000000
CNCおもちゃの掲示板0729
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
文字色

ユーザーの作品 投稿者:mm 投稿日:2004/05/21(Fri) 09:19 No.485   HomePage
昨日来て頂き見せて頂いた作品の一つです。
真鍮と胴板で象眼した物です。



Eagle+CNCによる基盤作成 投稿者:NK 投稿日:2004/05/16(Sun) 00:00 No.479   HomePage
みなさん、今晩は。

この掲示板と、JinSatoさんの掲示板で教えていただいた情報をもとに、私が行っている基盤作成の方法を、
http://www.geocities.jp/nknk290854/kiban_top.html
に、まとめました。

まだまだ勉強と修行が足りず、不十分な点はありますが、ご参考にどうぞ。




Re: Eagle+CNCによる基盤作成 hide - 2004/05/16(Sun) 02:18 No.480  

NKさん、こんばんは。
ページ拝見しました。
なかなか良く出来てますね。大変参考になります。
私の方は、最近は、色々と手を付けすぎているので、ulpもあまり進んでいません。



Re: Eagle+CNCによる基盤作成 mm - 2004/05/18(Tue) 22:45 No.484   HomePage

こんばんはNKさん
Eagle+CNCによる基盤作成のご紹介有難うございます。
ちょっとお返事遅くなりましたが私にはやっぱりEagleが受付られず無理のようですが電子回路の知識の有る人には便利そうに思いました。
仕事で基板切削する場合も電気的知識が無い為高解像度のフイルム用イメージデータをもらっています。
又何か有りましたら連絡ください。
これからも宜しくお願いします。




A軸テスト 投稿者:mm 投稿日:2004/05/15(Sat) 15:22 No.476   HomePage
今日は17Sのジュラルミンで加工テスト中です。
動画を撮って見ました。うるさい音も入っています。
GコードはDeskProto で製作しました。
加工したい物が有れば無料で加工して見ます。
A軸セットは基板の入荷待ちです。
もうしばらくお待ちください。



Re: A軸テスト mm - 2004/05/15(Sat) 18:02 No.477   HomePage

ワークの固定にゴム足をパイプ状に加工しはさんで加工しました。
抜けの有る形状にも有効でした。



Re: A軸テスト mm - 2004/05/15(Sat) 18:04 No.478   HomePage

削り終わった物を少し綺麗にして見ました。
ジュラルミンは良く光りますが写真が難しいです。



Re: A軸テスト mm - 2004/05/18(Tue) 21:40 No.483   HomePage

もう一つ加工して見ました。
DeskProto4はデモ版でも1ヶ月フルで使えるようです。
A軸の加工には結構便利で価格的にも手ごろな方だと思います。
Ver3は日本語に出来るようですがVer4はまだ出来ないようです。
田木屋商店さんでhttp://www.tagiya.co.jp/cam/販売や説明してくれています。



Y軸拡張パーツ 投稿者:hide 投稿日:2004/05/15(Sat) 02:36 No.474  
みなさん、こんばんは。
私のプロクソンはY軸拡張パーツを取り付けていて、テーブル稼動範囲は55mmですが、今削りたい部品のサイズがY軸側が57mm。
POMを2φの刃でくりぬきたいのでテーブルが61mm以上可動しないと削れないので、以前の掲示板でmmさんがY軸拡張パーツのデータをアップしていた物を修正し写真のようなパーツを作って見ました。
8mmのPOMから削りだしました。厚さはアバウトに削ったので7.9mmになっています。



Re: Y軸拡張パーツ mm - 2004/05/15(Sat) 14:59 No.475   HomePage

こんにちはhideさん
Y軸61mm以上拡張ですか?
標準に8mmをはさむのですか?
拡張部品に8mmプラスだと13mmレールから外れるのでレールの調整が難しそうですね。
20mmの材料から作れば64mmに成りそうですね。
送りねじも足りなくなりそうでY軸は逆ねじなのでナイロンナットの製作も必要に成りそうです。



Re: Y軸拡張パーツ hide - 2004/05/16(Sun) 23:32 No.481  

mmさん、みなさん、こんばんは。
作成したパーツを取り付けて削ってみました。
取り付けは、mmさんのおっしゃる通り、Y軸の手前側に挟み込みました。
モーターと送りねじのカップリングは、もとのままだと届かないので、先に送りねじにカップリングを取り付けました。
このとき、標準パーツの穴の中に少し入る位置で固定しました。
モーター側のカップリングは、軸の先の方で固定してあります。
写真は、左上が取り付け前、右上および左下が取り付け後、右下が削ってみたパーツです。
Mach2で見ると、面はね時のツールパスでY軸61mmになっていました。
テーブル可動範囲以上のPOMの面はねで、ピンを立てて、半分を面はね、その後180度回転させ面はねすると、POMの少しのそりで段差が出来るのではないかということと、可動範囲以上といっても数ミリだったので試してみました。
実際にパーツを削り出せたので、目標達成です。
mmさんのおっしゃっる通り、拡張部品側にレールからはみ出すのですが、Y軸調整の手前側3mmビスの中心軸から0.5mmほどレールからはみ出すと、脱調したような感じになりリミットスイッチまで動作しませんでした。(61.4mmくらいから)
調整の閉め具合にもよるとお思いますが、このテーブルでの物理的限界のようです。
もし、やるとすれば、Y軸手前側5mm、Y軸奥側5mmで、奥はリミットスイッチの取り付け位置を変更となりそうです。
これ以上は、むり。



Re: Y軸拡張パーツ mm - 2004/05/17(Mon) 23:24 No.482   HomePage

こんばんはhideさん
拡張加工報告有難うございます。
送りねじはなんとか足りたんですね、今度気が向いたら20mmのPOMで10mmずつ拡張した物を作って見ます。
試して見たい事は色々有るのですが、何から始めたら良いか解らなく成って来ています。
防音ボックスも加工テストの為作ろうと思っていたのですが、いざ作ろうと思うとサイズがかなり大きくなる為また保留にしました。
加工範囲の拡張と言えばクロステーブルをもう一つ使って門型にして見ようと余分に3台テーブルを買って有るのですが停滞中です。
メールや電話等で質問が有ると少し手は動くのですがすぐ止まってしまいます。
皆さん上手く動いているのですかね?
困っていることが有れば質問してください。



モーター交換 投稿者:hide 投稿日:2004/05/06(Thu) 22:53 No.464  
みなさん、こんばんは。
私は、今日から仕事でしたがまだ連休中の方もいるかと思いますが、皆さんは充実していましたか?

私はこの連休中、本題の二足歩行ロボットの部品を削りだしていました。
一通り形に出来ないかと思っていたのですがなかなか進まず、下半身だけでもと削っていたら、昨日マブチ540モーターがお亡くなりになりました。
今日、仕事の帰りに近場で、マブチがなかったので田宮のRS540SPORT TUNEDを購入し、先ほどセッティングできました。
加工もなくそのまま取り付けが可能でした。
まだ。削っていませんが試しで回して見ましたがいい感じです。
どのくらい回るか、耐久性などこれから試したいと思います。



Re: モーター交換 hide - 2004/05/07(Fri) 13:07 No.465  

みなさん、こんにちは。
昨日、田宮モーターセッティングして試しで削ってみました。
マブチより回転数が遅いです。
マブチの時は、25000から28000rpmで削っていましたが、田宮では21000rpmがやっとでした。
今接続している電源のせいでしょうか?



Re: モーター交換 mm - 2004/05/07(Fri) 23:57 No.466   HomePage

こんばんはhideさん
連休中だいぶ作業出来ましたか?
私は仕事でした。
540モータもうだめに成ったんですね。
何時間くらい使えましたか?
同じモータを持っていますがテストしていません。
たぶん電源が足りないと思います。



Re: モーター交換 hide - 2004/05/08(Sat) 17:12 No.467  

mmさん、みなさん、こんにちは。
今日は4つ部品を削りだしましたが、どれも少しずつ位置ずれがありちょっとがっかりです。
それで、モーターですが、前回は21000rpmだったのですが、色々と削っているうちに30000rpmくらいまで回るようになりました。
そういえば、電動RCカーのモーターも使う前に慣らし運転してから使うので、色々削っているうちに良くなったみたいです。
ただ、切削負荷がかかると、回転が少し遅くなります。



Re: モーター交換 mm - 2004/05/09(Sun) 10:50 No.469   HomePage

こんにちはhideさん
モータの後ろに付いているコンデンサーが無いんですね?
位置ズレに関係ないですかね?
普通の540の方が力有りそうですか?



Re: モーター交換 hide - 2004/05/11(Tue) 12:42 No.472  

mmさん、みなさん、こんにちは。

>モータの後ろに付いているコンデンサーが無いんですね?
→田宮のにはついていなかったのでそのまま使用しています。
今のところ、ノイズでの位置ずれはないようです。

>普通の540の方が力有りそうですか?
→マブチの540のほうが、気楽に使えますね。
田宮の540でいろいろと削ったのでモーターとしては慣らしも終り良く回るようになったのですが、モーター電源をONにすると、最初は22000rpmくらいしか回転が上がらないのでこのまま10秒程度回していると急に27000rpmくらいまで上がります。
回転が上がってから、Machのスタートをして削っています。
今現状では、最初のころのように切削負荷がかかったときに回転が極端に落ちることはなくなりました。




Re: モーター交換 mm - 2004/05/13(Thu) 13:43 No.473   HomePage

こんにちはhideさん
最近めずらしく本業が忙しいです。
RS540SPORTは難しい回り方するんですね。
普通の540モータが無難ですかね。
また情報が有りましたら宜しくお願いします。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -