000000
CNCおもちゃの掲示板 2006
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
文字色

切削油使用した金属材料の洗浄 投稿者:ニシハマ 投稿日:2006/12/22(Fri) 14:25 No.1517  
既に皆さんは使っていると思いますが。
いま、プロチャン調整等々でアルミを削っていますが、
切削油を掛けながら作業をし、
材料の油を取り除くのに良い物(割と安い簡単)で
ブレーキパーツクリーナ(スプレータイプ)で
800ccだったかな、で270円位。。
材料のゴミと油を取り除いています。

これ他にも使えそうですね。
スピンドルのスポット冷却&切削ゴミ除去など
揮発性なので切削くずが粘りませんので、、
どうでしょうか?



ブラシレスモーターのCAD部品 投稿者:maro 投稿日:2006/12/18(Mon) 21:51 No.1485  

以前ニシハマさんに6mmスピンドルのお誘いを受けてから毎日CNCのお買い物をチェックしていますが6mmスピンドルは売り切れ中ですね。。。待ちきれず先走ってブラシレス用の台座?を加工してみました。皿グリもエンドミルでやってみました。スピンドルの方はまだ再発売の予定はないのでしょうか?



Re: ブラシレスモーターのCAD部... けんざえもん - 2006/12/18(Mon) 22:25 No.1487  

私のほうからもお願いいたします。今のベアリングはモーター
にして大きすぎのようなので、心待ちにしております

数がまとまれば再発売の可能性もあるとお聞きしておりますので、よろしくお願いします

スピンドル欲しい人この指とーまれ!



Re: ブラシレスモーターのCAD部... ニシハマ - 2006/12/19(Tue) 12:45 No.1491  

maroさん綺麗に出来ましたね。よかったです。
けんざえもんさん、使ってみて、使いやすさと、剛性アップ?
安心して厚みのあるアルミなど削れています。
でラジコン用プラシレスモータ使うとコンパクトで安いので
2号機用として使おうと計画しています。
自分も再販待っています。。



Re: ブラシレスモーターのCAD部... mm - 2006/12/19(Tue) 19:20 No.1499  

こんばんは
スピンドルはご好意で早く加工していただき組み立てたので追加しておきました。
価格は少し値上げしました。
最初は十分なテストも出来ていないため安く設定しています。
ご理解下さい。



Re: ブラシレスモーターのCAD部... riki - 2006/12/19(Tue) 20:59 No.1501  

キリンさん達の為、上げました。


Re: ブラシレスモーターのCAD部... riki - 2006/12/19(Tue) 22:32 No.1502  

ご、誤解しないで下さいね。
下スレにコメントしてしまい、首を長くして待っている人のため目に付くよう
上に持ってきただけですから。
値段とは関係ないですから・・



Re: ブラシレスモーターのCAD部... maro - 2006/12/19(Tue) 23:05 No.1503  

mmさんこんばんは。催促するような形になって申し訳ありません。。。早速注文させていただきました!ありがとうございました!商品到着を心待ちにしております。
rikiさんご好意に感謝します(^0^)/



Re: ブラシレスモーターのCAD部... けんざえもん - 2006/12/19(Tue) 23:08 No.1504  

再販ありがとうございます。早速発注!!と行きたい所ですが
、おこずかいが底をつきてしましました。
12月25日の給料日まで在庫があることを祈ってます




Re: ブラシレスモーターのCAD部... けんざえもん - 2006/12/19(Tue) 23:15 No.1505  

連スレ申し訳ありません
お伺いしたおのですが、あの6mmのコレットチャック
一度締めると、爪が広がらなくなって抜けなくなるんですが
皆様どうやってエンドミル、刃物交換しておられますか?

私は丸棒を作って上から棒をさしてたたいて抜いてます



Re: ブラシレスモーターのCAD部... ニシハマ - 2006/12/19(Tue) 23:30 No.1506  

自分もそうやって交換しています



Re: ブラシレスモーターのCAD部... NCTOOL - 2006/12/19(Tue) 23:37 No.1507  

けんざえもんさん こんばんは。
自分のコレットは逆で、少し緩めるとエンドミルが落ちてきます(なのでコレットを外す事はありません)
エンドミルの外径が大きいと言う事も無いことは無いですが
コレットに傷があったり、内径が小さいとか、変形してしまったとか???
でも、たたくほど硬いのはどうなんでしょうね?



Re: ブラシレスモーターのCAD部... mm - 2006/12/20(Wed) 00:34 No.1508  

こんばんは
私もちょっと緩めると工具が落ちてくるので注意して緩めています。
たまにと言ってもごくまれにですがコレットのねじやテーパ部に油を付けています。
コレットを外すのは油を付ける時くらいです。



Re: ブラシレスモーターのCAD部... ニシハマ - 2006/12/20(Wed) 13:33 No.1509  

今日は楽しい給料日。。でいつもながらの衝動買いで
さっそく注文させて頂きました。



Re: ブラシレスモーターのCAD部... ニシハマ - 2006/12/20(Wed) 13:39 No.1510  

径小コレットの交換は6ミリのコレットを外して
裏から突っついて外しています。
叩く感じでなくちょっと突っつく感じで簡単に取れますね。
商品番号:507 商品名:PNC-3000用6mmコレット
先端にネジを切って締め付ける方法にすると
ATCみたいに径の違う物が割と簡単に交換できる様に
なりそうですね。(期待してます。。。)



ブラシレスモーターAMPコントロ... 投稿者:IH 投稿日:2006/12/17(Sun) 22:33 No.1473  

皆さん、こんばんは、
遅ればせながら、プロクソンのスピンドルモーターを、ブラシレスに交換しました。起動には、AMPとコントローラーが必要なことは、わかっていましたが、後は???でした。
とりあえず、NO1263で、rikiさんが、書かれていた回路を使わせていただきました(有難う御座いました)。何とかモーターも回ったので、よかったのですが、モーターのON/OFFは、電源のON/OFFでは、だめでした。色々試してみると、VRを変化(低回転から高回転の方向)をさせることより、回転することがわかったのでリレーを使って同じような変化をさせることにより、ON/OFFが出来るようになりました。ブラシレスモーターは、540モーターと比べ非常に軽くて小さいので540のような振動が無く静かに感じました。少しプロクソンが成長しました。



Re: ブラシレスモーターAMPコン... ひま爺 - 2006/12/18(Mon) 14:43 No.1479  

IHさんはじめまして、mmさん、みなさんこんにちは。

先日購入のKV3200, 250Wクラス!! アウターローターブラシレスモーターの試験をIHさんと同じようにmmさんの案内からコントローラを作って起動回転しました。

画像はDC21V時の約3万回転でこの辺りがMAXのようです。
しかし1.3Aと予想より非常に少なく、250wクラスと言う触れ込みの割にはモータの外形を手で止めると簡単に止まってしまいこれではパワー不足のように感じます。モータ軸ではさほどでもないようです。
騒音は今の3相インバータ方式と比べたら同じ3万回転でも、月とすっぽん、結構煩いですね。
無負荷だからなのかも知れませんが。
また外形形状が真円ではなくかなりラフな作りですね。

まだ先ほど起動が何とか出来た処でどの程度が普通なのかがわかりません。
起動方法が良く判りませんが適当に手探りで良い所を探り出して起動する処でしてます。
ON,OFFはスイッチング電源のRC端子を使っていますが何とか使えてます。

IHさん、mmさん、どのくらいの電流が流れるものでしょうか?
このモータ規格では
KV値__________3200
定格電圧________11.1 V
無負荷電流______2.2A
無負荷回転数____36000 rpm
定格負荷時電流__16.0 A
定格負荷時回転数4300 rpm
となっていますが、どう理解すれば良いのかよくわかりません。

参考に皆さんの消費電力がどれくらいなのかお聞かせください。



Re: ブラシレスモーターAMPコン... riki - 2006/12/18(Mon) 17:44 No.1481  

皆さんこんにちは。
IHさんみたいに作られた人がいたのにはビックリです。他にRCに詳しい方がいらっしゃるはずですので僭越だと思いますが私見と言う事で・・
mmさんが紹介してくれた
http://aircraft-japan.com/shopexd.asp?id=2834
このアンプの場合は・・ですが、通常の起動/停止モードはアンプの電源投入時に指令のPWMを最小にしておく必要があるみたいです。(スロットルoff)そうすると運転のスタンバイ状態に入り、パルス幅を広げて行けばRUNします。従ってアンプの電源ON/OFFでの運転/停止は出来なかったです。
また、指令最大(パルス幅最大)での電源投入は別の意味がありアンプのパラメータ変更用でした。

ひま爺さんのDC21vは??です。(12Vの間違いですか?)モータをロックさせても電流がガバッと流れなかったのでしょうか?
規格を普通に読めば無負荷では2.2Aが定格負荷を掛けると回転が4300rpmまで下がって電流は16A食うという事だと思います。(モータ電流なのか、電源電流なのかは不明)
ちなみに私のブラシレスの電源電流も無負荷で約1.5A位でボタン削りの時1.8A位でした。回転の落ちはほとんど感じませんでした。さほど負荷になっていないという事ですかね?



Re: ブラシレスモーターAMPコン... NCTOOL - 2006/12/18(Mon) 18:47 No.1482  

IHさん もうコントローラー出来たんですね。
リレーでのON/OFFもできて完璧みたい!

ひま爺さん お久しぶりです。
外管を止めると、、と言うことはアウターローターだと思いますが
基本的に高KV値の場合は減速してヘリ用に使うかダクトファン用で、トルクはありません。
最近はアウターの高KV値のモーターも出てきていますが
プロペラをダイレクトに回す設計のKV1000前後が理想的です。
とは言っても、4〜6mm程度のエンドミルならKV1500〜KV1800でも十分に加工が出来ますので
小径の彫刻刃を使う予定ならこの辺りかなと思います。

それでも、外管を止めようとすれば止めることは出来ます。
xxxWと言っても、3相モーターと比べたら大きさが全く違いますので当然ですね。
(電流が高くても、電圧は12V程度ですし)



Re: ブラシレスモーターAMPコン... ひま爺 - 2006/12/18(Mon) 21:09 No.1484   HomePage

rikiさん、どうもです。NCTOOLさん、お久しぶりです。

夕方、hirorinさんがTELをくれて30分ばかり講義を聴き、少しは回し方が解ったような、解らないような・・・・

説明不足ですみません。補足しておきます。
今回の3号機は小型で小物専用と言う事で、R0.3程度のボールエンドミルで非鉄に文字彫りをやる関係で経験から最低3万回転は欲しいと言う事と形状をあまり大きく出来ないのでアウターモータを使って高速を得ようと思った訳です。

電源は24Vスイッチング6.5Aで、DC-DCコンバータで可変にしています。
だからロスを見ても21Vぐらいが最高電圧で間違いではありません。

KV値3200で10Vで3万ぐらい出るものと期待してましたがhirorinさんから説明を聞いて少し解ったような解らないようなです。
手で止めても電流はさほど変わりません。熱も出ません。
この訳は先程hirorinさんに説明を聞きました。
起動時の設定(手順)が間違ってるから馬力も出ないのだとの事でした。
手で止める事など出来ないほどだとの事でした。

また少し設定を変えて試してみます。有難うございました。



Re: ブラシレスモーターAMPコン... NCTOOL - 2006/12/18(Mon) 22:22 No.1486  

ひま爺さん こんばんは
21Vは間違いじゃなかったんですね。
手で止めると、、と書いてあったのでチャレンジャーだなと思っていましたが
やはり、本来の性能が出ていないんですね。
(止めようと思ったら木片等を使わないと危険ですから)

私も以前にKV3900のモーターで実験したことがありますが
音と振動が大きくて、自宅のおもちゃCNCで使うには一寸無理がありました。
(今はKV1200の32.5mm管を使っています)
KV3200の結果を楽しみにしています。



Re: ブラシレスモーターAMPコン... けんざえもん - 2006/12/18(Mon) 22:53 No.1488  

私のコントロール基板です。リレーが手元になかったので
SWで切り替えてます。抵抗値をちょっと変えて、
VRを追加して、運転中の速度を変更できるようにしました

アンプが壊れてるのか、負荷が大きすぎるのか、モーターが
壊れてるのか不明ですが、10Aまで流れてしまいます
アンプの最大電流が18Aなんで気にせずに使ってますが
ちょっと気味がわるいです
モーターおよび、アンプの発熱は殆んどありません
順調に動いてます。



Re: ブラシレスモーターAMPコン... IH - 2006/12/18(Mon) 23:17 No.1489  

皆さん、こんばんは、

私も、ブラシレスモーターについてよく解らないまま動けばいい的な考えでやってます。
私のモーターは、
KV値:1500アウターモーターです。
現在、11.5Vぐらいで18500rpmです。
AMPの設定は、ブレーキOFF/ハードタイミングです。
AMPへの供給電圧は、上限は、どれくらいなんでしょうか?
今日モータのON/OFF動作のチェックをしていて大変なことに気がつきました、なんとモーターの回転方向が逆でした。この状態で基板を切削していてなんかバリが多いなと思っていました。以前もこんな状態のときがあったのでまさか、逆に回っているとは思ってませんでした。(バカですね)早速配線を直して削ってみたらGoodでした。M03/M05の動作もうまく出来ました。



Re: ブラシレスモーターAMPコン... ニシハマ - 2006/12/19(Tue) 13:05 No.1493  

ラジコン用ブラシレスの動作波形はどんなのか不明?
ですが、今使っているモータKV1100だったかな
12Vで約2A流れています。
実際の回転数は測定していないので不明ですが、
元のモータよりパワーは有る事は解りました。
(アルミ板10ミリサクサクから。。)
40時間以上のリハビリ中状態では
発熱も殆どなく、2時間以上防塵ボックスの中を換気させず密閉状態でもスピンドル回りの温度は45度位です。

スピンドル慣らし時の最初の1時間は多少発熱と金属接触音
(高周波キーン)が有りました。
いまはモータ駆動音(小さい音)だけですね。



Re: ブラシレスモーターAMPコン... mm - 2006/12/19(Tue) 19:11 No.1498  

みなさんこんばんは
今日ブラシレス起動用に最小部品でPICを使い作ってみました。
スロースタートとスローストップ付です。
下は今まで使っていた物です。
なぜか私の使っている安物アンプはスロースタートしないと回りません。
rikiさんの555も教えてもらいテストしたのですがボリューム無しのリレーにしたため回りませんでした
私のプロクソンの場合は最近計っていないですが12Vで2Aくらいでした。
このPICはしばらくテストしソフトを入れた状態で販売するつもりです。



Re: ブラシレスモーターAMPコン... riki - 2006/12/19(Tue) 20:26 No.1500  

まさに最小部品ですね。
これ以上は、呪文を唱え、お祈りをし、念力で回すしかないです。
もし絶縁をしたい場合でもformeドライバーのスピンドル信号は差動式で出ているのでTLP521などの汎用カプラで受けられますね。



百均のクネクネドライバー 投稿者:NK 投稿日:2006/12/18(Mon) 00:25 No.1475   HomePage

みなさん、今晩はNKです。

ノンノさんの情報を元に、百均のクネクネドライバーで、エアーの噴出し口を作りました。これ、結構便利です。中は、6mmのウレタンチューブです。ホットボンドで固めて、噴出し口を作りました。

これで、安心してアクリルが削れます。
ノンノさん、情報ありがとうございました。



Re: 百均のクネクネドライバー Usagidan - 2006/12/18(Mon) 01:19 No.1477  

 NKさん かなりいいですね。 僕も100均によることあったら買ってきたくなりました。

 チューブの接続も径を変える変換コネクタを使えばスマートにできそうですね。

 



Re: 百均のクネクネドライバー ニシハマ - 2006/12/18(Mon) 09:45 No.1478  

NKさん上手く出来ましたね。。
自分は吸い込み式にしようと考えています。
でその風はスピンドルモータの片方の軸(上)に
シロッコファン形状の物を作って、ソコカラ
使おうと考えています。これだと、一挙両得。
吸い込みと吐き出し双方とも作れますね。
但し吸い込みの場合はモータに行く前に
フィルターが必要ですね。



Re: フィルターが必要 ノンノ - 2006/12/18(Mon) 19:10 No.1483  

此処でサイクロンが再登場でしょうか?

(駄洒落って見たかっただけなので気にしないで下さいね)



Re: 百均のクネクネドライバー ニシハマ - 2006/12/19(Tue) 13:15 No.1494  

ノンノさん、サイクロン。。そうか、それあったね
それ使うとフィルター使わないし
目詰まりが発生しないからいいね。
どんな作りになっているかダイソンの分解して見て見るかな。
基本は遠心分離だと思います。POMで円錐削ったら出来そう
かも?



Re: ダイソンの ノンノ - 2006/12/19(Tue) 13:25 No.1495  

ダイソンのは非常に高性能?のようです。
内部構造を追い掛け切れていないのですが
二段に分かれていて一段目の真ん中の大きなクロンでふるい落とし、
(大きくしないと、大きゴミは引っかかってしまう)
二段目は小さなマルチクロン(径が小さく高速スピンでより小さいものを分離、5個にして風量を確保)

実際の通過経路が良く判っていません。



X3ベルト駆動 投稿者:Usagidan 投稿日:2006/12/14(Thu) 18:41 No.1469  

 ずいぶん長い間壊れていたX3ですが、ベルト駆動で復活しました!!

 NBKのプーリーです。 サイトの計算だと3段が必要だったのですが・・1本でまわしています。

 ロックヒルさんのところでも紹介されていますがずいぶん静かになります。 



Re: X3ベルト駆動 ロックヒル - 2006/12/14(Thu) 22:32 No.1470  

>ベルト駆動で復活しました!!

”祝 ”です。主軸が回らないことには鉄屑?ですよね〜(^_^)

>サイトの計算だと3段が必要だったのですが・・1本でまわしています。

私も「M形」ベルト一本で回しています。十分のような気が・・・
主軸モーターも三相に交換したので凄く静かになりました。

秋月モーターでXY軸が動くのを楽しみにしています。(このモーターで自動送りを作ろうと計画しているので)




Re: X3ベルト駆動 mm - 2006/12/16(Sat) 15:24 No.1471  

こんにちは
私もX3をCNC化計画中です
送りねじは調整だけにしようと思っています。
現状のバックラッシュはX0.1mmY0.06mmくらいです
調整で半分くらいになりそうな気がします。
モータの取り付けは海外のものを参考にするつもりです。
まずZ軸を秋月モータくらいで動かしたいのでバランス取りをまず考えています。
ガスかスプリングバランサーにするつもりです
また色々教えて下さい。



Re: X3ベルト駆動 Usagidan - 2006/12/18(Mon) 01:17 No.1476  

> ロックヒルさん
 XYですが秋月モータでいけると思っていますがどうですか?ボールねじでは割と硬めでいけていると思っていますが・・調整に個人差がありますよね・・。

 3相の2Pモータにも変えたかったんですが卵が先か鶏が先かで壊れたX3ではできないのでとりあえずこの形です。CNC的に軽切削、早く送りで削るには今のままで十分ですが、重切削用には2Pでインバータに変えたいですね。

>mmさん

 標準のほうが今の環境よりいいですね。。 こちらは・・せめてx軸のハンドル側の軸受けの分解がうまくいくと標準のスラストベアリングが使えていいんですが^^;

 zは標準のガススプリング(FM120Eはついています)で無理ですか? 秋月もモータのプーリーそのままで減速しちゃえばいけそうな気がしています。

 

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -