圧は5Vでプリドライバやチャ−ジポンプをつけて高電圧の駆動が出来ます。

PWM波形で出力をコントロールします。



Re: 冒険家の方いらっしゃいます... ノンノ - 2007/01/20(Sat) 11:06 No.160  

正弦波の方です。

設定用基準電源(5V)が付いていて
アナログ電圧で出力、進角を設定できます
負荷電流(直流で)ゲート遮断もあり
ドライブ出力は5〜15Vに出来ます。
他に正逆検出、FG信号が出ています。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -