■ トピック関連記事
ケースのプリント 投稿者:mm 投稿日:2014/06/01(Sun) 11:50 No.93

ケースをABSでプリントするとそって上手く行かなかったのですが30度傾けてサポートを使えば使えるレベルのものがプリント出来ました。
放置しておけば出来るので良いかも?

Re: ケースのプリント - mm   2014/06/01(Sun) 11:52 No.94
でも時間が掛かるのでレーザーカットで作りました。
早い綺麗

Re: ケースのプリント - mm   2014/06/01(Sun) 11:54 No.95
ざっとかすを取るとこんな感じ
少し綺麗にすればこれも良いかな?

Re: ケースのプリント - hamham2   2014/06/03(Tue) 08:51 No.96
アクリル板、きれいに切れていますね私もよくアクリルは利用するのですが
溶け刃にくっつくのできれいに切れません。レーザカットとはどのような物でしょうか
鉄のおもちゃに付けられるような物でしょうか?
Re: ケースのプリント - mm   2014/06/04(Wed) 10:10 No.97
こんにちはhamham2さん
レーザーは仕事で使っているものです
1台はコムネットのVENUS
http://www.comnet-network.co.jp/hardware/gcc/venus2.html
昔買ったので2倍くらいしました。
発信官のメンテ費が高く(50万位)で
2台目はZing
http://www.mizuhoj.co.jp/product/co2/zing.html
中国製の安い物も2年位前に色々10台購入しテストしましたがアクリルが切れるので適当には使えるレベルでした。
今はもっと良くなっているかもしれません。
また黄色でプリントして見ました。

Re: ケースのプリント - mm   2014/06/04(Wed) 10:12 No.98
少しやすって入れてみると
Re: ケースのプリント - mm   2014/06/04(Wed) 10:15 No.99
ふたをするとこんな感じです。
このケースで使うつもりです。
周りからそって浮き上がるので真ん中が低いVの字でプリントした方が良さそうです。

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -