764746
CNCおもちゃの掲示板 2009
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

A軸Gコード 投稿者:ひま爺 投稿日:2009/11/06(Fri) 16:57 No.1134   
mmさん、みなさんこんにちは。お久しぶりです。

刃物研磨機が漸くそれらしく9割近くまで出来てきました。あと一息という処です。

A軸CNCを使って刃物コレットのツマミ(約40φ)に角度目盛りを簡単に刻みたいのですが、簡単な方法を教えてください。
10度刻みと真ん中に少し5度線を入れたいです。

ツマミ外形の実周長を平面に展開して作る方法だと目盛り線を描くとき割り切れない事が起こるので、例えば360mmで作っておいて、最後に実周長に縮小すれば良いような気がしますが?
逆に割り切れる外周にする方が簡単なのかな??

初めてA軸加工するので戸惑ってます。
A軸が5相でハーフステップ、ハーモの減速比が1/50、設定がややこしいですね!

よろしくです。


Re: A軸Gコード - mm 2009/11/06(Fri) 18:09 No.1136
こんにちはひま爺さん
かわいらしい研磨機ですね
A軸のパラメータ設定は割り切れないので気持ち悪いですが入るだけ入れています
A360で1回転(138.88889)でも40φ125.666で(397.88009)でも良いと思います
文字などを書く場合は40φ設定で加工したほうがA軸をY軸に割り当てるだけなので簡単な気がします。
AをYで動かすとG2、G3も使えるので何時も行き当たりばったりです。
マイクロフライス用のA軸は1/72でウォームを作ったので360度設定は楽でした。
最近はユニット設定が割り切れないのは気にしていません
表示は少し気持ち悪いです。
()をユニットにすれば大丈夫だと思います。
最近寒いですね
またお願いします。


Re: A軸Gコード - ひま爺 2009/11/17(Tue) 15:23 No.1183
mmさん、コレット目盛ツマミがようやく出来ました。
加工を見やすくする為に、Y軸にA軸をセット出来るようにメカとソフトを改造して見やすくしました。
アクリル10mmで試してみました。R0.3で深さ0.2mmで切削です。

最初図形をX軸用に作ったので単純に横倒しにしたつもりが文字左右まで変わってしまうお粗末でしたが、ソフトと加工手順は要を得ました。
今度は直してアルミでぶっつけ本番をやります。

これで先日作ったA軸ユニットの試験も一緒に出来ました。
有難うございました。



Re: A軸Gコード - mm 2009/11/17(Tue) 22:47 No.1187
こんばんはひま爺さん
上手く加工できていますね
一旦解れば何とか応用できると思います
また私でも解ることが有れば質問してください。
次はカッター加工ですね
また見せてください。


Re: A軸Gコード - ひま爺 2009/11/19(Thu) 11:22 No.1193
mmさん、おはようさんです。
本番OKです。
Y軸の回転方向が逆でした!(笑)なんせ初めてなもんで・・・・

初めてフォルムさんのオリジナル刃を使ってみました!
バッチリ切れ味抜群ですね!
少し気取って自前のサンドブラストなんか掛けたりして、オリンパス純正と区別がつかないぐらい・・・?
さて、これを研磨機に付けてみます。
そして自前の刃の研磨をっと・・・・



Re: A軸Gコード - mm 2009/11/19(Thu) 22:18 No.1197
こんばんはひま爺さん
本番もきれいに出来てそうですね
また色々見せてください。


モータ交換 投稿者:mm 投稿日:2009/07/20(Mon) 21:58 No.637   
こんばんは
3軸だったので衝動買いしたスライドユニットなのですがドライバーが無く大きく重たいので入り口に放置していました。
取り合えず動かし何か利用方法を考えるために200Wサーボをバイポーラのステッピングモータに取り替えました。
Z軸が心配だったのですがZだけリードが細かかったので1/8のマイクロステップで25KHzで動きました。
主軸などをぶら下げてもバランスを少し取ればいけそうな感じです。
Z軸のストロークが長いのでおもちゃに成りそうです。


Re: モータ交換 - NCTOOL 2009/07/22(Wed) 00:45 No.640
スピンドルが付きそうな部分が張り出していてラジアルボール盤のような構造を想像しますが
元々は何に使うマシンだったのでしょうね?


Re: モータ交換 - mm 2009/07/26(Sun) 11:24 No.644
こんばんは
今日は主軸(ルータ)とバランサーを付けました
主軸ベースは大きめに作り立て横取り付けられるようにしました。
何か削れるかも?



Re: モータ交換 - mm 2009/07/26(Sun) 11:25 No.645
NCTOOLさんの書き込み
> 何か削れるかも?

ノートパソコンから判断すると、かなり大きいですね。
大型の発泡スチロールモデルが加工できそうです。


Re: モータ交換 - mm 2009/07/26(Sun) 11:27 No.646
こんにちは
大きいのですが可動範囲はX200mmYZ400mmくらいです
材料を立てれば400mm角くらいの加工が出来そうです。


Re: モータ交換 - mm 2009/10/18(Sun) 21:43 No.1049
今日は3軸ロボットで文字彫をして見ました
材料が動かないので材料固定が楽です
木やスチロール等の加工に使うつもりです。



Re: モータ交換 - mm 2009/10/28(Wed) 11:43 No.1090
2×4の材料からおちょこの3D加工をしました
最初ボールのエンドミルで加工したのですがぼそつくので1枚刃のカッターを作り加工しました
松の木目が面白い感じです




Re: モータ交換 - ぽち 2009/10/28(Wed) 19:59 No.1092
mmさんこんばんわ
面白いですね。木目も綺麗。
このデーターは裏表なのですか?


Re: モータ交換 - mm 2009/10/29(Thu) 09:26 No.1094
おはようございます ぽちさん
はい下の合板にビス止めで裏表の両面加工です
2×4なので材料も手軽で面白いです
簡単な加工はノートパソコンで動かしていたのですが
3D加工になるとノートでは位置ずれを起こすのでデスクトップにしました。
数個ならべたデータになると1回目は良いのですが裏のデータを読み込むとG2がおかしいようなメッセージが出ました
Machを再起動すれば普通に読めて加工できました
セルロン1.7Gメモリー512MBで何が原因かは良くわかりません
仕事で使っている大きなおもちゃではDELLのSC440 ペンティアムD2.8Gメモリー512MBで20MくらいのGコードでも平気です。
Mahaパソコンはちょっと動かすくらいなら良いのですが大きなGコードを加工させるとなるとパソコン選択が難しいです。
私の場合仕事に使うCNCは全部DELLのSC440にPCIのパラレル増設したものを使っています。
ATOMの330ベアボーンも買ったのですがまだCNCには試していません。
おちょこ加工試してみたい人がいれば1個のGコードを作っておきます。
-38mmまで掘るのでカッターも長くZのストロークが必要です。


アルミ3D加工 投稿者:mm 投稿日:2009/10/16(Fri) 11:00 No.1037   
CAMソフトの勉強と鉄のおもちゃテストを兼ねて40mmφのアルミホイルを加工してみました
とりあえず2mmボールエンドミルで2時間くらいで加工できました。
アルミのボール加工の場合現状15000回転くらいですがもっと高速でまわしたい感じです。


Re: アルミ3D加工 - mm 2009/10/18(Sun) 21:48 No.1050
真鍮でも加工してみました
やっぱり真鍮は加工しやすいです



Re: アルミ3D加工 - mm 2009/10/25(Sun) 20:38 No.1082
6mmスピンドル用のレンチを加工しました。
2φボールエンドミルで荒仕上げです。
左中心を原点にし前後に反転させ同じGコードで両面加工しました。
片面2時間1本4時間の加工です。



Re: アルミ3D加工 - hamham2 2009/10/26(Mon) 18:59 No.1085
こんにちは
スパナの材料は何でしょうか

寸法を調べるために
試しにアクリルで作ってみました。



Re: アルミ3D加工 - mm 2009/10/26(Mon) 19:13 No.1086
こんばんはhamham2さん
材料は端材利用なので5mm厚の52のアルミです。
Gコードを添付しておくので興味があれば試してみてください。
荒加工の切削ピッチ0.3mmF300仕上げF600です。




添付:1086.txt (1042KB)

レーザーセンター 投稿者:sho 投稿日:2009/10/21(Wed) 00:39 No.1057   
みなさん、こんばんは。

秋月の500円のレーザーユニットを使って、エンドミルやドリルの中心を(x=0,y=0)にする際、その目標設定を目視で簡単に行うためのツールを作製しました。鉄のおもちゃで使うことを考えて長さを短くしています。電池は外付けです。

mmさん、やっとCNC旋盤が動くようになりました。これを使って製作したものです。

レーザーセンターという名前が良いのか分かりませんが、趣旨は工具のセンターをワーク原点に設定する際に、XY移動時に、工具でワークに傷をつけるリスクを減らすために、工具をこれに変えて移動させ、原点設定を迅速にすることです。ワークのエッジに照射し、陰の大きさなどから原点出しもできるかもしれません。


Re: レーザーセンター - sho 2009/10/21(Wed) 00:41 No.1058
6ミリのシャンクにしています。鉄のおもちゃのコレットに直接入ります。


Re: レーザーセンター - sho 2009/10/21(Wed) 00:54 No.1059
直径3ミリのエンドミルで、ワークに傷をつけ円を描き、レーザーセンターに取り替えて、ビームを当ててみました。目視では表面で反射するせいか、見る角度により、微妙にスポットの位置が変わる感じがします。ですので、見る方向を決めておく必要がありそうです。

ワークを交換してセットする時、また、別の空いている位置に移動して、切り出す際などに便利そうです。

レーザーユニットとの光軸合わせが必要です。簡単に行う方法が課題です。



Re: レーザーセンター - sho 2009/10/21(Wed) 01:25 No.1060
全体の様子です。


Re: レーザーセンター - mm 2009/10/21(Wed) 08:34 No.1061
こんにちはshoさん
レーザーセンターのご紹介有難うございます
私の場合カッターの取り外しがめんどうなのでむかないです
ほとんど半月カッターなのでそこそこの位置合わせは半月面で合わしています。
それより主軸2本の方が気になりました
またお願いします


Re: レーザーセンター - sho 2009/10/21(Wed) 17:24 No.1063
mmさん、こんにちは。

バキュームテーブルで吸引して加工する際の専用機としました。プリント基板や樹脂の切削、アルミ板などの微細加工や軽切削にとても便利です。洋館の側面に穴を開けてダブルスピンドルとし、工具の脱着によりワークと干渉しないようにしています。

高速回転で基板のパターン切削に最適なHP-300 ですと、樹脂やアルミ材、また、基板の最後の輪郭の切り出しに負荷がかかりすぎますので、吸引したまま、別のスピンドルで次の作業ができるようにしています。状況によりスピンドルを選んでいます。こうしたことができるのは、鉄のおもちゃの基本性能がとてもしっかりしているからで、安心して作業に取りかかれるのでとても助かります。


刃物研磨機 投稿者:ぽち 投稿日:2009/10/04(Sun) 20:47 No.991 ホームページ   
mmさんこんばんわ

ダイヤモンドホイールのやっと動き始めました。
十分に使いこなせていませんが、これからぼちぼちやって行きます。
 モーターは高速回転型誘導モーターで、オリエンタルモーターの51K150A-BFと言う150W、3200rpm(60Hz)です。


Re: 刃物研磨機 - mm 2009/10/05(Mon) 21:59 No.996
こんばんは ばちさん
研磨機のご紹介有難うございます
かなり本格的な作りですね
先端ボール状のカッターも作るんですか?
違うかも知れませんが、前後のスライドは普段フリーの方が加工しやすいと思います。
またカッターが出来たら見せてください。



Re: 刃物研磨機 - ぽち 2009/10/05(Mon) 22:09 No.997
mmさんこんばんわ
先端ボール状カッター・・・なんかいけそうな感じがしますが・・・・。
刃先角度を少しまじめに設定できるようにとウォームギアを入れてみました。XYステージはマイクロメーターのピンで押して移動させるタイプのもので、ばねで与圧かかかっています。押す方向には簡単に押せます。逆にマイクロメーターを反対向きにしてストッパーとして使った方が使いやすいでしょうか、刃物の研磨作業早く習得したいです。


Re: 刃物研磨機 - mm 2009/10/06(Tue) 00:53 No.1000
こんばんは ばちさん
前後のスライドは奥に行った時にストパーが有った方がやりやすいです。
基本的には押し込んでホイル側にそっと寄せてゆっくり引く感じです
寄せて押し込むとホイルの外周にたれが出てきて使いづらくなります。
短いストレートカッターをおもに加工する場合は半分から奥を少しサンダーなどで低く減らしています。
基本的には以前紹介した旋盤を使ったカッター研磨の感じです。
またお願いします




Re: 刃物研磨機 - ぽち 2009/10/12(Mon) 01:46 No.1025 ホームページ
mmさんこんばんわ
刃物研磨始めてみました。穴の開くほど前の記述を参考にさせていただきました。

 刃物を固定する、回転するときに軸ブレがあるとまったく正確に加工できませんが、回転させても、軸がぶれない簡単なくわえ方で、ごまかしています。

 練習に6本作ってみました。試し切りではOKみたいです。



Re: 刃物研磨機 - mm 2009/10/13(Tue) 23:54 No.1031
こんばんは ぽちさん
カッターのご紹介有難うございます
上手く研げているようですね
機械のZ剛性や精度が有る機械の場合は60度や90度のカッターの方がバリも無くはがれにくい基板が出来ます。
カッター加工が出来ると色々加工の幅も広がると思います
またお願いします。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -