000000
CNCおもちゃの掲示板0729
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
文字色

A軸セットの準備 投稿者:mm 投稿日:2004/04/06(Tue) 23:40 No.371   HomePage
今日はA軸セットに使用する1/72のウォームギヤの加工をA軸拡張部品と拡張基板のテストを兼ねてプロクソンCNCで加工しています。
なかなか良い具合に加工出来ています。



Re: A軸セットの準備 mm - 2004/04/06(Tue) 23:47 No.372   HomePage

今日届いたA軸用基板です。
多分自分ではんだ付けしてもらう事になると思います。
この基板を使用しA軸を動かすには基板のバージョンがV.16以外の人は、V.16にする必要が有ります。
変更料金は検討中です。



Re: A軸セットの準備 hirorinn - 2004/04/06(Tue) 23:50 No.373  

こんばんわ
自分で自分の部品を加工ですね(笑い)
クーロンを作っている・・・




Re: A軸セットの準備 hide - 2004/04/07(Wed) 00:30 No.374  

mmさん、hirorinnさん、こんばんは。
A軸用基板はシンプルに出来上がっていますね。
私のA軸用ギアボックスは、先日、mmさんの所に伺ったときから進んでいません。
A軸用基板は、万能基板で作ればすぐできるのですが、この際プロクソンで削ってしまえと思いEAGLEでパターン作成中です。
スピンドル回転センサー回路も一緒にのせて片面基板にしようと欲張ったため、なかなかいいパターンが出来ず手こずっています。
近いうちに削ってみます。



Re: A軸セットの準備 hirorinn - 2004/04/07(Wed) 21:13 No.375  

hideさんこんばんわ
このA軸基盤はインデックス信号をライトアングルコネクタに
出してあります。
PLDのV1.6にする必要が有りますが!
前におっしゃっていただければその回路も乗せれたのに....



Re: A軸セットの準備 hide - 2004/04/08(Thu) 23:59 No.376  

hirorinnさん、こんばんは。

>前におっしゃっていただければその回路も乗せれたのに....

→すいません。EAGLEを使ってA軸用基板もパターンを試行錯誤で作成中に、万能基板で作っていた回転センサー回路も乗っけて見ようと思いつきでやってました。

A軸用基板とか回転センサー基板とか、オプション増設する事で機能アップするのも良いかと思います。
(取り付け方法は、各自工夫が必要かな?)



真鍮加工 投稿者:mm 投稿日:2004/04/03(Sat) 17:08 No.358   HomePage
切れなくなった2φ超硬1枚刃でボール状に加工し3D真鍮加工の準備


Re: 真鍮加工 mm - 2004/04/03(Sat) 17:15 No.359   HomePage

両面から加工する為ピンを立てる穴を開けました。
下に5mmのABSの捨て板を敷いたので真鍮が4mmなので8mmまで一緒に開けました。



Re: 真鍮加工 mm - 2004/04/03(Sat) 17:25 No.360   HomePage

先日加工した発動機のベルト側フライホイルです。
先日からスピンドルモーターはRS-380PHです。
長時間テストが出来そうです。
スピンドル回転数27000rpm
送り速度、荒加工150mm/分、仕上げ加工210mm/分
切削ピッチ荒0.4mm 仕上げ0.2mm 等高線加工



Re: 真鍮加工 mm - 2004/04/03(Sat) 17:28 No.361   HomePage

切り粉が飛び散るのでアクリルで囲いを作りました。



Re: 真鍮加工 mm - 2004/04/03(Sat) 17:36 No.362   HomePage

片面の加工が終わりました。
2個並べて加工したので4時間位掛かりました。
結構音がするので9時位には終わらしたいです。



Re: 真鍮加工 mm - 2004/04/03(Sat) 21:39 No.363   HomePage

裏の加工中


Re: 真鍮加工 mm - 2004/04/03(Sat) 21:52 No.364   HomePage

加工終了ですがX軸が0.1mm位脱調していました。
刃の先端が上手く研げていなかった様です。
ボール状に研ぐのは適当に研磨する為、中心が結構難しいです。
たまにカッターが暴れていたので、その時にずれた様な気がします。
気になるので、また加工して見ます。
モーターは元気に安定して回りました。
380モーターでも十分な様な気がします。
今度15mm位のPOMでも加工して見ます。



Re: 真鍮加工 ミニチュア職人Y - 2004/04/05(Mon) 01:35 No.369   HomePage

mmさん

仕上げ加工2100mm/分  210のまちがいですかね?
モーター変えて仕上げの送りを少し早くしたんですか?
それにしても 短い時間で加工できるもんですね。

>ボール状に研ぐのは適当に研磨する為

これはふつうのダイヤモンドホイールを使って手研ぎでしょうか?



Re: 真鍮加工 mm - 2004/04/05(Mon) 09:44 No.370   HomePage

こんにちはミニチュア職人Yさん
色々テストしながら加工しているのですがイマイチです。
ご指摘のとおり送り速度は210mmの間違いです。
直しておきます。
ボール状に研ぐのは普通のダイヤモンドホイールで荒取りしクリストンの歯ブラシ形状の物で仕上げています。
ホームセンターの安い物はすぐ砥石が削れるのでストレートの刃先を修正くらいにしか使っていません。
前回加工した材料は丸棒だったのですが今回は板から加工したのですが前回の材料の方が削りやすかった様な気がします。
丸棒と板では違うのですかね?
合金だから違うんでしょうね?



基板切削機もどき2号 投稿者:mm 投稿日:2004/03/29(Mon) 18:22 No.342   HomePage
加工範囲を160mm×110mm位に縮小し試作して見ました。
ちょっと組み立てにこつがいるようです。
どんどん場所が無くなってきてまだ動作確認しか出来ていません。
材料提供で7万円にはなりそうですが、もう少し検討して見ます。
この材料セットは黒のおもちゃの様に罫書き作業はほとんど必要無いですが、穴あけやタップ作業が必要です。
価格を抑えるためにCNC基本セットジャンク2をACアダプターに変更した物を使用しています。
送り速度を早くしたい場合は追加料金でオリジナル2相ステッピングモーターへの変更を考えています。
まだ2〜3台は自分で組み立てて見るつもりなので、これも近々販売します。



Re: 基板切削機もどき2号 NK - 2004/03/30(Tue) 01:18 No.347  

こんばんは、mmさん。みなさん。
NKです。

これいいですね。プロクソンCNCを買ったばかりですが、とても欲しくなってしまいました。加工範囲が、160mmx110mmというのも、私が使っている(使いたいと思っている)Eagle CADのNon Profit版にちょうどいいし。

話は替わりますが、ABSへのタップ作業でなにかこつはあるのでしょうか?

プロクソンCNCで100mmx80mmの基板加工(Eagle CADフリー版の限界)をするためのPerlスクリプトが完成し、これを加工するときの冶具を作成しているのですが、どうしてもタップを立てるとナメテしまうのですが。タップ立て冶具の力が強すぎるのかな?

直接関係ない話ですみません。



Re: 基板切削機もどき2号 mm - 2004/03/30(Tue) 11:00 No.349   HomePage

こんにちは NKさん
基板用Gコードではお世話になっています。
ABSのタップ加工は標準の下穴よりも少し大きいあなを開けたほうが良いと思います。
ABSは、熱にあまり強くない為、タップ加工の時にとんがった部分が溶け易いので溶けるきっかけを作らない為です。
タップは、通常販売されているハンドタップでは、カスがタップの溝に溜まっていくのであまりよくないと思います。
ハンドタップを使用する場合は、1番のタップを使用します。
私は殆どタッパーを使用する為、タッパー用のポイントタップやスパイラルタップなどを手で作業する場合も使用しています。
試してみて下さい。
これからも宜しくお願いします。



Re: 基板切削機もどき2号 NK - 2004/03/31(Wed) 01:26 No.351  

mmさん、ありがとうございます。
早速試してみました。今度はちゃんと、穴を大きめ(2.5Φ)にして、スパイラルタップをつかったら、うまくいきました。

これで、冶具が作れそうです。



Re: 基板切削機もどき2号 mm - 2004/03/31(Wed) 01:39 No.353   HomePage

NKさん こんばんは
上手くタップ加工出来たんですね。
点滴チューブの情報も有難うございます。
ところでMach1のライセンス名連絡ください。



Re: 基板切削機もどき2号 mm - 2004/04/02(Fri) 21:26 No.354   HomePage

今日、基板切削機もどき2号で加工テストをしました。
スピンドル取り付け部分の振動が気になったので補強しました。
加工は問題ないのですが、カッターの取り付けがスピンドルの芯振れが有る為、結構難しいです。
印を付けておいてもコレットも回るため意味が無さそうです。
今日は切れる取り付け位置を探すために7〜8回取り付け位置を回しました。
そこそこで妥協しないとさっきのほうが良かったと言う具合です。
300mm/分の送りで加工したので加工風景の動画を置いて起きます。1.4MB位です。



Re: 基板切削機もどき2号 mm - 2004/04/02(Fri) 21:31 No.355   HomePage

今日の改造


Re: 基板切削機もどき2号 mm - 2004/04/02(Fri) 21:32 No.356   HomePage

加工品


Re: 基板切削機もどき2号 mm - 2004/04/02(Fri) 21:34 No.357   HomePage

片付け始めなきゃ


Re: 基板切削機もどき2号 mm - 2004/04/04(Sun) 18:07 No.368   HomePage

今日音をおさえる為5Vでスピンドルモータを回しました。
12500rpmです。
送り速度も半分の150mm/分で加工して見ました。
少しバリが出ましたがどうですかね?



スピンドルの回転数について 投稿者:tokoji_eg 投稿日:2004/04/04(Sun) 09:38 No.365  
初めて参加させて頂きます。このページを知ってから、毎日、拝見させて頂いております。
私、CNCについて、まったくの素人でして・・・。
こちらの、マイクロフライステーブルCNCと、ベルメックスのX−1CNCのどちらが良いか迷っております。可動範囲で考えると、X−1が良いと思うのですが、スピンドルの回転数が全く違うのが気になります。
マイクロフライステーブルは8000〜20000(回/分)
X−1は100〜2000RPMとなっており、MAXでは、10倍の差があります。
アルミの板から、部品を切り出そうとした場合、どの様な影響があるのでしょうか?



Re: スピンドルの回転数について mm - 2004/04/04(Sun) 11:35 No.366   HomePage

はじめましてtokoji_eg さん
書き込み有難うございます。
マイクロフライスとX1はかなり違う物だと思います。
スピンドル回転数は使用するカッターに影響します。
1φ以下の刃先のカッターを使用する場合2000rpmではけっこう苦しいと思います。
4φ以上のカッターを使用したい場合は現状マイクロフライスでは掴む事が出来ません。
通常のフライス加工の様な作業をCNCで行う場合はX1の方が向いていると思います。
加工範囲が許されるなら動作させるまでのCNCの学習やテストが机の上で手軽に安く(X1一式は約2倍の14万円位)始められるマイクロフライスが良いかと思います。
初めてCNCを始められると色々問題も出てくると思います。
もともと学習目的やソフトウェア検証レベルに考えていたのですが、割と色々な物が加工できています。
今月は回転軸もご紹介しようと思っています。
これからも宜しくお願いします。





Re: スピンドルの回転数について tokoji_eg - 2004/04/04(Sun) 12:46 No.367  

mmさん、ありがとうございます。
回転するカッターの違いなんですね。
まず、マイクロフライステーブルから、始めたいと思います。今後とも、宜しくお願い致します。



黒のおもちゃスピンドルテスト 投稿者:mm 投稿日:2004/03/31(Wed) 01:35 No.352   HomePage
今日はたのまれていた、黒のおもちゃのスピンドルテストをして見ました。
ベアリングが熱をもつ為今一つです。
もう少し検討が必要です。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -