PNC3000 投稿者:mm 投稿日:2010/10/17(Sun) 14:53 No.927 こんにちは ツール交換で時々失敗するので取り合えずツールスライドを改善しました。 内容はアルミ板の下にPOMですべり板を作りサイドをベアリングでガイドしました。 後は切粉対策です。 添付:927.jpg (286KB) Re: PNC3000 - mm 2010/10/22(Fri) 14:23 No.960
ATCも順調に動いているので加工した自作デジQボデーをオークションに出品しました。 興味の有る人は見てみてください。 4面加工の参考に成るかも? http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f97487117 Re: PNC3000 - mm 2010/10/25(Mon) 19:24 No.979 こんばんは ツールのごみ対策に取り合えずシロッコファンを付けました ちょっとインチキですね Re: PNC3000 - mm 2010/11/01(Mon) 16:23 No.1011 こんにちは どうしても時々ツールにごみが付いしまうのでツールカバーを作りました。 動きは http://www.youtube.com/watch?v=CKorLmq6pvM です。 Re: PNC3000 - hide-i 2010/11/01(Mon) 21:08 No.1013 ![]() うまく動いていますね。 上にのっかている、扉を回転させているものは何て言うものなのでしょうか? Re: PNC3000 - mm 2010/11/01(Mon) 22:02 No.1014 こんばんはhide-iさん 回転させているのはロータリーアクチェーター(エヤー) http://www.mekatoro.net/mechatro_parts/vol3/pdf/p01-171.html です。 今回は適当にマクロを変更する事で上手く行きました。 また教えてください。 |