000000
CNCおもちゃの掲示板0729
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
文字色

Proxx CNC 投稿者:Hary Nishida 投稿日:2004/06/24(Thu) 14:22 No.680  
昨日は、有難う御座いました。
早速、tejyun2 を見で組み立てて見ようとしていますが、直感的に分からない点がありそうで、じっくりと腰を据えて頑張りたく思います。その節は宜敷くご指導下さい。
取り敢えず、入手の喜びを!!



Re: Proxx CNC mm - 2004/06/24(Thu) 15:43 No.682   HomePage

こんにちは Hary Nishidaさん
掲示板へのご参加有難うございます。
少しずつ楽しみながら組み立てて下さい。
また分からないことがありましたら質問して下さい。
最悪は、持ってきてくれれば何とかします。
怪我しないように注意して作業して下さい。



KS-200 投稿者:mm 投稿日:2004/06/23(Wed) 17:41 No.673   HomePage
今日注文していたタイミングプーリとベルトがきたのCL300で穴を加工しました。
モータ側は丸穴なので問題ないのですがスピンドル側が14mmで5mm彫った後にM14のP1のねじ切りが奥まって大変スリルがありました。取りあえず無事出来上がりました。
これ1個が出来れば次からはKS200のCNCでねじ切りが出来るかも、楽しみです。



Re: KS-200 mm - 2004/06/23(Wed) 23:04 No.675   HomePage

とりあえずベルトとプーリーの取り付けは、こんなことでテストを始めました。


Re: KS-200 mm - 2004/06/23(Wed) 23:10 No.676   HomePage

まずABSでM10P1.5のテストをして見ました。
手作業では送りが早いので結構緊張するピッチです。
データは斜め線1本です。
Mach1を使い、スピンドルをY軸、横送りをX軸、縦送りをZ軸にし、切削ピッチを0.5mm位で加工しました。
イメージどおりに簡単にネジ切りが出来、ちょっと感動です。



Re: KS-200 mm - 2004/06/23(Wed) 23:18 No.677   HomePage

調子に乗って真鍮でもネジ切りをしてみました。
今度は控えめに切削ピッチを0.1mmで、スピンドル脱調もちょっと用心して、今日作ったドライバーを使っているのですがABSの時は発熱も考え0.3Aで動かしていたのですが、プーリーぐっと掴むと止まってしまうので0.5Aにして加工しました。プーリーをそこそこ摘んでも平気です。
簡単に加工条件に合わせ電流が変えられるのも便利ですね。



Re: KS-200 mm - 2004/06/23(Wed) 23:20 No.678   HomePage

切り上がったネジにナットを入れた写真です。
これも上手く入りました。
いんちきGコード製作でも加工は出来るのですが、早くCNC旋盤らしいデーター作りをして見たい物です。



CNC用ジグの作成 投稿者:E,T 投稿日:2004/06/21(Mon) 00:49 No.648  
mmさん、みなさん今晩は、
プロクソンCNC用の原点あわせジグ(40×110の5mm方眼)を作りたくて、軌跡を切削する方法をお教え願いませんか?
とりあえず、MaCH1の指定でツール経を0.01mmとして書いて見ましたが、やはり軌跡をそのまま書きたくて宜しくお願いします。
合わせてポケット加工で内グリ加工の指定方法もお教えいただけませんでしょうか、よろしくお願いします。
 
 加工範囲ほしさに、プロクソンフライスのCNC化検討し始めました、X・Y軸の1回転2mmは、6mmの汎用企画がピッチ1なので送りねじと固定ナット?(真鍮製を)交換してしまうとして、Z軸が大問題、特殊な作りで分解する事すら出来ず頭を抱えてしまいました。
どなたか加工経験のある方ヘルプして頂けると有り難いです。
宜しくお願い申し上げます。
E,T



Re: CNC用ジグの作成 mm - 2004/06/21(Mon) 10:35 No.649   HomePage

おはようございますETさん
方眼加工データはCADで線を書きDesCAMで読み込み加工方向や加工順序を変更しCONTOURでConmpensationをNoneにすれば線上を加工します。
ちょっと作って見た物を添付しておきます。実際に動かしてはいません。
プロクソンフライスの方は以前Z軸部分に加工作業が必要に成る為止めました。
分解は適当にばらけたので良く覚えていません。
ちょっと前に今度はXYだけでもと言われ、ばらしてはいるのですが停滞中です。
取り急ぎ



Re: CNC用ジグの作成 hide - 2004/06/21(Mon) 16:08 No.650   HomePage

E,Tさん、mmさん、こんにちは。

プロクソンフライスのCNC化ですが、私も以前モーターを取り付けられないかと考えたことがありますが断念しました。

もうご存知かも知れませんが、
http://a-tool.m78.com/
ここのページにCNC化したものが出ています。
XYのテーブルは何とかなりそうですが、やっぱりZ軸は結構いじっているようです。



Re: CNC用ジグの作成 E,T - 2004/06/22(Tue) 00:53 No.658  

mmさん、hideさん、今晩は、
5mm方眼上手くいきました。
有り難う御座います。
hideさん紹介のページ見ました。
私には、あの板金の技術は有りませんが、あのZ軸がギヤダウンされた方式でも、machi1で、ギヤ比の補正は可能ですか?
いつも、質問ばかりですみません、
宜しく、お願いいたします。



Re: CNC用ジグの作成 mm - 2004/06/22(Tue) 11:25 No.662   HomePage

こんにちはETさん
方眼上手く行って良かったです。
添付画像のように設定すれば大丈夫です。
X1のZ軸は写真の様に割り切れませんがモータの最小単位から考えれば問題有りません。
Mach1のマニュアルを見ない人が多い様なので私が私の為に私の責任のもとに翻訳ソフト等を利用し翻訳したものを私の為に置いておきます。
皆様の為の物では無いので勝手に見たことによる責任は持ちません。日本語がかなり面白かったです。
http://www.forme-jp.net/data/Mach1j.pdf



Re: CNC用ジグの作成 E,T - 2004/06/23(Wed) 20:16 No.674  

mmさん、今晩は、
貴重な、マニュアル有り難う御座います。
私のような、PCがだめ、英語がだめな人間には大助かりです
早速、プリントアウトして、バイブルにさせて頂きます。
今後とも宜しくお願いいたします。



SSRの接続 投稿者:mm 投稿日:2004/06/22(Tue) 10:44 No.660   HomePage
CNC基板の20ピン端子写真のように13番14番ピンに接続します。
極性にも注意して下さい。
私レベルからハイテクレベルの人までいるので表現が難しいです。
今更ですが写真をクリックすると大きくなります。



Re: SSRの接続 tokoji_eg - 2004/06/23(Wed) 00:30 No.669  

お手数掛けました。この20ピン端子は、A軸の為にあるものと思っておりました。済みません。早速、接続してみます。


CL300でのねじ切り 投稿者:kotaro 投稿日:2004/06/22(Tue) 08:20 No.659  
CL300でのねじ切りをやりたいのですが、マニュアルが見当たらないので方法が分からなくなってしまいました。
教えていただけると助かります。

タップとダイスでいままで間に合っていたのですが、ちょっとねじ切りをしてみたくなってきました。
皆さんバイトも自作ですか?

よろしくお願いします。



Re: CL300でのねじ切り mm - 2004/06/22(Tue) 11:07 No.661   HomePage

こんにちはkotaroさん
何が分からないか解りずらいですね?
親ねじピッチが1.5mmなので目的のピッチに合うように主軸間にギヤーを掛けて、送りレバーを入れれば切れると思います。
レバーを外すと山がずれるので外さずにバイトを少し引いておいて逆転で戻した方が簡単だと思います。
激突が心配な場合は手回しハンドルがオプションで用意されています。
私の場合はカンセイバイトを削って使っています。
スリルが有って面白いですよ



Re: CL300でのねじ切り kotaro - 2004/06/22(Tue) 12:48 No.663  

mmさんこんにちは。
レバーとは自動送りのレバーですよね?
後はギアを取り替えて目的のピッチにすればよいですか?

普通旋盤では確かねじ切りようのレバーがあったような気がしたので、そういうレバーはないぞとちょっと思いまして・・・。
ネジきりの目安?のオプションはつけていないので、送りをはずさずにやってみます。

まずはギアの組み合わせをネットで調べてみます。
説明書、どこにいったのやら。



Re: CL300でのねじ切り kotaro - 2004/06/22(Tue) 12:51 No.664  

すみません、ピッチとギアの関係は旋盤の側面に書いてありました。
これを見ながらやってみます。
ありがとうございます。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -