返信フォーム

くま 投稿者:mm 投稿日:2010/07/29(Thu) 19:41 No.646
今日は鉄のおもちゃのATCの復習の為に3本の工具を使いくまを加工しました。
工具交換の呪文は
G21 G00 G90 G94 G40
G28 G91 Z0.0
G90
T03 M06
G54
S10000 M03
G00 X0.0 Y0.0
G43 Z5.0 H03
な感じで取り合えず動いてはいますが疑問です?


添付:646.jpg (94KB)
小物のA軸割り出し加工 - mm 2010/08/08(Sun) 19:22 No.678
今日はA軸で4面割り出し加工をしました
センターで押しただけではびびるので割り出し毎にドリルチャックで先端固定する事で上手く加工できました。
写真は上手く取れませんでした
参考になれば


Re: くま - NCTOOL 2010/08/31(Tue) 08:03 No.737
mmさん 昨日はお立ち寄り頂きありがとうございました。
何もお構いできないのに、おみやげまで頂き恐縮です。
ところで、クマの現物は思ったより小さくて私のCNCでも加工できそうでした。(ATCは無いですが、3本位なら手動でOKです)
出来ればデータのアップか、メールで送って頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。


Re: くま - mm 2010/09/01(Wed) 11:56 No.741
こんにちはNCTOOLさん
先日はお忙しい中有り難うございました
色々見せて頂き参考になりました。
くまのGコードは適当にATC用に作った物なので分割してください
T3は1.5RボールT2は1RボールT5はセンタードリルです
材料は94mm×54mmで厚み20mmです
材料の上面中心がXYZ0で作っています
最後のセンタードリルは左右反転用です。
左右で裏表で作っているので同じGコードを裏面も使います。
時間の有るときにでも試して見てください
またお願いします。


Re: くま - NCTOOL 2010/09/01(Wed) 22:48 No.743
サンプルデータのアップありがとうございます。
20mmの材料は手元に無かったので、明日にでも調達してきます。

今日は、クマつながりと言う事で新しく作成中のソフトのテストカットを行いました。
逆光でも見易い看板作成などで使う、穴あけ加工用に作成したソフトですが
45度の工具を使えば、濃淡の表現も可能です。


Re: くま - NCTOOL 2010/09/01(Wed) 22:54 No.744
ソフトは未完成ですが、使えない事は無いので取りあえずアップしました。
連続線で出力すればそれなりの立体形状にもなりますが
元の図形と濃淡調整など、設定次第の感じがします。
フリーソフトなので、暇な方は適当に使ってみてください。

http://nctool.jp/download/ImageCut-b001.exe
(.Net Framework2.0 以上の環境が必要です)


Re: くま - mm 2010/09/02(Thu) 16:26 No.748
こんにちはNCTOOLさん
ソフトのご紹介有り難うございます。
穴あけ加工の仕組みは解ったのですが良さそうな画像が見あたらないのと、少し大きめの材料で表面と中が違う色の物を加工した方が良さそうなので、取り合えずVカッターで連続加工のデーターを作ってみました。
ピッチ設定の最小値が画像により違うようですが何か決まりは有りますか?
取り合えずこんな設定で加工してみます。
簡単で使いやすいです。


Re: くま - mm 2010/09/02(Thu) 16:58 No.749
加工が出来ました
30度先端0.2mmくらいのカッターではピッチが0.07mmなので少し荒い感じです。
いつもは0.03mmピッチくらいで加工しています。
材料と画像を検討し穴加工も試してみます。


Re: くま - mm 2010/09/02(Thu) 17:03 No.750
加工したGコードです
もし加工する場合は
左上が原点で原点位置にF1000でZ方向-3mmに切り込むので
材料の少しY+位置をY0するかGコードを編集してください。


Re: くま - NCTOOL 2010/09/03(Fri) 00:04 No.752
mmさん こんばんは。

> ピッチ設定の最小値が画像により違うようですが何か決まりは有りますか?

元画像の画素数に対して1ピクセルが最小ピッチになりますにた。
例えば元イメージが400ピクセルで出力が400mmの場合は、最低ピッチが1mmになります。
(出力サイズ50mmでピッチ0.07mmが通ったのは、内部計算の四捨五入のせいです)

元々は穴あけパンチのつもりでしたが、サンプルのような加工が出来るのであれば改良の余地はありそうですね。

今日は仕事が終わってからクマの3D加工を行いましたが
MachのIJ設定がアブソになっていて失敗してしまいました。
時間があれば、明日にでも再挑戦してみます。


Re: くま - mm 2010/09/03(Fri) 21:47 No.755
こんばんはNCTOOLさん
ピッチ設定の説明有り難うございます。
0.03mmピッチに合う様に解像度を上げることで設定できました。
Gコードが大きく(60M)なるのでもう少し荒い方が良さそうです。
またお願いします。


Re: くま - NCTOOL 2010/09/04(Sat) 00:25 No.757
mmさん こんばんは。

クマの3D加工できましたが、エンドミルのシャンク部分が当たって少し痩せたクマになってしまいました。
写真はImageCut(β002)で表示したところです。


Re: くま - NCTOOL 2010/09/04(Sat) 00:37 No.758
ソフトは、元画像の解像度に依存しないようピッチの制限を無くし
作成したデータを直に表示するように変更したので、加工前のイメージが掴みやすいと思います。

パスは、一応OpenGLを使って高速表示できるようにしていますが
穴加工の場合の表示は負荷が大きくなるので、実際に加工できないような細かいピッチ設定(100,000穴以上)は警告表示するようになっています。

http://nctool.jp/download/ImageCut-b003.exe


Re: くま - mm 2010/09/04(Sat) 21:00 No.764
こんばんはNCTOOLさん
くま上手く加工出来てますね
ImageCut(β002)の紹介有難うございます。
原点を選べるようになり左下や中心が使えて解りやすく便利です。
パス表示の画面で見たい場所を拡大するか、拡大して画面移動する事は出来ますか?
もし機能として有れば教えてください。


Re: くま - NCTOOL 2010/09/04(Sat) 22:09 No.766
mmさん こんばんは。

ご質問の件は、画面にマウスを移動させて下記の操作で可能です。
左ボタン押し+移動=移動
右ボタン押し+移動=回転
ホイールの回転=拡大/縮小
ホイールが無いマウスは下記の操作で拡大縮小が出来ますが、その場合はマウスの交換をお勧めします。
[Shift]+左ボタン押し+左からの四角選択=囲んだ範囲の拡大
[Shift]+左ボタン押し+右からの四角選択=1/2縮小(場所は関係なく)
こんな感じです。

尚、β002は加工穴を白色で表示していので修正しました。(イメージが反転した感じになるので)
No.758のリンク先を修正してありますので宜しくお願いします。

今日は娘の写真をドットで加工しましたが、思ったとおりの表現が出来ました。
(娘の許可が出ないのでアップできませんが)
但し、80x50mmのピッチ0.6で2時間ほど掛かりました。
加工時間の割りに製品価値が低い感じですが、趣味の加工としては選択種として有りかなと言う感じです。


Re: くま - mm 2010/09/05(Sun) 22:25 No.767
こんばんはNCTOOLさん
ソフトの説明ありがとうございます。
私はふだんRhinoを使うことが多いのでどうも画面移動は右ドラックしてしまいます。
今度からは左も試すようにして見ます。
ドットの加工もソフトでは面白そうな物が出来るのですが
表面に色の付いた材料が無くまだ試していません。
NCTOOLさんはどんな材料を使っていますか?



Re: くま - NCTOOL 2010/09/06(Mon) 22:30 No.770
mmさん こんばんは。

> 私はふだんRhinoを使うことが多いのでどうも画面移動は右ドラックしてしまいます。

マウスのボタン設定はソフトによって統一されていないので、選択できるようにしておきました。

http://nctool.jp/download/ImageCut-b004.exe

又、先回までは固定サイクルのデータ出力でしたが
Machは固定サイクルでは停止時間が長いので、G01で出力できるように変更。
おかげで、加工時間は半分以下になりました
(サンプルは80x65mm、F350で約55分です)

動画もアップしてあります
http://www.youtube.com/watch?v=ERxNgoLp4to

> 表面に色の付いた材料が無くまだ試していません。
> NCTOOLさんはどんな材料を使っていますか?

黒いアクリル板に白の塗装がしてある板を使っています。
プラスチックの加工屋さんに頂いたのですが、このような加工には便利です。


Re: くま - ひま爺 2010/09/07(Tue) 09:07 No.772
みなさんお久しぶりです。
残暑厳しいですが頑張っておられますね!
mmさんはもうご存知ですが、NCTOOLさんの動画を見て「全く同じじゃ〜」って、懐かしく思い出しましたもんで!

1980年 40才 appleU(6502)を使った自作マシンで、
ビジコンカメラ(撮像管)で、自分のモノ顔画像をメモリーに取り込み、
その輝度データーをマトリックスドット数値データに変換、
これを、3軸ロボットの数値制御デーテーに変換。(今で言うGコード)

ついに「アクリル板に自動彫刻するロボット」ピッチ1mmで完成。
ちゃちなもんですがその時の作品、これが私の最初のCNCです。

もう30年も前の話ですが、時代は変わりました。
つまらんもんですが自慢と死に土産に投稿しておきます。

漸く癌から復帰、もう少しだけお邪魔させてもらいます。


Re: くま - NCTOOL 2010/09/07(Tue) 19:02 No.774
ひま爺さん ご無沙汰しています。
お元気そうで何よりです。
若かりし頃の作品!! イケメンですねー。


Re: くま - mm 2010/09/08(Wed) 12:03 No.778
こんにちはひま爺さん
昔の作品のご紹介有り難うございます。
元気になられて良かったですね
また色々紹介してください。


おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色