550742
CNCおもちゃの掲示板 2008
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

基盤用CNC 投稿者:けんざえもん 投稿日:2008/03/25(Tue) 22:37 No.164   
基盤CNC用に小さいCNCを作りました
X,Yは購入品で、モーターおよびモーターマウントはこちらでお世話していただきました。


Re: 基盤用CNC - mm 2008/03/26(Wed) 11:55 No.166
こんにちは けんざえもんさん
小さいCNCのご紹介有難うございます。
私はYのリミットの頭を短く削ってYの加工範囲を稼いでいます。
また加工が出来たら見せてください。


Re: 基盤用CNC - hide 2008/03/28(Fri) 10:12 No.168 ホームページ
こんにちは。
Z軸は、どのようになっているのですか?
LMガイドですか。


Re: 基盤用CNC - けんざえもん 2008/03/28(Fri) 22:02 No.169
このCNCはZ軸にストロークが必要ないので
短いリニアガイドを2本挟むようにして取り付けて
ます



Re: 基盤用CNC - ノンノ 2008/03/29(Sat) 10:22 No.170
ナットが片持ちのようですが以前よく似たのを試したとき、
力が掛かるとナットが反ってネジに競ってしまい、方法を変えました。
ミスミ「RBNT」の場合は固定穴に埋め込みホルダーの方は大穴にしてネジを通して、ナットの自由回転で逃げました。
ttp://fa.misumi.jp/pdf/fa/p1151.pdf


Re: 基盤用CNC - けんざえもん 2008/03/30(Sun) 07:30 No.173
こんにちは、写真には写ってませんが、ネジは下側で
ベアリングで受けているので、両持ちになってます

ミスミにあったんですね、ナットは真鍮の丸棒を購入し
チョビットずつ端面を削ってレベルを合わせました


Re: 基盤用CNC - ノンノ 2008/03/30(Sun) 11:34 No.174
送りネジは下端ベアリング保持だと思っていました。
上のベアリング保持はどの様になっているのか
よく見えませんが画像などはありませんでしょうか?

しかしナットは平板にネジ止めだと思うので
フォース(推力)が掛かったとき上に反ったり、下に反ったりで
ネジ軸に対して角度がズレネジ隙間が少ないときは
囲炉裏自在鈎のような原理で堅くなる場合があります。

(うちの場合は隙間を調節できるマイクロメーター用ネジでしたので
隙間を追い込むとスティック(突っかかる)して困りました。

Re: ころねじ&マイクロネジ - ノンノ 2008/03/23(Sun) 11:43 No.161  は ヤフオクジャンクが入ったので
SMC-エアスライドテーブル MXS20-50 を改造して使いました。
ttp://www.smcworld.com/2002/webcatalog/docs/actuator/stdairtable/mxs/mxs.pdf


マイクロメーターネジユニット - ノンノ 2008/03/31(Mon) 16:47 No.176
仮組が終わりました。後は洗浄再組立です。


Re: 基盤用CNC - けんざえもん 2008/04/04(Fri) 14:50 No.181
アドバイスありがとうございます

上は何もつけてません。モーターまかせです
ナットを取り付けている板は厚み3mmのアルミ板で
改造前のCNCで切り出しました
これが曲がるほど大きな力を加えてないので
そのへんは大丈夫そうです。

まだ回してませんが、また報告します


等身大ロボット?? 投稿者:uucww 投稿日:2008/02/02(Sat) 02:57 No.68 ホームページ   
mmさん こんばんは


Re: 等身大ロボット?? - uucww 2008/02/02(Sat) 02:58 No.69 ホームページ
.....


Re: 等身大ロボット?? - uucww 2008/02/02(Sat) 02:59 No.70 ホームページ
........


Re: 等身大ロボット?? - uucww 2008/02/02(Sat) 03:01 No.71 ホームページ
.........


Re: 等身大ロボット?? - uucww 2008/02/02(Sat) 03:02 No.72 ホームページ
................


Re: 等身大ロボット?? - uucww 2008/02/02(Sat) 03:04 No.73 ホームページ
...................


Re: 等身大ロボット?? - hide 2008/02/02(Sat) 10:51 No.74 ホームページ
uucwwさん、こんにちは。

研究用ですかね。
部品点数も多くて、すごいですね。組み立てるのに、かなり時間がかかりそうですね。
どのようなモーターを使用するのでしょうか?



Re: 等身大ロボット?? - uucww 2008/02/02(Sat) 21:32 No.75
hideさん、こんにちは
http://www.hds.co.jp/principle/index.html



Re: 等身大ロボット?? - ノンノ 2008/02/02(Sat) 22:05 No.76
ハーモニックドライブは大きな減速比を持ち、
偶数の減速比もできるが機械効率が低い(55%)のが欠点です。

片やサイクロ減速機は奇数の減速比が多く偶数だとコロの運動が総当たりにならないので、奇数にするようです。こちらの効率は90%前後です。
http://cyclo.shi.co.jp/product/contorol/cyclo/index.html
しかしサーボ用には特にバックラッシュを減らした
シリ−ズでないといけません。



Re: 等身大ロボット?? - YUSA 2008/02/04(Mon) 22:42 No.77 ホームページ
ノンノさん凄く多彩で、色々なジャンルにお詳しいですね。
尊敬いたしちゃいますよ〜

是非一度、ノンノさん自作のCNCを御紹介戴けないですか?
きっと緻密且つ妥協を許されないノンノさんのことですから高精度の崇高のマシーンと推察致します。
今後の研鑽と私の稚拙さからの脱却の為にも是非お願いいたします。


Re: 等身大ロボット?? - ノンノ 2008/02/04(Mon) 23:39 No.78
ご立派なマシンをお持ちなんですね。

>是非一度、ノンノさん自作のCNCを御紹介・・
Sさんからも言われていますが、仕事でやっているわけではありませんので
小生のようなみすぼらしいのではハズかしくって、お見せできません。
お近くにSさんがおられるようですしそちらのをご覧になって下さい。


Re: 等身大ロボット?? - uucww 2008/02/12(Tue) 18:39 No.85 ホームページ
皆さん、こんにちは
http://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?t=530843


Re: 等身大ロボット?? - uucww 2008/02/19(Tue) 20:02 No.96 ホームページ
????


Re: 等身大ロボット?? - uucww 2008/02/23(Sat) 21:32 No.97 ホームページ
Pico-ITX


Re: 等身大ロボット?? - uucww 2008/02/23(Sat) 21:33 No.98 ホームページ
Pico-ITX


Re: 等身大ロボット?? - uucww 2008/02/23(Sat) 21:34 No.99 ホームページ
Pico-ITX


Re: 等身大ロボット?? - uucww 2008/02/23(Sat) 21:35 No.100 ホームページ
Pico-ITX


Re: 等身大ロボット?? - uucww 2008/02/23(Sat) 21:37 No.101 ホームページ
Pico-ITX


Re: 等身大ロボット?? - uucww 2008/02/23(Sat) 21:38 No.102 ホームページ
Pico-ITX


Re: 等身大ロボット?? - uucww 2008/03/02(Sun) 23:28 No.108 ホームページ
Pico-ITX分解!!



Re: 等身大ロボット?? - uucww 2008/03/02(Sun) 23:31 No.109 ホームページ
Pico-ITX分解!!~


Re: 等身大ロボット?? - uucww 2008/03/05(Wed) 07:18 No.110 ホームページ
Pico-ITX組合


Re: 等身大ロボット?? - hide 2008/03/05(Wed) 12:45 No.111 ホームページ
uucwさん、こんにちは。
Pico-ITX、載せてしまうんですか?

CNCには、使えますか?


Re: 等身大ロボット?? - uucww 2008/03/13(Thu) 01:14 No.128 ホームページ
GPS USB


Re: 等身大ロボット?? - uucww 2008/03/26(Wed) 00:15 No.165 ホームページ
こんばんは mmさん


Re: 等身大ロボット?? - uucww 2008/03/27(Thu) 21:07 No.167 ホームページ
mini cnc


Re: 等身大ロボット?? - uucww 2008/03/29(Sat) 13:48 No.171 ホームページ
こんにちは


Re: 等身大ロボット?? - uucww 2008/03/29(Sat) 14:17 No.172 ホームページ
菜刀式板金折彎機


Re: 等身大ロボット?? - uucww 2008/03/30(Sun) 14:44 No.175 ホームページ
身体假想图預設


ころねじ 投稿者:かなちび 投稿日:2008/03/14(Fri) 22:18 No.129   
ご無沙汰してます。
もう一通り語りつくされた話題かもしれませんが、、、
mmさん、先日のころねじ作業進行中です。
試しでジュラコンで4個仕様のマウントを作ってみました。
が以外に抵抗が多いです。精度も問題もあると思いますが、
やはり3個がいいのでしょうね。
3個仕様のマウントはプレス物で作ってみようと思ってます。


Re: ころねじ - かなちび 2008/03/14(Fri) 22:21 No.130
市販のボールネジもいろいろあると思いますが
すべりネジと比較した場合、トルクが1/3になる。
(という解釈でいいのでしょうか?)
その市販ボールネジとmmさんところのころねじで自作した送りネジと比較した場合、
どれくらい差があるのでしょう?
ゆくゆくは大き目の機械を作るつもりなんですが
テーブルのみの重量が30キロ前後になると思います。

今のうちに「自作のころねじ利用送りねじ」か
ボールネジか大体の道筋を見定めたいと考えています。
どっちにするか迷ってるのは性能はもちろん、値段差と
ボールネジ破損→発注後の遅い納期(メーカーや常時在庫品とかによる?)です。



Re: ころねじ - mm 2008/03/15(Sat) 11:43 No.131
こんにちは かなちびさん
コロねじは1/3ピッチずれた状態で作っています。
4個にするとピッチが合わなくなります。
私も実験用に作ったので良くは解りませんがねじに対してがたを無くしてもベアリングで回るのでがたのない送りねじに利用できる物だと思っています。
時々基板切削機等を自作する人が購入しています。
大きな機械などにはもっと大きなコロねじを作る必要が有ります。
ケースが作れれば小物の送りねじには面白いです
色々試してみてください


Re: ころねじ - かなちび 2008/03/15(Sat) 14:55 No.132
お世話になります。
4個ではダメなんですね理由はあまり考えずにそう解釈します、笑
(考えても私の頭では???)
4個仕様から1個抜いて手で回しても軽いですね
プロクソンCNCを改造して取り付けて動かしてみようと思ってます。
そのときは報告させていただきます。

大きめのCNC機を作ってるんですが、サーボで各軸を動かす予定です。
「2005-forme CNC基板」とサーボアンプ(ドライバ?)の配線って簡単ですか?
実験用でサーボとアンプ(ドライバ?)の安いのを仕入れて基本から勉強する必要あるでしょうか?
ACサーボがまったく未知なもので検討も付かなくて


Re: ころねじ&マイクロネジ - ノンノ 2008/03/23(Sun) 11:43 No.161
遅レス、気が付きませんでした。
「コロ」は位相差を付けずに(同じ物を作って)シムの厚みで位相差を付ける方法もあります。
ピッチによってはチョッキリの厚みがないので円周上の配列をずらさないといけないかもしれません。
(シムを根気よく油砥石で擦っても・・いいかも)
ケーシングはねじ切りダイスのような構造で大穴の部分に
ベアリング(外径調整リング・フランジ付きベアリング)組み込めたら上手く行きそうです。
下記にもあります。
コロネジ遊びをしています:2007/01/13(Sat) 11:43 No.88
変なネジ 投稿日:2007/02/01(Thu) 18:39 No.233

0.5mm送りマイクロネジ用サポートユニットが買い物だけで作れました。(ミスミ既製品、フランジは注文品)
スペーサを0.2mm長くしたら調整に削る分が多すぎました。
0.1mmくらいで良いようです。

それとサーボは8極くらいのモーターにエンコーダーでフィードバックを掛けているので高速回転は得意ですが、
ステッピングモーターの方は極(スロット)に関係するので
フィードバック無しで動く(調整の手間がない)
ハイパワーがいるようでしたらそれなりのモーターも
海外ではあるようです(日本製なのに日本では入手しにくい?)



Re: ころねじ - かなちび 2008/03/24(Mon) 20:01 No.162
お世話になります。

ノンノさん、いつもありがとうございます。

ころねじは3個仕様のGコード作成でタイムアップ、作業は次の休日に再開です。
3個仕様を3分割当分割りで試作してみます。

>それとサーボは8極くらいのモーターにエンコーダーでフィードバックを掛けているので高速回転は得意ですが、
>ステッピングモーターの方は極(スロット)に関係するので
>フィードバック無しで動く(調整の手間がない)

実は今日、オリエンタルモーターの営業さんと話す機会がありまして、相談してみました。
諸条件を伝えるとARシリーズ(脱調レス)を勧めてました。
初めはサーボモーターがカッコいい(趣味なんで、笑)ので、と思ってましたが
ステッピングモーターに傾いて来ました。
サーボモーターはやはりコスト、調整、諸条件等、ハードルが高そうですね。


Re: ころねじ - ノンノ 2008/03/24(Mon) 21:34 No.163
ARシリーズはゴク短時間のオーバートルクに対して位置情報を進めてくれますが、継続してオーバートルクですと止まってしまいます。

大きめのステッピングは高速が苦手なんですがそれなりに余裕を見てやれば、
ずれることなく、回してくれます。

ステップシンの5A型を持っていますが使えるドライバーがありません。
PICかAVRで作るためプログラムの練習をしています。
プログラムは組んだ通りと動きますが、
思うように組むことが出来ません。

ベアリングboxは仮組みしたときハメアイがきつ過ぎて、ばらすのに苦労しました。
高速回転するわけではなく、移動方向はスラストベアリングが受け持ってくれ、バックラシュはないので、
今日、ラジアルベアリングとスペーサーの内径側を
芯に巻いたペーパーで擦り広げました。
まだ少し堅い目ですが道具なしでも組み立てられます。
後はカラーのセットビスに当たるシャフト部分に焼きが入っていてセットビスが滑るので、
ビス穴からダイアルーターで削って窪みを付ける予定です。


ステッピンモーターの動作概略 投稿者:ノンノ 投稿日:2008/03/18(Tue) 10:24 No.160   
モータードライブICは外部からVrefを与えると、
内部でマイクロステップのためのベクトル化された、
サブVrefを作り出します。
(AB相のベクトル、45度の時はIC出力は70.7%、
モーターを実測すると57%で良いという説もあります)

これとモーターに正方向に流れた時の検出抵抗電圧を比較し
パワーSWをON/OFFします。
ONの時はパワーFETを流れ下り、
OFFの時は逆対コイル・SWの逆接ダイオードを電源に向けて流れ上がります。

この時モーターコイルのインダクタンスと検出器の
ヒステリシス、ブランキングタイムで決まる時間は
動作方向が換わりませんので、
成り行き的にON/OFF周波数が決まります。
低いときはピー、ブーとか高いときはシュー、シーとか成ります。
(規定値、動作周波数はほとんどモーターと電圧で決まる)
モーターが動作するにはON/OFF(チョッピング周波数)は
ステップ周波数の2倍以上でないと滑らかには成りません。

場違いですみません 投稿者:ひろ 投稿日:2008/03/16(Sun) 21:18 No.146   
NKさんの最新版の竜巻ソフトをダウンロードさせて頂きました。Gcode生成させようとしても。(イメージわ指定してください)しか出ません。お手数ですが。使い方を教えて下さい。

Re: 場違いですみません - riki 2008/03/16(Sun) 22:16 No.147
ひろさんはじめまして。
教えてもらう立場の私が説明するわけにも行かないので
左メニューの過去の掲示板の2006&2007を「竜巻」&「渦巻き」で検索すると何らかの手がかりが残っていると思います。
ただ、”おろちさん”が書いていたpdf系のファイルは壊れたとかで参照できないみたいです。

基本的にはpng形式(白黒〜グレースケールで黒が深く白が浅い深さを表現)で書いた画像を開いてパラメータを設定してからGcode出力させます。と!それから竜巻自体と画像データは日本語名を使ってない(C\直下がいいかも)フォルダにする必要あるそうです。ま!ゆっくりやってみてください。


Re: 場違いですみません - NK 2008/03/16(Sun) 22:53 No.148 ホームページ
ひろさん、rikiさん、みなさん、今晩は。NKです。

掲示板お借りします。>mmさん。
まともなドキュメントもつくらず、作っていたのがだいぶ前なので、私も忘れてしまっています。すみません。

注意事項としては、ファイル名およびパス名に、日本語およびスペースは厳禁です。ちょっと、手を抜いているので。

まずは、添付したzipファイル(拡張子をtxtからzipにして、解凍してください。)pngデータで試してみてください。これは、mmさんよりいただいたデータです。

まず、対象となるイメージを指定します。「イメージ読み込み」ボタンを押して、添付ファイルの「tatumakisofuto.png」を指定してください。次に、土台を指定します。「ベース読み込み」ボタンを押して、添付ファイルの「A0224.PNG」を指定してください。次に、「G-CODE出力」ボタンを押すと、出力ファイル名を聞かれます。適当に指定してください。添付の「default.ncd」と同じファイルが生成されるはずです。

うまくいったら、違うベースを指定してみてください。全体の形状が変わります。

うまく動作しない場合は、黒いDOS窓が開いているはずなので、そのスクリーンショットを送っていただければ、何かわかるかもしれません。


添付:148.txt (726KB)

Re: 場違いですみません - mm 2008/03/17(Mon) 00:48 No.151
返信で投稿して下さい
ひろさんの投稿です

有難う御座います 投稿者:ひろ 投稿日:2008/03/16(Sun) 23:03 No.150

早速のお答え有難う御座います。早速調べさせていただきます。


Re: 場違いですみません - NK 2008/03/17(Mon) 23:43 No.158 ホームページ
今晩は、ひろさん、みなさん、NKです。
こちらに、返信しておきます。

まず、私の説明がまずかったのかもしれませんが、竜巻ソフトを置く場所も「ファイル名およびパス名に、日本語およびスペースは厳禁です。」
フォルダ名(ディレクトリ名)にも、日本語とスペースは、使わないでください。

見たところ、デスクトップに「tool\tornade」というフォルダを作って、そこに展開しているようですが、Windowsのデスクトップの実体は、「Documents and Settings\Owner\デスクトップ」というフォルダ名なので、スペースも日本語も含んでいます。できれば、エクスプローラなどで、「C:\tornade」などに移動してください。その後で、デスクトップにショートカットを作成すると便利です。

また、データのフォルダも、「デスクトップ」ではだめです。

拙作なプログラムのため、使いにくくて申し訳ないです。
#やはり、日本語フォルダ対応しないと...


Re: 場違いですみません - ひろ 2008/03/18(Tue) 00:17 No.159
有難う御座います。おかげさまで、使えました。お忙しい所有難う御座いました



[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -