000000
CNCおもちゃの掲示板 2007
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
文字色

大きなブラシレスモータ 投稿者:NK 投稿日:2007/03/27(Tue) 01:50 No.465   HomePage

みなさん、今晩は。NKです。

今日、秋葉原のラジコン屋を覗いていたら、大きなブラシレスモータが売っていました。
http://www.enroute.co.jp/store/index.php?main_page=product_info&cPath=130_8_22&products_id=753
です。旋盤や刃物研磨機のスピンドルに使えないかと、買ってしまいました。

モータ自体は安かったのですが、よく考えると、電源やら、アンプを揃えると、結構な値段になってしまいそうです。あほでした。



Re: 大きなブラシレスモータ NCTOOL - 2007/03/28(Wed) 08:12 No.471  

自分も購入を考えたモーターですが、KV値が低かったので↓これにしました
http://www.enroute.co.jp/store/index.php?main_page=product_info&cPath=130_8_22&products_id=1182

電源は最初15V10AのACアダプターを使いましたがトルクが全然出ないので、今は32Aの安定化を使用しています。
アンプは25A用を流用していますが、これも問題がありそうです。
モータ本来のトルクは全く出ていないようですが、取り合えず使える範囲なので、そのまま使用しています。
(このサイズのアンプは1万以上しますから)
大きなモーターの情報は無さそうなので、進展がありましたら、また紹介してください。



Re: 大きなブラシレスモータ ニシハマ - 2007/03/28(Wed) 09:44 No.472  

NKさん、NCTOOLさん
これはまたデカイですねぇ。
良い情報有難う御座いました。
2号機のスピンドルに丁度よさそうです。
しかしアンプその他諸々が高いですね。
mmさんは花粉症で大変そうですね、
こちらはやっと花粉症がおさまった感じです。



無題 投稿者:HIDECNC 投稿日:2007/03/24(Sat) 14:19 No.461   HomePage

こんにちはHIDECNCです。
現在フライスX-1+FORME2005基盤+MACH3を使用しています。
エンコーダによるフィードバック制御を行いたいのですが、パソコンへの接続はどのようにすれば良いでしょうか?

現在、パソコンのポートはパラレル×1⇒FORME2005、シリアルポート×1(未使用)USB×2(未使用)となっています。

Z軸だけの場合、FORME基盤のリミットSW入力端子など利用できれば良いのですが...



Re: エンコーダ ノンノ - 2007/03/24(Sat) 22:04 No.462  

コンフィグ_ポート&ピン、エンコーダー_MPG’s
ここにAポート、ピン Bポート、ピンの設定があるのですが、
ポート、ピンが足りない場合は、
コンフィグ_ポートセッティング_ポート&アクシスで
第二軸を設定しないといけないようです。
実際にはパラレルポートを増設?USBパラレルポートはだめだそうで、イサーネットのパラレルポートはOKらしいです。

次に、RS232Cによる試みがあります。
//translation.infoseek.co.jp/?ac=Web&lng=en&token=d46e1f898f9561ebc378521f06980f2f9be55ca0&submit=&selector=0&dsp=1&web_translate_url=http%3A%2F%2Fwww.machsupport.com%2Fforum%2Findex.php%3Ftopic%3D1658.0



Re: 無題 HIDECNC - 2007/03/26(Mon) 21:06 No.463   HomePage

HIDECNCです。ノンノさん回答ありがとうございます。
現在FORME2005基盤のXYA軸のリミット入力が空いています。
エンコーダは12V動作ですが、直接リミットに入力して使用可能でしょうか?

パラレルポート付きのルータをもっているのですが、使用できるかテストしたいのですが、I/Oアドレス設定など解りませんでした。ムリっぽいですが...



Re: 無題 mm - 2007/03/27(Tue) 00:18 No.464  

こんばんは
今日はレンタルサーバの更新がうまくいかなかった様でいろいろ大変でした。
セキュリティーとかで更新して行くようですがトラブル原因になるのでめんどくさいです。
HIDECNCさん難しそうな事に挑戦しているんですね
Forme基盤の入力は遅い?フォトカプラーが付いているので高速な信号入力には向かないかもしれないです
私も以前挑戦するためにパラレルカードを増設したのですがいろいろ理解できず保留のままです。
エンコーダ入力する事で位置ずれ保管ができる訳では無さそうに思いましたが、できるんですか?
PCIのパラレルカードでもMachがうまく動いています。




Re: パラレルポート ノンノ - 2007/03/27(Tue) 04:06 No.466  

もし付けられるようでしたら、PCIが素直でいいのですが
ほかにないのでしたらイサーネット用のパラレルポートです。
ルータの分ですと、ルータが仕事をしながらに成るので
ちょっとだけ疑問です。
ポートは接続できたら、デバイスドライバーから確認して
そのアドレスをMACH3に設定するだけ??のはずです。



Re: RS232Cによる試み ノンノ - 2007/03/27(Tue) 04:33 No.467  

//www.artsoftcontrols.com/forum/index.php?topic=1658.0

'First thing to do to enable Mach to talk and receive input from a micro is to click on 'config/ports & pins'
' and select event driven serial control.
'Next go to 'config/serial monitor' and configure the port,baud rate and click parity = none checkbox
'Click 'reconnect/save changes' button and then restart Mach.



Re: 無題 HIDECNC - 2007/03/27(Tue) 21:36 No.468   HomePage

HIDECNCです。
やはりルータのパラレルポートはダメでした。
入力ポートはシリアル(RS232C)かパラレルPCカードくらいしか選択しがありません。(ノートパソコンのため)
ノンノさん紹介のARTSOFTのページ見たのですが、私には敷居が高いようです。(知識不足で分かりませんでした)
イサーネット用のパラレルポートとはどの様な物でしょうか?



Re: 無題 NCTOOL - 2007/03/27(Tue) 22:17 No.469  

私はパラレルの増設カードを購入して使っています
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c146458499?u=ritaki33
元々のポートでリミットSWの利かないピンがあったので、仕方が無く使いましたが
増設用のインターフェースとしては手軽で確実だと思います。



Re: イサーネットの・・ ノンノ - 2007/03/27(Tue) 23:25 No.470  

部屋に居ながらにして、機械を動かそうと横着なことを考えて
イサーネットの・・を検討していました。
しかしまだそのところにこぎ着けていないので購入していずに、詳しいところまでは解っていません。

MACHの場合はポートとして疑似アドレスが与えられてそれを利用するのかなと思っていますが、
ほかのシステムの場合はそれぞれ捉え方が違うので
やり方も変わると思います。

//www.artsoftcontrols.com/forum/index.php?topic=2734.0



Mach2のスピンドル設定について 投稿者:リン 投稿日:2007/03/20(Tue) 19:41 No.447  
はじめまして、こんばんは
初めての書きこみになります。
このbbsは以前から時々見させて頂いていますが、スゴイ方々ですね。

私も作ろうと
今、ミニCNCフライスと制御基盤の試作をしています。
そこでMach2 WinXpでの使用ですが、Mach2でスピンドル主軸をON,OFFする設定とG,Mコードがどうしてもわからなくて迷っています。

congif>output device で
cw→output1
ccw→output2
にしましたが、M3コードでは output1ピンには信号がでません。逆回転のM4はでるのですが。

設定は
congif>ports and Pin>Pots setup and Axis selection
では Spindle enableなどの設定はしていません。

または
スピンドル信号ははみなさんA軸に割り振っているのでしょうか?
その場合、on、OFFだけしたときは、ステッピングモータ制御と同様にパルスが出ると不都合になるのですが。。

よく調べてもわからないのですが、
スピンドルon、OFFの信号とGコードはどのようにすればいいのでしょうか

Gコードもあまりわかってないんですが、
x,y,zは動くんですが、スピンドルをどうするのかで困っています。



Re: Mach2のスピンドル設定につ... NCTOOL - 2007/03/20(Tue) 23:05 No.448  

リンさん はじめまして
先ず、主軸の回転はM3、逆転はM4、停止はM5で合っています。
で、スピンドルのモーターはリレー等でON/OFFするのですよね?
出力ピンの割り当てには使える番号がありますので、そのピン番号を使わないと動きません。
リレー等をON/OFFする場合の設定方法は、私の所で紹介していますので参考にしてください。
http://xn--2qq421aovb.jp/cnc2/mach.htm)

ステッピングモーター等を直接回すのであれば、別の設定になりますので
その場合は、また聞いて下さい。



Re: Mach2のスピンドル設定につ... 林蔵 - 2007/03/21(Wed) 09:22 No.449  

多分S指令が抜けているのでは?
たとえばM3S100で出力すると思いますよ。



Re: Mach2のスピンドル設定につ... NCTOOL - 2007/03/21(Wed) 12:28 No.450  

林蔵さん どーも。 それも、ありですね!
Mach3はS0でも回転しますが、Mach2は回りませんから。



Re: Mach2のスピンドル設定につ... mm - 2007/03/21(Wed) 13:24 No.451  

みなさんこんにちは
最近花粉症で疲れています。
私の場合はMach1と3ですがM3のもでS指定が無くてもスピンドルのonはできています。
どんな仕様の基板ですか?



Re: Mach2のスピンドル設定につ... リン - 2007/03/21(Wed) 23:22 No.455  

みなさんレスありがとうございました。
こんな細かい設定の質問に幾人の方が教えていただけるここはスゴイとこですね。

>NCTOOLさん
HP見せていただきました。すごいCNCフライスお作りですね。
私のは小型のテスト試作機をこれからです。
設定の方も私も同様にやっていてマニュアルもスピンドル関係をかなり調べたのですが、どうしてもわかりませんでした。

>林蔵さん
S指令を加えるとまわりました。信号も出て、画面上でも回転のシグナル点灯します^^

ところでFはわかりますが、S命令ってなんなんですか?

MACHのバージョンでもちがうんですね。
使用者が多そうなのであえて2にしましたが。

>mmさん
>どんな仕様の基板ですか?

たいしたものではないんです、今回はじめてなのでパルスをマイコンで処理してSTPモータ用信号を出す程度のものです。
パルス型のSRPモータ用ドライバを使ってもいいんですが。。

MACHを調べていくうち、非常に本格的ソフトなので、マイコン側で処理がほとんど必要なさそうなのがわかりました。
 スピンドルの回転数を受け入れ、回転数表示、PWM制御もできるみたんですね。マイコンの機能は使うところがなさそうです。

みなさまのおかげでやっとソフト側が終わって次に進めます。
実は まな板で 樹脂まな板CNCフライスをつくります^^;
それ以外にもフライス版関連の送り装置なども計画しています。
できたらまたmyHPにも出そうかと思っています。

今回はありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。




Re: Mach2のスピンドル設定につ... NK - 2007/03/22(Thu) 07:26 No.456   HomePage

リンさん、みなさん、おはようございます。NKです。

>S命令ってなんなんですか?
S指令は、スピンドルの回転数を指定します。
G-CODEの説明は、mach2のヘルプ、「なつおの部屋(http://www.natuo.com/index.html)」や「NCVC(http://s-gikan2.maizuru-ct.ac.jp/)」のヘルプにあります。

また、Windows XPでお使いのようですが、私の環境では、Windows XP上でmach2を動かすと、かなり不安定でした。mach2専用に用意したWindows 2000の方が安定して動きました。また、mach2よりもmach1の方が安定して動いています。mach3は、使い始めたばかりですが、今のところ不具合はありません。

ご参考まで。



Re: Mach2のスピンドル設定につ... リン - 2007/03/22(Thu) 21:59 No.460  

NKさん
レスありがとうございます。

>S指令は、スピンドルの回転数を指定します。
F命令だと思っていましたが、Sもあるんですね。
Gコード、リンクを参考にこれから勉強します。

また、MACHバージョンについての情報もありがとうございます。
せっかくわかったところなので2でしばらくはいくつもりですが、そのうち3にしたいです。

まだ、CNC機がこれからですから、がんばって作ります





印鑑用のCNC 投稿者:mm 投稿日:2007/03/21(Wed) 13:39 No.452  

小型でじゃまにならない様に印鑑用のCNCを作っています(組み立てています)
XYZ30mmです



Re: 印鑑用のCNC NCTOOL - 2007/03/21(Wed) 22:10 No.453  

mmさん こんばんは。 カッコイイですね!
(組み立てています)←キットではないですよね。POMで削り出しでしょうか?

下のレスですが、Mach1とMach3はS0でもONできますが、Mach2だけはS0の時はダメみたいですよ。(設定があるのかも?)



Re: 印鑑用のCNC mm - 2007/03/21(Wed) 23:15 No.454  

こんばんは
部品は光学試験用のテーブルです
作ったものはほとんど無いので組み立てたような物です。
ステンレスの鋳物でできているのでだいぶ重いです
ベースも鉄にしたので現状20Kg以上有りそうです
先端の細いカッターで高速に加工したいので頑丈で重いものを使いました。



Re: 印鑑用のCNC ノンノ - 2007/03/22(Thu) 09:18 No.457  

こんにちは
横に小さなハーモニックユニットが転がっているのがニクイですね。



Re: 印鑑用のCNC Usagidan - 2007/03/22(Thu) 20:42 No.458  

 デザインがいいですねー。。

 モータは付け替えたみたいですね。



Re: 印鑑用のCNC mm - 2007/03/22(Thu) 21:22 No.459  

こんばんは
ハーモニックはテーブルと一緒にプロクソン用の2相モータに交換しました。
もう一セット作ってA軸専用機に使うつもりです。
最近あまり時間が取れないので実際の加工は先になりそうです。



エアコン配管用パテで土手作り 投稿者:NK 投稿日:2007/03/03(Sat) 17:38 No.404   HomePage

みなさん、こんにちは。NKです。

6mm厚アルミ部品削っています。

懲りずに、エアコン配管用パテで、土手を作りました。
こんどは、ケチらず、バキュームテーブルを取り囲むように、周りにたっぷり盛ってあります。板の上にはのらないようにしているので、加工範囲も小さくなりません。

こんどは、うまくいったようです。無事、2時間近くの切削に耐えています。周りに飛び散っているのは、刃を短く出したため、コレットが切削液の中に入ってしまい、飛び散ったためです。

副作用として、真空引きの空気が漏れにくくなるようです。



Re: エアコン配管用パテで土手作... NK - 2007/03/04(Sun) 14:03 No.414   HomePage

皆さんこんにちは、NKです。

こんな感じに削れました。
今までで、一番の仕上がりです。

右端のは、パスの生成に生成して、失敗しました。



Re: エアコン配管用パテで土手作... Usagidan - 2007/03/07(Wed) 11:55 No.436  

こんにちは NKさん。

土手作りはよさそうですね! こちらは最近は、40Lぐらいの容器に水溶性の切削液をいれて、機械より高い位置においてエアーとともにひたすらかけています。粉とミルの回転のせいか断面が汚くなることがあったので・・・。

 次は循環システムを作りたいですが・・・ 



Re: エアコン配管用パテで土手作... Usagidan - 2007/03/12(Mon) 03:04 No.437  

 今日の切削・・

 頼まれ物。

 



Re: エアコン配管用パテで土手作... mm - 2007/03/13(Tue) 09:40 No.438  

こんにちは
加工のご紹介有難うございます。
NKさんもUsagidanも金属加工上手くいっていますね
最近は花粉症がひどく不調です。
またお願いします



Re: エアコン配管用パテで土手作... sho - 2007/03/16(Fri) 22:24 No.440  

Usagidanさん、こんばんは。質感が大変素晴らしいですね。こだわりの一品で玄関がひきしまるかと思います。昨日、ネットサーフィンしておりましたら、Usagidanさんのブログ発見しました。大きなものが加工できると楽しくなりそうですね。


Re: エアコン配管用パテで土手作... NK - 2007/03/18(Sun) 20:20 No.443   HomePage

皆さん今晩は。NKです。

調子にのって、削っていたら、スピンドルを止めているナットが緩んで、脱落していました。



Re: エアコン配管用パテで土手作... NCTOOL - 2007/03/19(Mon) 12:28 No.444  

NKさん かなり使い込んでいますね。
あのナットは、元々あったベアリングの内径にはまり込むので真鍮製になっています
(アルミ同士だとカジる可能性があるので)
ネジ径も大きいので軽く締めるだけで良いと思っていましたが
やはり、機械なので点検整備は必要なんですね。自分もプロクソンもチェックしてみます。



Re: エアコン配管用パテで土手作... Usagidan - 2007/03/19(Mon) 23:06 No.446  

shoさん コメントありがとうございます。 仕上げは塗料の焼付けまでしてあり、ちょっと凝っています。それなりに好評です^^;

NKさん、スピンドルのトラブルは怖いですね。 僕もタイミングベルトがぼろぼろになって切れていたことがあります。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -