V30°カッター刃の先端研磨 投稿者:ひま爺 投稿日:2013/03/01(Fri) 00:58 No.1293 ![]() mmさん、皆さんこんにちは。
V30°カッター刃の先端研磨をやりました。 最後の「チリチリ」って「勘」だけで先端を刃付け研磨していたのですが、バラツキが有って度々切れ味が変わるのが納得出来ずに、実体顕微鏡に直に研磨機を工作、取り付けてしまいました。 先端スクイ角、逃げ角共セットが出来るようにしました。 真鍮切削ですので取り敢えず共に15°でやって見ることにしました。 顕微鏡下の加工ですから先端巾も意外と巧く研磨出来、満足です。 レンズ鏡下で見ながらの腹腔鏡下手術をやってるような感じで加工出来、非常に面白いです。 ダイアモンドホイルは50φぐらいの#1000と言うのがホームセンターに有ったので使ってみました。 これだと粒子が細かで綺麗な加工が出来ます。 映りが巧くないですが顕微鏡内の刃先は、0.1mm巾でも楽に加工出来ました。 理屈上では0.1mmの線が描けるはずですが、これから切削試験をやってみます。 3万回転でも多分すぐに折れてしまうと思いますが・・・・ 詳細画像はブログにUPしています。 添付:1293.jpg (37KB) |