000000
CNCおもちゃの掲示板0729
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
文字色

サンケン プロクソン 投稿者:mm 投稿日:2004/07/27(Tue) 12:55 No.822   HomePage

Download:822.zip 822.zip 最高速度F938で加工中。
データーは820.txtです。
AVIがあがりそうに無いので、圧縮しています。



Re: サンケン プロクソン mm - 2004/07/27(Tue) 12:57 No.823   HomePage

加工終了。
加工時間は10分21秒とMach1に出ていました。



Re: サンケン プロクソン mm - 2004/07/27(Tue) 13:02 No.824   HomePage

金のミラーのアクリルを裏から加工してみました。
最近型落ちのRICHOのデジタルカメラを購入したので、私でも接写がこましになりました。
ちょっと大きいままです。
AVIも含め、あまり大きなデーターをアップすると、サーバーが止まるかも。
前回作ったおかしの様なバキュームテーブルをまた作ったので、今月あとわずかですが、真空ポンプを購入された方におまけします。
前回おまけ付きで購入された方は、上手く利用出来ていますか?
とりあえず私にはこれがベストです。



Re: サンケン プロクソン mm - 2004/07/27(Tue) 15:40 No.825   HomePage

調子に乗って3D加工現在切削ピッチ1mmでF938でバリバリ荒加工中
http://219.113.97.228/data/RMOV0081.AVI
自宅パソコンの為つながらない時は教えてください。



Re: サンケン プロクソン mm - 2004/07/27(Tue) 22:42 No.826   HomePage

仕上げ加工をして見たところ、どうも15分位加工した所で、脱調というよりも、突然違うところに行くって言う感じですかね。
何となく、Mach1最高速度での連続加工は、パソコンがパルスを出しそびれている様な気がします。
色々試したのですが、結果的には、私の力では分かりません。
私の中ではCNCパソコンは、Celeron400程度なので、Pen4の1.6Gから、いつも使用していたCeleron400のパソコンに引越し、負担を軽くする為に1/4のマイクロステップにし、タスクマネージャーでCPUがなんとか100%行かないF840に設定し、もう一度荒加工から一気に仕上げまでスタートを切りました。
1/4にすると、F1200でも指で押したくらいで止まらない位の力と速度は出るのですが、実際に3軸が同時に動くようなGコードを走らせると、どうも怪しいです。
色々試しましたが、とりあえず最後まで加工させた物ですが、位置ずれで何度も同じ付近を蹴られました。



Re: サンケン プロクソン mm - 2004/07/27(Tue) 22:56 No.827   HomePage

面白くは無いですが、仕上げ加工が始まったのでちょっと撮って見ました。
http://219.113.97.228/data/RMOV0085.AVI
8MB位有ります。
見たい人はダウンロードしておいて下さい。
順番に削除していきます。
ついでに今加工しているGコードも置いておきます。
http://219.113.97.228/data/NC_1.ncd
http://219.113.97.228/data/NC_2.ncd
NC_1.ncdが荒加工で、NC_2.ncdが仕上げ加工です。
仕上げ加工が曲者です。



Re: サンケン プロクソン mm - 2004/07/28(Wed) 14:09 No.828   HomePage

今日は気を取り直し、無理をせず、Celeron400パソコンでの安全値の再検証をしました。
CNC基板自体も私が自作した物なので、間違えて壊れてもいいと思えるようなパソコンはこの程度と考えています。
結局の所、何が悪いのかは分からないのですが、ジョグ送りや短時間加工ではF1200も動くのですが、突然Gコードを一行忘れたようにずれる為、私の中での私の構成での安全値はF600と言うことになりました。
荒から仕上げまで、一気にF600で加工してみました。
元もとのFET駆動の安全値F240に比べれば全然早いです。
F600で2時間弱の加工でした。
使用したデーターは、以前プラモデルを参考にモデリングの練習をした物を、CraftMillでツールパスを作成した物です。
Gコード自体はF1000のままですが、モーターチューニングで最高速度をVel10(F600)にしてのテスト加工です。
加工速度と無駄な動きを見てもらう為に、今日も面白くない
http://219.113.97.228/data/RMOV0088.AVI
を置いておきます。



Re: サンケン プロクソン mm - 2004/07/28(Wed) 19:17 No.829   HomePage

位置ずれテスト用に作った猫です。
あらいぐまにも見えるけど。
写真の様なサイズで動きまわります。
私の環境では20分掛かりました。
Fは1000になっていますが、各自の環境の最高速度で動くと思います。
Gコードは
http://219.113.97.228/data/cat.anc
明日は仕事です。



サンケン SLA7062M入荷 投稿者:mm 投稿日:2004/07/23(Fri) 12:35 No.797   HomePage

サンケン SLA7062M 入荷しました。



Re: サンケン SLA7062M入荷 通りすがり - 2004/07/23(Fri) 22:41 No.798  

実は入荷するのを待っていたのですが、このまま8月以降になってネット販売休止になりそうな予感がしておりました。
 と言うことで、SANYOに打診してみた所
STK672-040
STK672-070
この2点なら工場に在庫が有るとの事でそれぞれ5個発注してしまいました。

オレ間が悪いナァ。

まぁ、SANYOのコントローラーも面白い石なので良いんですけどね :-)



Re: サンケン SLA7062M入荷 mm - 2004/07/24(Sat) 00:02 No.799   HomePage

こんばんは 通りすがりさん
掲示板へのご参加有難うございます。
入荷予定は、末までには準備出来るという事だったのですが、本日突然入荷しました。
勝手な都合で申し訳有りません。
また、宜しければSANYOのICでのテスト報告等して頂けると参考になります。
今後ともよろしくお願いします。



SANYOのIC hirorin - 2004/07/25(Sun) 14:25 No.808  

こんにちは
SANYOのICの資料見つけて見ました。
機能的にはサンケンと同等ですね
外形少し大きめですね!
検出抵抗が内蔵しているのは楽ですが・・・
レポート期待しています。
こちらもサンケンの部品は入手してますが、今後の展開を
検討中です。



Re: サンケン SLA7062M入荷 通りすがり - 2004/07/26(Mon) 06:59 No.811  

ども、おはようございます。
まだ届かないのでEAGLEの感を取り戻す為に、有り合わせの材料で実験してたら夜が明けました。
ウニョウニョとしっかり動いてくれたし、Mach1のライセンスも取れておおよそ目処も立ちました。
でも、5分くらい運転するG−CODE流し込んで原点復帰させると、モーターシャフト位置が微妙にずれるんですな。 これが。
手の掛かるオモチャになりそうです。

> 機能的にはサンケンと同等ですね
> 外形少し大きめですね!

ちょっとエラ張ってるんですよね^^;
まぁ、070の方はシングルラインの15ピンですし、EAGLEフリー版でもシェイプアップすれば4軸位は乗りそうです。
今回は賞味期限切れの感光基盤を消費する為に、子基盤方式で行くつもりですけれど。

040の方は、速度で欲が出た時にでも試してみます :-)



Re: サンケン SLA7062M入荷 通りすがり - 2004/07/26(Mon) 07:03 No.812  

あぁ、そうだ。
コントローラーが余るし、プロクソンのキットを購入しようと思ったら夏休み特需で売り切れてました。残念!
昨日までは2セット位はあったのにー。

商売繁盛で何よりです。



Re: サンケン SLA7062M入荷 mm - 2004/07/26(Mon) 10:23 No.813   HomePage

おはようございます 通りすがりさん
基板のご紹介有難うございます。
写真のモーターは私も沢山在庫で持っているのですが、かなり使いづらく超低速以外ではすぐ位置ずれを起こしてしまいます。
CNCに使用した感じでは、日本サーボのKH56QM2-912と比べると、10分の1以下の能力しか私には出せませんでした。
プロクソンCNCに使っているモーターよりもかなり劣る気がします。
モーターやドライバーにより、CNCに組み付けた状態で位置ずれを起こさない安全値をいつも探しています。
ステッピングモーターの場合、使い勝手によりモーター選択がかなり難しいと思います。
マイクロステップで動作させると、かなり使用範囲に幅が出来ると思います。
プロクソンCNC材料は、今日在庫品チェックをし、追加しておきました。
最近CNC基板レスで頼まれる方もいらっしゃるので、10,000円引きで対応するように書き加えておきました。1件に対する手数料と言う考え方で価格設定している為、ご理解して頂いています。
ご検討下さい。



Re: サンケン SLA7062M入荷 通りすがり - 2004/07/26(Mon) 20:49 No.814  

商品追加了解しました。 早速注文させていただきました。

モーターの方ですが、mmさんの経験を参考に加減速区間を大量に設けたら脱調しなくなりました。
設計段階で間違えて発注した物か、純粋な不良品が○月に流れたんですかね ^^;




Re: サンケン SLA7062M入荷 mm - 2004/07/26(Mon) 23:20 No.815   HomePage

こんばんは 通りすがりさん
早速のご注文有難うございました。
やっぱりCNC基板いらなかったんですね。
○月のモーターは、見かけ倒しで、私もそのように思います。
マイクロステップなどを使い、ゆっくりしなやかに動かす目的には合うかも知れませんが?
Mach1を使った場合の加減速ですが、ジョグ操作の時には有効なのですが、Gコードで動作させたときには、効果が無いようです。
私の場合は、紛らわしいので、Accelを全開にしています。
ご紹介頂いた基板には、青い分からない物と、足のいっぱい生えた虫が2匹もいますが、何か作戦があるのでしょうか?
素人にもわかりそうな事でしたら、お手柔らかに教えて下さい。
有難うございました。



Re: サンケン SLA7062M入荷 通りすがり - 2004/07/27(Tue) 02:38 No.818  

ども、お世話になってます。
代金の方は明日にでも振り込んでまいります。

基盤はいらないって訳でもないんですけれど、機会あるなら積極的に買い込んだ部品使わないと溜まる一方になってしまいますので、今回は見送らせていただきました。

>Gコードで動作させたときには、効果が無いようです。
ぬぬぬ?
Gコード流し込んでの自動運転時にも効果出てますけれど。
環境によって違うのかな?

基盤の方ですがFET−3だかなんだかのピンアサインだけを参考に適当にデッチ上げた物なのであまり意味の無いものです。
青く見えるのは電流設定用の多回転トリマ抵抗です。
大した事無いです、申し訳ありません^^;

旋盤(FL-350)の2軸をNC化して外形倣い加工で楽をしようというのが狙いですので、機能的にはそれほど凝った代物にはならないハズです。

本体のインタロックを拾って非常停止掛ける程度になると思います。

刃先の自動交換を実現するのが無理っぽいですし、オーバーハングもあまり取れないでしょうから色々制約が出てきそうです。



Re: サンケン SLA7062M入荷 通りすがり - 2004/07/27(Tue) 05:31 No.819  

お早うございます。 今日も朝を迎えました。

片軸のみジャンクプリンタ剥がしたモーターに変えてみた所、実用トルクを出しながら平気で毎分700回転以上回るようになりました。 良いじゃないですか :-)

と思ったら、運転中のパスラインが変です。
なるほど、accel設定入れるとダメなんですね・・・
○月モーターを待ちきれずに、プリンタモーターがフライングで飛び出してしまっています。
だーめだコリャ :-(

軸駆動に必要なトルクに対して、十分大きな起動トルクを持ったモーターで一気に回すしか無いんですかねぇ。




Re: サンケン SLA7062M入荷 mm - 2004/07/27(Tue) 10:10 No.820   HomePage

Download:820.txt 820.txt おはようございます 通りすがりさん
すみません。言葉がちょっと違ったようです。
修正。Gコードで動かしたときに、加減速の効果が無いときが有る様です。
・・・と思ったのは、加減速を使い、モーター最高速度の安全値を決めていると、私が作る長めのGコードを使うと、必ず位置ずれを起こすからです。
私は素人なので、雰囲気的な判断しか出来ていません。
でも皆さんに加減速は当てにならないと言っていたような気がします。
やっぱり私はあてにならないですね。
私共で販売しているオリジナルモーターですが、FL-350に直結で駆動させるには、少々力不足の様な気がします。
56角程度のモーターを使用した方が良いとは思うのですが、モーター自体の重さが重くなる為、どれが良いかの判別は出来ていません。
hideさんも同じ様な旋盤に取り付けて力不足だったという報告が過去の掲示板に有ると思います。
プロクソンのクロステーブルに刃物台を取り付るという案も有りましたが、私はとりあえず机の上で簡単にテスト出来る物と言う事で、KS-200でテストをしています。
ご検討下さい。
添付書類は、最近送り速度を上げてテストしているデーターです。
F値などを置換し、そこそこの時間動くと思うので動かして見てください。



DesKAM&Profiler6 投稿者:SH 投稿日:2004/07/26(Mon) 23:25 No.816  
mmさん今晩は。黒モデルはバリを落としたのみで、いまだ停滞中です。今月は関連会社への出向・友人の結婚式の準備等に追われてしまい、何にも手を付けれませんでした。8月は郷里へ帰られるのですね。何とか穴あけまでは自力で行いたいと思っているのですが、どうなることやらです。
DesKAMに関してですが、私の所有バージョンでは幸か不幸か?日数制限・Gコード行数制限共にかかっていないようです。バージョン5.1.5.11となっているのですが、現在サイトに上がっているのは5.1.4.21と何故かバージョンダウン!?になっています。低価格の中ではかなり使える方だと思いますし、気に入っているので、代金を支払いたいと思うのですがPaypal非対応で送金が大変そうなのでそのままの状態ですm(__)m
Profiler6はマニュアルが必要無いほどの簡単操作で正直拍子抜けします。切削はまだですが、Machの画像取り込み機能より動作が軽く素直な?Gコードを出力していると思います。ちょっといじった感じではこちらもGコード制限は特に無いようです。こちらももう少し試してから追加報告させて頂きます。
9月になりましたら、また遊びに行かせて下さい。とりあえず追加報告までに。



Re: DesKAM&Profiler6 mm - 2004/07/26(Mon) 23:36 No.817   HomePage

こんばんは SHさん
DesKAMバージョンダウンですか?
忙しそうで何よりです。
色々ご親切なソフトが世界にはあるんですね。
DesKAMは加工方向の変更が出来、低価格ではとても素晴らしいですよね。
制限に掛からないのは親切ですが、私の下手な英語じゃ返事が返ってきませんでした。
今日紹介して頂いたソフトにNCTOOL
http://nctool.jp
が有ります。
まだ試していませんが、使われている方の情報では、かなり使いやすいと言う事です。
旋盤用NCエディターは、フリーの様なので、近いうちに試して見ます。
見てみて下さい。



サンケンSLA7062M 4 投稿者:mm 投稿日:2004/07/24(Sat) 00:43 No.800   HomePage

今日は、思ったより早くサンケンSLA7062Mが入荷したので、入力用にフォトカプラを追加し、4軸仕様で迷路書きをしてみました。
本当は全ての入出力を使える様にしたかったのですが、だんだん複雑になってくるのでとりあえず次回にしました。
ちょっと欲張って基板サイズは150×100です。
小さくしたかったのですが、前回は取り付け穴も無かったので、今回は追加しました。
周りもカットしなくて良いようにサンハヤトのサイズにしました。
でも手持ちは皆200×100です。
明日には加工してみようと思っています。
何か気が付いたことが有れば教えて下さい。



Re: サンケンSLA7062M 4 mm - 2004/07/24(Sat) 15:49 No.802   HomePage

基板切削完了



Re: サンケンSLA7062M 4 mm - 2004/07/24(Sat) 15:51 No.803   HomePage

表はレーザでマーキングして見たのですが写真ではあまり確認できません。
これから部品を取り付けて見ます。



Re: サンケンSLA7062M 4 mm - 2004/07/24(Sat) 18:53 No.804   HomePage

半田付け完了



Re: サンケンSLA7062M 4 mm - 2004/07/24(Sat) 18:54 No.805   HomePage


実際何に接続するか検討中



Re: サンケンSLA7062M 4 mm - 2004/07/25(Sun) 04:00 No.806   HomePage

プロクソンCNCに組み付けしました。
1/8のマイクロステップでACアダプター18V×2で電圧36V電流0.15AでF938のスピードが可能になりました。
実際に加工はしていませんがF1000で20分程度の複雑な加工データを動かして見ましたが位置ズレも無く順調です。
もう少し安全値も含めテストして見ます。




Re: サンケンSLA7062M 4 SH - 2004/07/25(Sun) 08:52 No.807  

mmさん、今日は。F値が938ですか!素晴らしいですね。
それだけの送り速度が出せれば3次元加工にとても有効ですね。
今後の開発を期待します。他人任せで申し訳ありませんが
自分は基盤関係はド素人なものでm(__)m
こちらは以前uucwwさんが掲示板に挙げた下記ソフトの検証中です。
http://www2.fwi.com/~kimble/scispec/scispec.htm
ちょっと触った感じですと試用版?は特にGコード作成に行数制限
もないようですし、操作も簡単で軽いので比較サンプルを2・3
出そうと思っています。結果が出次第、報告させて頂きます。



Re: サンケンSLA7062M 4 NK - 2004/07/25(Sun) 16:58 No.809   HomePage

みなさん、こんにちは、NKです。

私の作った一軸用SLA7062をプロクソンCNCにつないで、15Vでドライブしたときは、F480ぐらいしか出ませんでした。電圧が低からですね。24Vでドライブしたかったのですが、24Vの電源がなかったのと、あまり3端子レギュレータに電圧をかけすぎると熱が馬鹿にならないと思って。

mmさんの回路も、電源電圧が36Vで、フォトカップラとかで電流をたくさん使うようになると、ちょっと心配になりますね。

私は、基盤レイアウトを作り直しています。リミットスイッチなどの入力にフォトカップラを入れようかどうしようか悩んでいます。やはり、(ノイズ対策のため?)入れた方がいいのでしょうか?効果はどのくらいあるのでしょうか?
それに、入れるとしたら、別電源・別グラウンドにして、デジタル側と分離して、跨ぐように配置しないと意味ないですよね。



Re: サンケンSLA7062M 4 mm - 2004/07/25(Sun) 21:46 No.810   HomePage

こんばんはSHさん NKさん
SHさん黒のおもちゃの進行はいかがですか?
来月は田舎にいるのでおてつだい出来ません。
またproflrのテスト加工のご報告も楽しみにしています。

私はたまにしか起動しないんですがDesKAM2000の使用制限て無いような気がするのですが使用期限にひっかかりますか?

NKさん、私にも良く解らないのですが入力のフォトカップラは何か有った方がノイズ等も含めパソコンにちょっとは優しいかなレベルです。
SSR出力はデジタルトランジスタ?を取り付け上手く動作しています。
電源はACアダプター用のめすコネクター2個を直列接続してあるので適当にACアダプター2台で電圧調整しながらテストして見ました。30V位超えると私の環境では1/8のマイクロステップでF938が安定そうです。40Vもテストして見たいのですがちょうど良い物がありませんでした。
1/16の場合は24VでもMach1最高速度F500弱が全然平気でした。
三端子レギュレタは1Aで放熱の良さそうな少し大きい物を取り付けていますが、そのままで40度位かなと言う感じです。放熱板必要無いですよね?

みなさんのテストを参考にさせてもらいながら色々作ってみます。
CNC基盤の成長もおもしろそうですね。
私にも解る様にご指導、宜しくお願いします。

写真はメールでのご報告2です。



パソコン購入 投稿者:Hary Nishida 投稿日:2004/07/23(Fri) 09:28 No.795  
一応、3軸ハードは組立ったのですが? ソフトが入っていないので電気も入れられず。作業はストップしています。
ソフトは、Mach1 or 2 を入手するとして、DELL のポータブル/パソコンを購入したいと思うのですが、この目的に使う事が出来ますか?
早く動かしたく、気は焦るのですが、思うようにいかない毎日です。



Re: パソコン購入 mm - 2004/07/23(Fri) 10:00 No.796   HomePage

こんにちはHary Nishidaさん
DELLのノートパソコンの安いモデルにはパラレルポート(D-sub25ピン)が付いていないので注意して下さい。
後からPCカードタイプのパラレルポートを取り付ける事も出来ますがそこそこ高価な物になります。。
後ノートパソコン場合パラレルポートの電圧の低い物が有り上手く動かない場合が有ります。
まずデスクトップパソコンで試される事をお勧めします。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -