764737
CNCおもちゃの掲示板 2009
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

お勧め基板CAD 投稿者:Usagidan 投稿日:2009/09/30(Wed) 21:45 No.970   
 こんにちは 皆さん。

 最近、Diptraceという基板CADを試しています。

 Freeware でオートルーター付(使ったことないですが)

 手動配線がMinimal Board Editor 以上に操作性が良いです。

 250ピンまで無料で使えるようです。

 そして、なんと dxfで保存できます。 

 output dxf で top edge もしくは bottom edge を選ぶと輪郭が保存されるようです。

 ここで、なぜか設定をmmにしていても インチで保存されてしまうらしく、DESKAM等で読み込むとすごい小さくなってしまいます。

 そこで、適当なCADを使ってインチーmm変換で25.4倍に拡大します。

 これでDESKAM等で輪郭加工パスが作れます。

 まだ大して使いこなせてないですが、ライブラリも多いしお勧めかもです!

Re: お勧め基板CAD - mm 2009/10/01(Thu) 20:59 No.973
こんばんはUsagidanさん
基板CADのご紹介有難うございます
回路図が書けないので私には意味ないかもしれませんが
ちょっとダウンロードして見ます
またお願いします。


Re: お勧め基板CAD - mm 2009/10/01(Thu) 21:16 No.975
ダウンロードして見ましたが英語なのでちんぷんかんぷんです
パターン図のみでも書けそうですね
日本語の参考ページなど有れば教えてください。
よろしくお願いします


Re: お勧め基板CAD - けんざえもん 2009/10/02(Fri) 09:16 No.979
さすが、お目が高いです。

基盤の大きさで、制限するのではなくて、ピン数で
制限するってのがねーと思ってたのですが、そこそこ
使えます。DIPパッケージならかなりのものができますので



Re: お勧め基板CAD - Usagidan 2009/10/05(Mon) 01:20 No.994
こんにちは mmさん けんざえもんさん。

 早速のお試しありがとうございます。

 あんまり普及していないソフトのようで、ネットではあまり情報がないようです。

 また時間があるときに流れだけでもサイトを作って紹介します。


3D加工のデータ 投稿者:NCTOOL 投稿日:2009/09/22(Tue) 18:55 No.923   
mmさん こんばんは
アクリル加工のデータです(段取りの説明はzipの中に入っています)
http://nctool.jp/temp/tama.zip

加工の様子
http://www.youtube.com/watch?v=otHYbzeOONc

何も考えずに作ったので「これは何に使うのですか?」なんて聞かないでね。


Re: 3D加工のデータ - mm 2009/09/22(Tue) 19:13 No.925
こんばんはNCTOOL さん
アクリル加工の情報とGコードありがとうございます。
おもわず何か聞きたい感じです
動画見ましたが早い加工ですね
私のデジカメはそのままではYoutubにアップ出来ないのでちょっとめんどくさく動画離れしています。
ウェブカメラとかで撮れば良いのかと思っているのですがまだ試していません。
明日にでも加工してみます。
またお願いします。



Re: 3D加工のデータ - mm 2009/09/24(Thu) 16:13 No.930
こんにちは
NCTOOLさんのGコードで加工しようとしたのですが
いろいろつまづきあげくに失敗です
適当に4mm超硬棒から2Rぽい1枚刃を作り適当に出してみたのですが
まず鉄のおもちゃのZストロークが足りず駄目でした
メモ帳でアップ位置を編集し加工させると一箇所アップ位置で無いところも変更したようで玉部分に欠けが出来ました
送り速度は1枚刃で最高送り速度もF1400くらいなので50%(F1200)くらいで加工しました
実際の動きはもっと遅い感じです。
両面で6時間くらい掛かりました。
バイスにも鉄のおもちゃにもちょっとぎりぎりの加工て感じです。
この大きさだとやっぱりテーブルに置かないと駄目ですね
鉄のおもちゃの体力テストて感じでした。
Gコードありがとうございました。



Re: 3D加工のデータ - NCTOOL 2009/09/24(Thu) 18:24 No.933
mmさん こんばんは
Zの高さは全然気にしていませんでした。
何だかご迷惑を掛けたみたいで申し訳ないです。

>メモ帳でアップ位置を編集し加工させると

こんな時の為に、エディターを使って頂ければと思います。

>この大きさだとやっぱりテーブルに置かないと駄目ですね

私も今回のはテーブルに直接クランプして加工しています。


Re: 3D加工のデータ - mm 2009/09/25(Fri) 11:55 No.936
こんにちはNCTOOLさん
>こんな時の為に、エディターを使って頂ければと思います。
そうですね、簡単に活用できるようにがんばりたいです
ついMachの画面からメモ帳で編集してしまいます。
Machのパソコンではメモ帳と電卓くらいしか使っていません。
まじめにバイスを取り付けたわけでは無いのですが
バイスワーク固定や反転が簡単でそのままにしています。
またお願いします。


Re: 3D加工のデータ - rinzo 2009/09/27(Sun) 22:02 No.953
mmさんNCTOOLさんお久しぶりです。
Gコードデータ使わせていただきました。
ありがとうございました。
結果途中で脱調してしまって恥ずかしながら不良品です・・・
エンドミルもR2の持ち合わせがなかったのでR2.5です
F値もそのままで走らせたらいきなり脱調したので粗加工だけ半分のF1250としました。
ちなみに早送りはXY1800、Z1200です。
これで実加工時間は4時間近くかかってると思います。

NCTOOLさんの動画を拝見すると速度や切削音からマシンの性能のよさがよく分りますね。
比べられるのが恥ずかしいですが・・・

動画(裏面の頭)
http://www.youtube.com/watch?v=73O6ROsuQ_g



Re: 3D加工のデータ - NCTOOL 2009/09/28(Mon) 18:38 No.958
rinzoさん お久しぶりです。
折角時間を掛けて加工されたのに、傷跡が残念ですね。

>ちなみに早送りはXY1800、Z1200です。
最近気が付いたのですが、Machは最高速度を設定しておいても
加工送りでは、瞬間的にそれ以上に速度が上がるような気がしています。
脱調の原因がこれなのかどうか解りませんが、最近は加速の設定を出来る限り下げるようにしています。

> 比べられるのが恥ずかしいですが・・・
rinzoさんのマシンもスピンドルはガッチリしていそうなので
送り関係の違いですかね?


Re: 3D加工のデータ - rinzo 2009/09/28(Mon) 19:19 No.959
こんばんわNCTOOLさん

>最近気が付いたのですが、Machは最高速度を設定しておいても
>加工送りでは、瞬間的にそれ以上に速度が上がるような気がしています。

たしかにそのような挙動はあるような気がします。
また今回NCデータのサイズが大きかったのでPCに負担がかかって不安定になっていたような気もします。
特に裏面のデータは読み込んだ後フリーズしてしまったので3分割して加工しました。

>送り関係の違いですかね?

NCTOOLさんの切削音は惚れ惚れします。
こちらのXYはTHKのSR15とリード2mm台形ネジ+POMナット
(隙間調整式で一応ノンバックラッシュ構造)
ここが弱いのかな〜?
Zは一応考え抜いたつもりなのでここが弱いとしたらショックです・・・・


Re: 3D加工のデータ - mm 2009/09/28(Mon) 21:24 No.960
こんばんはNCTOOLさんrinzoさん
rinzoさん加工の紹介ありがとうございます
頑丈そうなCNCですね
鉄のおもちゃには限界かな?と思う加工でした
また時間が有ればエンドミルで加工してみたいと思っています
私も最高速度以上で動くことが有ります
簡単な加工でもF値を一桁間違えたりCAMソフトの速度が秒設定になっている時等にすごいスピードで動こうとして位置ずれする事が有ります。
後位置ずれは起こしていないと思うのですがrinzoさんと同じ場所に一個へこみが出来ました。
後でGコードを確認したのですがGコードは大丈夫そうでした
rinzoさんのへこみは2個とも位置ずれですか?
私はアップ位置を少し編集し送りはフィードで落として加工しました。
またお願いします。



Re: 3D加工のデータ - rinzo 2009/09/28(Mon) 22:39 No.961
mmさんこんばんわ

>rinzoさんのへこみは2個とも位置ずれですか?

位置ズレです
加工中早送りで異音がしだして少ししたら脱調しました。
すぐに止めなかったので2箇所ともやられました。
ネジにスプレーグリスを吹き付けたら異音が止まったので
油切れのせいだと思います。

アクリルの材料をまとめ買いしたのでまた何か加工しようと思ってます。


Re: 3D加工のデータ - NCTOOL 2009/09/28(Mon) 23:07 No.962
mmさん rinzoさん こんばんは。

データーを調べてみましたら、確かにへこんでいます。
実は、自分が加工した時は板厚の中心までしか加工していないデーターだったので
公開する分は球の中心まで加工できるように作成し直したものです。
その際にモデルデータの読込で欠落があって、そのまま出力していました。

もう要らないと思いますが
一応、修正版をアップしておきましたので、よろしくお願いします。
(回避Z高を15mmに、荒取り送り速度をF1500に、仕上げピッチを0.15から0.2に変更してあります)


Re: 3D加工のデータ - mm 2009/09/29(Tue) 23:12 No.966
こんばんはNCTOOLさん
Gコードの修正有難うございます
私はNCVCで見てみたのですが解りませんでした
また時間が出来たら加工してみます。


スピンドルの回転数 - 鉄のおも... 投稿者:sho 投稿日:2009/09/27(Sun) 04:25 No.946   
こんばんは。

mmさん、例の19Vのアダプタを直列x2で、秋月のスイッチング電源のコントローラに入力して、洋館のスピンドルの回転数を計測したら18000回転でした。秋月のコントローラは24VがMAXの仕様と記載されているので、24Vで18000回転ということになります???まわり過ぎているのでは、と思い後で電圧を測ってみたら、なんと、34Vも出ていました。どういうことでしょう。24Vと思い、34Vで15分も回してしまいました。どうりでモータはうなりを上げて回っていました。15分の回転でモータがどうにかさわれるくらいとても熱くなりました。チッリ、チッリと異音もしだしました。

洋館も15分の動作でぬるま湯程になりました。24Vでは12000回転程度になりました。ほんとに、12000回転あるのかと疑う程静かです。

mmさんは29Vで回しているようなので、その電圧で調べたら、15000回転でした。モータの発熱はどうでしょうか。34Vあるいはそれ以上で回されたことございますか?どうなりましたか?


Re: スピンドルの回転数 - 鉄の... - sho 2009/09/27(Sun) 04:57 No.947
秋月のHPH12002M使用のスイッチング電源キット、

入力電圧:DC8〜40V
出力電圧可変範囲:DC5〜24V

って書いてあります。入力は38Vなので、MAXは24Vって考えますよね。でも実際は34V以上の電圧が出力されてます。これは事実だから、マニュアルの不備かと。

教訓:少しでも疑問に思ったら思いこみでやらずに、電圧を計測する手間を惜しまない。

18000回転で、バキュームテーブルの面はねを終えました。


Re: スピンドルの回転数 - 鉄の... - mm 2009/09/27(Sun) 10:13 No.948
こんにちはshoさん
秋月のコンバータは3v下がるので35vで合っていると思います
モータは連続で無ければ40Vくらいで回すこともあります
多分ブラシ等の消耗は早いと思いますが、まだブラシ交換や壊れたことが無いので耐久なども良くわかりません
オリエンタルのインダクション等もインバータで使う場合メーカは80HZくらいまでだと言われ15年位前に予備も含め3台買ったのですが仕事で120HZくらいまで回すことも有るのですがいまだに1台目が壊れていません。
DCモータも壊れた情報が無いので適当に使っています
私の鉄のおもちゃは29V固定で使っています。
秋月のDCDCコンバータを使うとトルクが落ちる気がします。
回転も計っても変えられないので15000rpmくらいだと思って加工しています。
私の場合この主軸では細いカッター(1枚刃)がメインなので早すぎる事は無いです。
主軸ブロックはほんのり、モータは半日も加工するとだいぶ熱いです。(多分70度くらい)
壊れたら教えてください。
540モータはけっこう早く壊れました


Re: スピンドルの回転数 - 鉄の... - sho 2009/09/27(Sun) 15:59 No.950
mmさん、早速ありがとうございます。

私も、秋月のコンバータ、目的とする電圧より+3V以上の電源というのは知っていたのですが、どうやら、24V程度まではスムーズにボリューム調整で電圧が単調増加で上がっていくのですが、それ以上になると、レギュレーションがうまく対応できないのか、出力電圧が急上昇する変な特性をもっているようですね。変曲点があるようです。ボリュームつまみを回しきる最後の方で一気に電圧が上がります。

よほどの無茶をしない限り壊れないとすればとてもうれしいです。主軸ブロックはほんのり、モータは半日も加工するとだいぶ熱いということで、目安がわかりました。どうもありがとうございます。

Rが1.5の超硬ボールエンドミルで、アルミ52の場合ですが、切り込みが0.2D以下、0.6ミリとして、粗加工送りは540で回転速度が16000程度がミスミのデータのようです。



長い0.5Rボールぽい1枚刃 投稿者:mm 投稿日:2009/09/24(Thu) 16:24 No.931   
最近老眼で細かいものは苦手なのですが
参考に1枚刃で平たい人のデータがネットに有ったので10mmのアクリルで加工してみました。
1mmカッターは折れやすいので先端だけ半割れにし適当に刃を付けました。
荒、仕上げともこのカッター1本です。
実際のものはあまり気にならないのですが写真に取ってみると送りをF1000で作ったのでカッターも細く逃げたり食い込んだりしているようです
身長53mmです。

顔? 投稿者:mm 投稿日:2009/09/20(Sun) 18:22 No.909   
こんばんは
先日購入した0.5R超硬ボールエンドミルでラケットの仕上げ
ともだち20個加工してもまだ切れそうなので違う物を3mm真鍮から加工してみました。
ネットのフリーデータです。



Re: 顔? - hamham2 2009/09/21(Mon) 07:38 No.912
いろいろあるのですね、鳥の関係のものありますか?
フリーデータ探したのですが見あたりません。


Re: 顔? - mm 2009/09/21(Mon) 13:33 No.914
こんにちはhamham2さん
鳥はあまり見たこと無いですね
3D Bird Model Free
こんな感じで検索すると出てきますが英語なのでよくわかりません
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1B3GGGL_jaJP333JP334&q=3D+Bird+Model+Free&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
見てみてください


Re: 顔? - mm 2009/09/21(Mon) 13:43 No.915
ダウンロード出来る鳥がいました
http://www.3dmodelfree.com/models//22578-0.htm
Rhinoで開いてみるとこんな感じです



Re: 顔? - mm 2009/09/22(Tue) 17:35 No.919
今日は鳥データを加工してみました
超硬1枚刃2mmでボールらしい物を作りました
透明なのであまりうまく写真が撮れません
F800でGコードを作ったのですが細かく実際にはF500くらいしか出ていない感じでした
加工時間は片面1.5時間くらいです。



Re: 顔? - hamham2 2009/09/22(Tue) 18:04 No.920
教えてもらったアドレスからNCデータを引き出せませんでした、まだまだ未熟ですね。
>F800でGコードを作ったのですが
3D CADデータからNCコードを作るのでしょうか??
今日は送ってもらった真鍮でやってみましたがバイスが緩かったのかエンドミルがポキリ。
F値を遅くスピンドルの回転を早くやってみました
左側がなんとかなりそうですが右側のラケットは完全に失敗です。



Re: 顔? - mm 2009/09/22(Tue) 18:54 No.922
こんにちはhamham2さん
私はGコード作成に少し古いバージョンのCraft MILLを使っています
http://www.graphicproducts.co.jp/rf/product/soft/craftmill/index.htm
計算も遅く加工時間も長いのですが
ポリゴンデータにも対応しているのでフリーのデータなど(CG用)等も適当に加工するにはカッターにも優しく便利です
当時は安かったのですがそれでも100万円以上でした
価格的にはオリジナルマインドでも販売している
MeshCAM
http://www.originalmind.co.jp/cargo5/mesh-cam/index2.html
くらいが手ごろですが私は使ったことが有りません
以前買ったと言う人はいたのですがその後は判りません。

真鍮加工は主軸回転はどの位ですか?
私は29Vで回しているので15000rpm以上は回っていると思います。
バイスは軽く締めています。
2〜3mmのカッターなら切れていれば動かないと思います。
鳥のGコードです
良かったら加工してみてください
拡張子をzipにして回答してください


添付:922.txt (1302KB)

Re: 顔? - mm 2009/09/22(Tue) 19:00 No.924
材料は70mm×50mm
反転はX35mm基準です
加工したい物が有ればクラフトミルですが時間の有る時に適当にGコード作ります。


Re: 顔? - hamham2 2009/09/24(Thu) 05:34 No.928
やはり高いソフトが必要なのですねこれはあきらめます。
鳥のNCコードありがとうございました、一度やってみます。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -